Open lectures; lectures, courses, and seminars; guest lectures; etc. - SUDO Noriko
-
令和5年度特定給食施設栄養技術講習会
2023.09, 東京都北区保健所, Lecture
-
令和5 年度第1 回管理者研修会
2023.08, 東大阪市集団給食研究会, Lecture
-
令和5年度地域保健関係職員研修会
2023.08, 岐⾩県東濃保健所・恵那保健所, Lecture
-
「南アジア地域・マルチセクターで取り組む栄養改善」コース研修
2023.07, NPO法人 国際農民参加型技術ネットワーク, Seminar, workshop
-
兵庫県給食施設協議会 研修会
2023.07
-
講演「給食施設における災害への備え」
2023.02, 多摩立川保健所
-
令和4年度専門研修「栄養士」、災害時における行政栄養士の役割
2023.01, 特別区職員研修所
-
令和4年度鎌倉保健福祉事務所 保健衛生研修
2022.11, 神奈川県鎌倉保健福祉事務所
-
第14回東京都栄養士大会、災害栄養に関する基礎知識
2021.10
-
令和2年度 健康施策研修(公衆栄養研修)
2021.03, 静岡県健康福祉部健康増進課
-
コロナ禍での給食施設の災害対策について
2021.03, 東京都多摩小平保健所
-
令和2年7月豪雨災害、新型コロナウイルス感染下での災害時栄養・食生活支援活動について
2021.02, 日本公衆衛生協会
-
令和2年度第3回特定給食施設講習会
2020.09, 世田谷区世田谷保健所
-
令和2年度第1回地域食生活対策推進協議会部会、災害に備えた備蓄食の考え方
2020.07, 神奈川県平塚保健福祉事務所
-
令和元年度災害時対応研修会、災害時に食事提供も含め行政機関や医療機関が迫られる判断と準備
2020.02
-
令和元年度専門研修「歯科保健」、災害時の食支援における多職種連携
2019.12, 特別区職員研修所
-
2019年日本栄養士会災害支援チーム( JDA -DAT )第9回リー ダー育成・第4回リーダースキルアップ研修、記録の振り返り
2019.09, 日本栄養士会(於高知県立大学)
-
BC人材育成講座(被災生活体験講座)、災害時の事業継続と備蓄整備のための研修
2019.08, 東急ファシリティサービス株式会社BC研究センター
-
2019年度日本栄養士会災害支援チーム( JDA -DAT )スタッフ研修会
2019.07, 日本栄養士会
-
災害食セッション2017首都直下地震と企業の災害食、企業のBCP実行を支える災害食に関する実態調査結果報告
2017.12