Books - SAITO Etsuko

Division display >> /  All the affair displays  1 - 23 of about 23
  1. ジェンダー事典

    生活時間と世帯内交渉, 2024.01, 斎藤悦子, ジェンダー事典編集委員会編, Dictionary, encyclopedia, 244-245

  2. 家族社会学事典

    家事労働の市場化, 2023.10, 斎藤悦子, 日本家族社会学会編, Dictionary, encyclopedia, 351-352

  3. フェミニスト経済学

    生活時間ー資源としての時間, 2023.10, 斎藤悦子, 長田華子、金井郁、古沢希代子, Scholarly book, pp.62-81

  4. 経営倫理入門

    経営倫理とダイバーシティ, 文眞堂, 2023.03, 斎藤悦子, 日本経営倫理学会, Scholarly book, 79-90

  5. 実践 人的資本経営

    ダイバーシティ&インクルージョン, 中央経済社, 2023.03, 斎藤悦子, 小方信幸, Scholarly book, 33-52

  6. 家庭基礎 学習指導書

    2022.03, Textbook, survey, introduction

  7. ジェンダーで学ぶ生活経済論 第3版

    第3章労働環境の現状と企業の社会的責任, ミネルヴァ書房, 2021.05, 斎藤 悦子, 伊藤 純・斎藤 悦子, Scholarly book, 50-69

  8. 家庭基礎

    2021.03, Textbook, survey, introduction

  9. 家庭総合

    2021.03, Scholarly book

  10. 持続可能な社会をつくる生活経営学

    第2章 生活経営の方法と生活経営学研究, 朝倉書店, 2020.08, 斎藤 悦子, 日本家政学会生活経営学部会, Scholarly book, 18-28

  11. 生活者の金融リテラシー

    生活を設計する②, 朝倉書店, 2019.11, 斎藤 悦子, 吉野 直行・上村協子・藤野次雄・重川純子, Textbook, survey, introduction, 62-76

  12. ダイバーシティと女性

    ダイバーシティ経営における女性の活躍とリーダーシップ, 御茶の水書房, 2019.03, 伊藤 純・斎藤 悦子, 昭和女子大学女性文化研究所編, Scholarly book, 49-68

  13. 男女共同参画統計データブック2015

    企業, ぎょうせい, 2015.05, 斎藤 悦子, 男女共同参画統計研究会, Report, 63-74

  14. ジェンダーで学ぶ生活経済論 第2版

    労働環境の現状と企業の社会的責任, 生活の質の向上と持続可能な社会の実現に向けて, ミネルヴァ書房, 2015.04, 斎藤悦子, 伊藤純・斎藤悦子, Report, 55-74, 201-213

  15. 『男女共同参画統計データブック2012 日本の女性と男性』

    「第5章 企業」, ぎょうせい, 2012.03, 斎藤 悦子, 独立行政法人国立女性教育会館, Textbook, survey, introduction, pp.63-74

  16. 『ジェンダーで学ぶ生活経済論』

    「第3章 雇用と賃金に対する企業の社会的責任」, ミネルヴァ書房, 2010.04, 斎藤 悦子, 伊藤セツ・伊藤純, Textbook, survey, introduction, pp.50-67

  17. 『CSRとヒューマン・ライツ-ジェンダー、ワーク・ライフ・バランス、障害者雇用の企業文化的考察-』

    白桃書房2009.03, 斎藤悦子, Report

  18. 『福祉社会における生活・労働・教育』

    「第7章 ジェンダー平等と企業の社会的責任」, 明石書店, 2009.03, 斎藤 悦子, 堀内かおる, Scholarly book, pp.116-141

  19. 『経営倫理用語辞典』

    「セクシュアル・ハラスメント」, 白桃書房, 2008.02, 斎藤 悦子, 日本経営倫理学会, Dictionary, encyclopedia, pp.164-165

  20. 『生活時間と生活福祉』

    「第4章 地域通貨によるアンペイド・ワーク評価と時間の関係性」, 光生館, 2005.03, 斎藤 悦子, 伊藤セツ、天野寛子、天野晴子、水野谷武志, Scholarly book, pp.68~80

  21. 『女性文化とジェンダー』

    組織文化とジェンダー, 御茶ノ水書房, 2002.05, 斎藤 悦子, Scholarly book, pp.263-268)

  22. 『新版消費生活経済学』

    「第6章 単身家計・共働き家計と女性の経済力」「第9章 無償労働と地域通貨」, 光生館, 2002.03, 斎藤 悦子, 伊藤セツ 川島美保, Scholarly book, pp.74~85、117~128

  23. 消費経済と生活環境

    第4章 家庭経済の特質の諸活動 第5章 家計の収入と支出の特質」, ミネルヴァ書房, 1999.09, 斎藤 悦子, 小谷 正守・伊藤 セツ, Scholarly book, 59-87

To the head of this page.▲