曹 基哲

CHO Gi-Chol

職名

教授

生年月

1967年07月

所属

人間文化創成科学研究科 博士後期課程 理学専攻

人間文化創成科学研究科 博士前期課程 理学専攻

理学部 物理学科

総合知開発研究機構 コンピテンシー育成開発研究所

主担当学科

理学部物理学科

担当大学院(博士前期課程)

人間文化創成科学研究科理学専攻物理科学コース

担当大学院(博士後期課程)

人間文化創成科学研究科理学専攻物理科学領域

写真a

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 素粒子標準模型、湾曲した余剰次元模型、カルーツァ・クライン粒子、ラディオン、LHC

研究内容 【 表示 / 非表示

  • 標準模型を超える素粒子模型の一つである、湾曲した余剰次元を持つ模型はいくつかの新粒子を予言する。余剰次元を小さくコンパクト化することによって現れる励起状態がカルーツァ・クライン粒子であり、また余剰次元に位置する2枚のブレーン間距離を安定化させる帰結として現れるのがスカラー粒子ラディオンである。これらのLHC実験における生成・崩壊について詳しく調べた。

教育内容 【 表示 / 非表示

  • (学部)
    物理学科学生を対象に、特殊相対性理論および素粒子物理学の講義を担当している。また、物理学科以外の理学部および他学部学生を対象に、物理学概論(ニュートン力学)およびリベラルアーツ科目群の中で物理学を担当している。
    (大学院)
    講義とゼミの形式で修士および博士課程大学院生に対する素粒子物理学、高エネルギー物理学の教育と研究指導を行っている。

将来の研究計画・研究の展望・共同研究の可能性 【 表示 / 非表示

  • 標準模型を超える新しい素粒子模型が予言する新粒子の、LHC実験での探索に寄与すべく、モンテカルロシミュレーション等を用いた粒子生成、崩壊の研究を展開する。

学歴 【 表示 / 非表示

  • 東海大学大学院, 理学研究科, 物理学専攻, 大学院(博士課程), 修了, 日本国

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(理学), 東海大学大学院

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 人間文化創成科学研究科 研究院【基幹部門】 自然・応用科学系,教授,2011年04月 - 2015年03月

  • 人間文化創成科学研究科 教育院【博士後期課程】 理学専攻,教授,2011年04月 - 2015年03月

  • 人間文化創成科学研究科 博士後期課程 理学専攻,教授,2015年04月 - 継続中

  • 人間文化創成科学研究科 教育院【博士前期課程】 理学専攻,教授,2011年04月 - 2015年03月

  • 人間文化創成科学研究科 博士前期課程 理学専攻,教授,2015年04月 - 継続中

全件表示 >>

学外略歴 【 表示 / 非表示

  • 放送大学,客員教授,2023年04月 - 継続中

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 自然科学一般 / 自然科学一般 / 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論

 

学術著書・訳書 【 表示 / 非表示

  • 対称性の自発的破れ【電子版】

    サイエンス社, 2023年03月, 菅本 晶夫・曺 基哲, 学術書, 116-192

論文 【 表示 / 非表示

  • A complex singlet extension of the Standard Model and Multi-critical Point Principle

    Physics Letters B, ELSEVIER, 839巻(頁137757 - ), 2023年02月, G.C. Cho, C. Idegawa, R. Sugihara, 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当

  • CP-violating effects on gravitational waves in a complex singlet extension of the Standard Model with degenerate scalars

    Physical Review D, American Physical Society, 106巻(頁115012 - ), 2022年12月, G.C. Cho, C. Idegawa, E. Senaha, 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当

  • SO(10) Grand Unification with Minimal Dark Matter and Color Octed Scalars

    Physical Review D, , 105巻015027号, 2022年01月, G.C. Cho, K. Hayami, N. Okada, 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者

  • Electroweak phase transition in a complex singlet extension of the Standard Model with degenerate scalars

    Physics Letters B, , 823巻136787号, 2021年12月, G.C. Cho, C. Idegawa, E. Senaha, 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者

  • Probing a degenerate-scalar scenario in a pseudoscalar dark-matter model

    Physical Review D, , 104巻035023号, 2021年08月, S. Abe, G.C. Cho, K. Mawatari, 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当

全件表示 >>

その他雑誌掲載文 【 表示 / 非表示

  • LHCに注がれる熱い視線(翻訳)

    パリティ, 2008年, 曺 基哲

  • LHCが変える素粒子物理学

    日経サイエンス, 2008年, クリス・クイッグ(曺 基哲(翻訳監修))

  • 永久電気双極子モーメントはどこにある? ("The Search for a Permanent Electric Dipole Moment", N. Fortson, P. Sandars, S. Barr, Physics Today Vol.56, No.6 の翻訳)

    パリティ(丸善), 2004年, 曺 基哲

研究発表 【 表示 / 非表示

  • Degenerate scalar scenario in a singlet scalar extension of the Standard Model

    曺 基哲, 国内, 口頭発表(招待・特別), 2023年03月, , NITEP素粒子現象論研究会2022, 大阪公立大学南部陽一郎物理学研究所, 招待講演, 第一発表者

  • フェルミオン暗黒物質模型におけるシグナル抑制機構と現象論的帰結

    堤悠稀, 曺基哲, 出川智香子, 国内, 口頭発表(一般), 2022年09月, , 日本物理学会, 岡山理科大学, 日本物理学会, 一般発表, 共著者

  • 縮退スカラーを持つ複素スカラー拡張模型におけるCP対称性を破る位相の効果とその重力波への寄与

    出川智香子, 曺基哲, 瀬名波栄問, 国内, 2022年09月, , 日本物理学会, 日本物理学会, 一般発表, 共著者

  • 複素シングレットスカラー拡張模型におけるスカラー・ポテンシャルの分析

    杉原梨央, 曺基哲, 出川智香子, 国内, 2022年09月, , 日本物理学会, 日本物理学会, 一般発表, 共著者

  • ヒッグス・ポータル型暗黒物質模型における真空の安定性

    犬宮理恵, 出川智香子, 曺基哲, 国内, 2022年09月, , 日本物理学会, 日本物理学会, 一般発表, 共著者

全件表示 >>

外部資金等受入(教育・社会貢献の外部資金を含む) 【 表示 / 非表示

  • ヒッグス・セクターにおける新物理シグナルの発現と抑制機構

    基盤研究(C), 2022年度, 900千円

  • 精密測定実験に基づくテラスケール素粒子模型の研究 【新学術領域】

    曹 基哲, 2013年度, 1,800千円

  • 精密測定実験に基づくテラスケール素粒子模型の研究 【新学術領域】

    曹 基哲, 2012年度, 1,800千円

  • 高次元理論と予言可能な物理量

    基盤研究(A)(1), 林青司, 2009年度, 6,700千円

  • 弦理論を用いたペンタクォークバリオンの研究

    基盤研究(C), 菅本 晶夫, 2006年度, 1,000千円

全件表示 >>

 

学術団体の役員、委員等としての貢献 【 表示 / 非表示

  • 素粒子論グループ

    2007年10月 - 2008年09月,委員, 国内

  • 日本物理学会誌

    2007年09月 - 2008年08月,委員, 国内

  • 日本物理学会誌

    2006年09月 - 2007年08月,委員, 国内

  • 日本物理学会誌

    2005年09月 - 2006年08月,委員, 国内

  • 日本物理学会

    2005年05月 - 2006年04月,委員, 国内

公開講座、講演・講習・研修会、出張講義等 【 表示 / 非表示

  • 鏡の向こうの物理学

    2022年12月, 放送大学文京学習センター

  • 小さな素粒子、大きな宇宙

    2022年11月, 放送大学足立学習センター

  • 物理学はじめの一歩

    2022年06月, 放送大学足立学習センター

  • 小さな素粒子、大きな宇宙

    2022年04月, 放送大学文京学習センター

  • 素粒子の世界 素粒子の世界

    2005年11月, お茶の水女子大学 理学部一般公開

全件表示 >>