Papers - SUDO Noriko
-
炊き出しにおける災害時要配慮者対応の可能性:炊き出し団体へのインタビュー
日本健康学会誌, , vol.90(2)(p.51 - 64), 2024.03, 水野 怜香・須藤 紀子・島田 郁子・坪山(笠岡) 宜代, Documentation, Research paper (scientific journal), Capital Author
-
災害時の栄養・食生活支援体制に関するアメリカと日本の比較
日本栄養士会雑誌, , vol.66(8)(p.25 - 31), 2023.08, 柴村 有紀・須藤 紀子, Original, Research paper (scientific journal), Capital Author
-
災害時の栄養・食生活支援に関するガイドライン、マニュアル、ツールに関する質的調査
2022.03, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor
-
自然災害とパンデミックを経験した熊本県の高齢者施設における事業継続に関する質問紙調査
2022, Documentation, Research paper (scientific journal), Capital Author
-
食べ方も含めた、「食事」を中心とした栄養政策
2021.04, Letters, Research paper (scientific journal), Single Author
-
備蓄品の活用とBCPの実効性を高める教育プログラムの開発
日本災害食学会誌, , vol.8(p.47 - 49), 2021.03, 真城 源学・柴村 有紀・袴田 理紗・別府 茂・須藤 紀子, Documentation, Research paper (scientific journal), Coauthor
-
1歳6か月以降の児における母乳の継続状況と不規則な与え方および食行動に関する検討
日本食育学会誌, , vol.31(p.229 - 240), 2021, 島本 和恵・福島 真喜子・須藤 紀子, Original, Research paper (scientific journal), Capital Author
-
幼児の甘みのある飲料の摂取と保護者が抱える児の食事に関する悩みとの関連
日本健康学会誌 , , vol.87(p.113 - 120), 2021, 堀内 悠花・島本 和恵・須藤 紀子, Documentation, Research paper (scientific journal), Capital Author
-
日本人を対象に開発された妥当性が検討されている食物摂取頻度調査票の系統的レビュー
日本健康学会誌 , , vol.87(p.3 - 14), 2021, 亀田 紗季・須藤 紀子, Original, Research paper (scientific journal), Capital Author
-
熊本地震において災害時要配慮者が直面した食の問題
日本健康学会誌 , , vol.87(p.84 - 93), 2021, 齋藤 かなた・須藤 紀子・笠岡(坪山) 宜代・下浦 佳之, Documentation, Research paper (scientific journal), Capital Author
-
災害時における高齢者への栄養・食支援
2021, Letters, Research paper (scientific journal), Single Author
-
災害時に直面する食の問題を疑似体験させるころにより必要な備えに気付かせる教育プログラムの開発
2020.01, 橘 莉里花・須藤 紀子, Documentation, Research paper (scientific journal), Capital Author
-
Association between caregiver's perception of "good" dietary habits and food group intake among preschool children in Tokyo, Japan
2020, KANO Mayuko, TANI Yukako, OCHI Manami, SUDO Noriko, FUJIWARA Takeo, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor
-
乳汁栄養と乳幼児の栄養素摂取および身体発育との関連に関する系統的レビュー
2020, 島本 和恵・須藤 紀子, Original, Research paper (scientific journal), Capital Author
-
全国市区町村の大規模災害における栄養・食生活支援活動に係る準備状況と行政管理栄養士等の関わりの状況について
日本公衆衛生雑誌, , vol.67(p.344 - 355), 2020, 久保 彰子・大原 直子・焔硝岩 政樹・積口 順子・須藤 紀子・笠岡(坪山) 宜代・奥田 博子・澁谷 いづみ, Documentation, Research paper (scientific journal), Coauthor
-
食料備蓄に関する新聞記事の分析
日本健康学会誌 , , vol.86(p.282 - 292), 2020, 坂本 恵子・須藤 紀子, Documentation, Research paper (scientific journal), Capital Author
-
Nutrition Assistance for Elderly in Evacuation Shelters and Temporary Housing: Importance of Protein and Amino Acids
2019.10, SUDO Noriko, Original, Research paper (international conference proceedings), Single Author
-
Management of Nutrition in Emergencies: Importance of Protein and Amino Acids
2019.08, SUDO Noriko, Original, Research paper (international conference proceedings), Single Author
-
災害時に直面する食の問題を疑似体験させるころにより必要な備えに気付かせる教育プログラムの開発
2019.08, 須藤 紀子・橘 莉里花, Original, Research paper (conference, symposium, etc.), Capital Author
-
熊本地震で使用された避難所食事状況調査票の記入率
日本災害食学会誌, , vol.7(p.63 - 68), 2019.03, 麻生 千尋・須藤 紀子・笠岡(坪山) 宜代・下浦 佳之, Original, Research paper (scientific journal), Capital Author