北岡 タマ子 KITAOKA Tamako
|
|
教育内容 【 表示 / 非表示 】
-
知的創造活動を社会の資源にしていくための知的財産マネジメントの考え方を、研究現場の視点から理解していくことを目指して講義している。特許情報の利活用のための検索やマップについても扱っている。
学歴 【 表示 / 非表示 】
-
横浜国立大学, 教育学部, 総合芸術課程比較芸術コース, 大学, 1999年03月, 卒業, 日本国
-
常磐大学大学院, コミュニティー振興学研究科, ミュージアム・マネジメント専攻, 大学院(修士課程), 2007年03月, 修了, 日本国
-
お茶の水女子大学大学院, 人間文化創成科学研究科, 比較文化社会学専攻, 大学院(博士課程), 2013年03月, 単位取得満期退学, 日本国
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
知的財産本部,アソシエイトフェロー,2011年04月 - 2013年03月
-
知的財産本部,特任講師,2013年04月 - 2014年03月
-
センター本部 研究推進部【教育研究部門】 シミュレーション科学教育研究センター,特任講師,2014年04月 - 2015年03月
-
知的財産本部,講師,2015年04月 - 2017年03月
-
研究推進・社会連携・知的財産本部 知的財産部 知的財産センター,講師,2017年04月 - 2019年03月
その他書籍掲載文、作品解説・解題、校閲・監修(特定課題研究報告書を含む) 【 表示 / 非表示 】
-
博物館学事典
「アーキビスト」,「受入れ資料」,「鑑定」,「第3セクター」,「課題展示」,「ドキュメンテーション」,「メディアリテラシー」, 雄山閣, 2011年09月, 全日本博物館学会, 辞典・事典, 共著