研究発表 - 宮本 泰則
-
脳の老化に関わる恒常性維持に対する細胞接着分子ビトロネクチンの役割
宮本泰則、川本祐華、高崎真実、橋本恵, 国内, 口頭発表(一般), 2023年09月, 2023年09月02日2023年09月03日, 第9回 Matricell forum, 津市, 一般発表, 共著者
-
前頭側頭型認知症モデルマウスにおける肝自己免疫疾患の機構解明
坂井志穂、橋本恵、宮本泰則, 国内, 口頭発表(一般), 2023年06月, 2023年06月24日2023年06月25日, 第55回日本結合組織学会学術大会, 岡山市, 日本結合組織学会, 一般発表, 共著者
-
脳の老化に関わる恒常性維持に対する細胞接着分子ビトロネクチンの役割
川本祐華、高崎真実、橋本恵、宮本泰則, 国内, 口頭発表(一般), 2023年06月, 2023年06月24日2023年06月25日, 第55回日本結合組織学会学術大会, 岡山市, 日本結合組織学会, 一般発表, 共著者
-
Vitronectin deficiency attenuates hepatic fibrosis in a non-alcoholic steatohepatitis-induced mouse mode
Yuko Oishi, Kei. Hashimoto, Ayaka Abe, Maho Kuroda, Yasunori. Miyamoto, 国外, 2019年12月, , アメリカ細胞生物学会大会(ASCB|EMBO2019 meeting), ワシントンDC, ASCB|EMBO, 一般発表, 共著者
-
2-carba cyclic phosphatidic acid contributes to the repair of stab-wounded cerebral cortex via regulation of microglial and astrocyte cells
Mari Nakashima, Kei Hashimoto, Ayana Hamano , Hiroko Ikeshima-Kataoka, Mari Gotoh, Kimiko Murakami-Murofushi, Yasunori Miyamoto, 国外, 2019年12月, , ASCB/EMBO 2019 meeting, ワシントンDC, ASCB|EMBO, 一般発表, 共著者
-
“2-carba cyclic phosphatidic acid contributes to the repair of stab-wounded cerebral cortex via regulation of microglial and astrocyte cells”
Mari Nakashima, Kei Hashimoto, Ayana Hamano, Hiroko Ikeshima-Kataoka, Mari Gotoh, Kimiko Murakami-Murofushi, Yasunori Miyamoto, 国外, 2018年12月, , Anual meeting, American Society of Cell Biology, サンディェゴ (アメリカ), American Society of Cell Biology, 一般発表, 共著者
-
derivative of cyclic phosphatidic acid on microglial and astrocyte cells during the repair of a stab-wounded mouse cerebral cortex”,
中島麻里, 橋本恵, 濱野文菜, 池島(片岡)宏子, 後藤真里, 室伏きみ子, 宮本泰則, 国内, 2018年09月, , 第51回日本神経化学学会大会, 日本神経化学会, 一般発表, 共著者
-
非アルコール性脂肪肝炎による肝臓の線維化と炎症に対するビトロネクチンの機能
林田桃香、橋本恵、石川朋子、宮本泰則, 国内, 2018年06月, , 第50回日本結合組織学会学術大会, 福岡, 日本結合組織学会, 一般発表, 共著者
-
The role of avb5 integrin in axon specification of cerebellar granule cell precursors
Ayaka Abe, Kei Hashimoto, Ayumi Akiyama, Yokichi Hayashi, Yasunori Miyamoto, 国外, 2017年12月, , アメリカ細胞生物学会大会, フィラデルフィア, 一般発表, 共著者
-
Vitronectin regulates the fibrinolytic system and inflammation during the repair of cerebral cortex in stab-wounded mice
Kei Hashimoto, Masako Tanabe, Natsumi Ikeda, Mari Nakashima, Hiroko Ikeshima-Kataoka, Yasunori Miyamoto, 国外, 2017年12月, , アメリカ細胞生物学会大会, フィラデルフィア, 一般発表, 共著者
-
The role of avb5 integrin in axon specification of cerebellar granule cell precursors
阿部彩香、秋山あゆみ、橋本恵、林要喜知、宮本泰則, 国内, 2017年09月, , 第60日本神経化学会大会、2017/9, 一般発表, 共著者
-
The effect of carba-derivative of cyclic phosphatidic acid on the repair of a stab-wounded cerebral cortex
中島麻里、濱野文菜、橋本恵、後藤真里、室伏きみ子、宮本泰則, 国内, 2017年09月, , 第60日本神経化学会大会、2017/9, 一般発表, 共著者
-
マウス皮膚線維芽細胞における筋線維芽細胞分化時のビトロネクチンの役割
林田桃花、宮本泰則, 国内, 2017年06月, , 日本結合組織学会学術大会抄録集, 三重県津市, 一般発表, 共著者
-
マウス神経芽腫細胞株Neuro2aの極性決定におけるビトロネクチンの役割
菅原京加、真狩ゆき、宮本泰則, 国内, 2017年06月, , 日本結合組織学会学術大会抄録集, 三重県津市, 一般発表, 共著者
-
ライブイメージング技術を用いたマウス毛包発生における基底膜動態メカニズムの解明
橋本恵、森田梨津子、宮本泰則、藤原裕展, 国内, 2017年06月, , 日本結合組織学会学術大会抄録集, 三重県津市, 一般発表, 共著者
-
Gender-specific transcriptomic profiles in rat cardiovascular centers
Onishi Makiko, Takagishi Miwa, Yamanaka Ko, Miyamoto Yasunori, Waki Hidefumi, Gouraud Sabine, 国内, 2017年03月, , 第94回日本生理学会大会、2017/3, 一般発表, 共著者
-
免疫グロブリンスーパーファミリーIGSF11は小脳顆粒神経細胞の発生を制御する
東根佳寿, 東根佳寿, 橋本恵, 橋本恵, 林要喜知, 宮本泰則, 宮本泰則, 国内, 2016年12月, , 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 一般発表, 共著者
-
穿刺脳損傷修復における生理活性脂質cPA誘導体(2ccPA)の機能解析
濱野文菜, 濱野文菜, 中島麻里, 中島麻里, 橋本恵, 橋本恵, 後藤真里, 室伏きみ子, 宮本泰則, 宮本泰則, 国内, 2016年12月, , 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 一般発表, 共著者
-
Transcriptomic profiling of gender-specific gene expression in the NTS
Onishi Makiko, Takagishi Miwa, Yamanaka Ko, Miyamoto Yasunori, Waki Hidefumi, Gouraud Sabine, 国内, 2016年09月, , 第71回日本体力医学会大会、2016/9, 一般発表, 共著者
-
マウス顆粒前駆細胞軸索形成におけるビトロネクチンとその受容体αvβ5インテグリン
阿部彩香、橋本恵、宮本泰則, 国内, 2016年09月, , 第4回マトリセルフォーラム, 東京, 一般発表, 共著者