Open lectures; lectures, courses, and seminars; guest lectures; etc. - OTAKI Masahiro

Division display >> /  All the affair displays  1 - 47 of about 47
  1. 三菱UFJ環境財団寄附講義公開シンポジウム「ユーザー主体でのオンサイト型汚水処理設備の適正管理」

    2024.01, お茶の水女子大学

  2. 講義「消毒」

    2023.10, 国立保健医療科学院

  3. SSH(Super Science High school)実験&講義

    2023.06, 埼玉県立浦和第一女子高等学校

  4. 令和4年度水道大学基礎講座「紫外線消毒を用いた水道水の消毒について」

    2022.10, 全国簡易水道協議会, 東京都 全国町村会館, Seminar, workshop

  5. SSH(Super Science High school)実験&講義

    2022.07, 埼玉県立浦和第一女子高等学校, お茶の水女子大学

  6. OPIE22紫外線応用技術セミナー 「1) ウイルスを用いた紫外線消毒装置の評価方法と水処理技術としての展開」

    2022.04, OPI協議会

  7. SSH(Super Science High school)実験&講義

    2021.06, 埼玉県立浦和第一女子高等学校

  8. 特別講演

    2019.08, 水道機工株式会社

  9. SSH(Super Science High school)実験&講義

    2019.06, 埼玉県立浦和第一女子高等学校

  10. 令和元年度特別講演・研修会

    2019.06, 一般社団法人全国給水衛生検査協会関東甲信越支部

  11. OPIE'19特別セミナー 「水処理における紫外線殺菌技術の現状と展望」

    2019.04, OPI協議会

  12. InterAQUA 2019 UVセミナー

    2019.01, InterAQUA事務局

  13. SSH(Super Science High school)実験&講義

    2017.06, 埼玉県立浦和第一女子高等学校

  14. SSH(Super Science High school)実験&講義

    2016.11, 埼玉県立浦和第一女子高等学校

  15. SSH(Super Science High school)実験&講義

    2015.11, 埼玉県立浦和第一女子高等学校

  16. 水に関するあれこれ

    2015.01, 埼玉県立川越工業高校

  17. SSH(Super Science High school)実験&講義

    2014.10, 埼玉県立浦和第一女子高等学校

  18. 紫外線処理の講演

    2014.10, 株式会社メタウォーター

  19. 水道工学研修講義「消毒」

    2014.09, 国立保健医療科学院

  20. クリプトスポリジウム勉強会講演

    2014.07, 神奈川県内広域水道企業団

  21. ウォーター研究会 講演

    2014.06, NPOバムサ

  22. SSH(Super Science High school)実験&講義

    2013.11, 埼玉県立浦和第一女子高等学校

  23. 消毒 消毒

    2013.10, 国立保健医療科学院

  24. JUVAセミナー 紫外線照射装置の表流水への適用拡大に向けた状況

    2012.02, 日本紫外線水処理技術協会

  25. 水道水管理研修会 水道の安全・安心のための浄水技術

    2011.10, 社)全国給水衛生検査協会

  26. 消毒 消毒

    2011.09, 国立保健医療科学院

  27. サイエンス・パートナーシップ・プログラム(SPP) 水環境の分析

    2010.10

  28. 消毒 消毒

    2010.10, 国立保健医療科学院

  29. SSH(Super Science High school)実験&講義

    2009.11, 埼玉県立浦和第一女子高等学校

  30. 消毒 消毒

    2009.10, 国立保健医療科学院

  31. サイエンス・パートナーシップ・プログラム(SPP) 水環境の分析

    2009.10

  32. SSH(Super Science High school)実験&講義

    2008.11, 埼玉県立浦和第一女子高等学校

  33. 消毒 消毒

    2008.10, 国立保健医療科学院

  34. サイエンス・パートナーシップ・プログラム(SPP) 水環境の分析

    2008.10

  35. SSH(Super Science High school)実験&講義

    2007.11, 埼玉県立浦和第一女子高等学校

  36. サイエンス・パートナーシップ・プログラム(SPP) 水環境の分析

    2007.10

  37. 消毒 消毒

    2007.09, 国立保健医療科学院

  38. サイエンス・パートナーシップ・プログラム(SPP) 水環境の分析

    2006.10

  39. SSH(Super Science High school)実験&講義

    2006.10, 埼玉県立浦和第一女子高等学校

  40. 消毒 消毒

    2006.09, 国立保健医療科学院

  41. サイエンス・パートナーシップ・プログラム(SPP) 水環境の分析

    2005.10

  42. 消毒 消毒

    2005.09, 国立保健医療科学院

  43. SSH(Super Science High school)実験&講義

    2005.08, 埼玉県立浦和第一女子高等学校

  44. サイエンス・パートナーシップ・プログラム(SPP) 水環境の分析

    2004.08, 株式会社三菱総合研究所

  45. 教員研修 水環境の分析

    2004.08, 東京都教職員研修センター

  46. お茶の水女子大学公開講座「人間と環境のための新しい科学-人間にとっての環境、環境にとっての人間-」 水環境と人間の関わり-衛生問題の古今東西-

    2003.12, お茶の水女子大学

  47. サイエンス・パートナーシップ・プログラム(SPP) 水環境の分析

    2003.08, 株式会社三菱総合研究所

To the head of this page.▲