学術著書・訳書 - 小谷 眞男

分割表示  49 件中 41 - 49 件目  /  全件表示 >>
  1. イタリアの経済:「メイド・イン・イタリー」を生み出すもの(翻訳した論文は、その第4章「財政政策と公債発行」)

    La politica finanziaria e debito pubblico, 早稲田大学出版部, (書き下ろし), 1999年09月, 小谷眞男、山田薫, Paolo Piacentini, 学術書, 66-85

  2. イタリアの社会:遅れて来た「豊かな社会」の実像

    家族と子ども, 早稲田大学出版部, 1999年09月, 小谷眞男, 馬場康雄、奥島孝康, 調査報告書, 31-52

  3. イタリアの政治:「普通でない民主主義国」の終り?

    司法官と法文化, 早稲田大学出版部, 1999年09月, 小谷眞男, 馬場康雄、岡沢憲芙, 調査報告書, 78-98

  4. 世界の社会福祉5:フランス・イタリア

    旬報社, 1999年02月, 松村祥子、出雲佑二、小島晴洋、小谷眞男, 調査報告書

  5. 事典 家族

    ヨーロッパ・キリスト教世界の祖先観と祖先祭祀, 弘文堂, 1996年02月, 小谷眞男, 比較家族史学会, 事典・辞書, 573

  6. イタリア;Fiat 社の "busta paga" ---<給料袋>の国際比較:その2

    東京大学経済学部 Discussion Paper Series [92-J-5], 1992年07月, 中西洋、小谷眞男, 学術書

  7. 老人保健看護福祉マンパワーの国際比較研究報告書

    社会福祉法人 全国社会福祉協議会, 1992年03月, 京極高宣、小谷眞男ほか9名, 学術書

  8. 福祉士の待遇条件

    両福祉士の関連職種 両福祉士資格と関連する処遇の実態 欧米のソーシャルワーカーと関連職種の制度、など, 第一法規, 1990年11月, 小谷眞男, 中西洋、京極高宣, 調査報告書

  9. 高齢者組織の現状と今後の展望に関する調査研究報告書

    財団法人 長寿社会開発センター, 1990年03月, 京極高宣、小谷眞男ほか7名, 学術書

このページの先頭へ▲