学術著書・訳書 - 大森 美香
-
現代“間食”考 狭間からみる人類の食
間食の心理学, 平凡社, 2025年01月, 大森美香 , 野林厚志, 学術書, 216-239
-
(公認心理師ベーシック講座)健康・医療心理学
第2章ストレスと心身の疾病, 講談社, 2021年03月, 山崎洋子・大森美香, 金沢吉展, 教科書・概説・概論, 31-46
-
(公認心理師ベーシック講座)健康・医療心理学
第3章生活習慣と疾病の予防, 講談社, 2021年03月, 山崎洋子・大森美香, 金沢吉展, 教科書・概説・概論, 47-65
-
世界の食文化百科事典
食の心理学, 丸善出版, 2021年01月, 大森美香, 野林厚志, 事典・辞書, 20-21
-
マインドフル・イーティング 過食から自由になる心理学
Jean Kristeller, The Joy of Half a Cookie: Using Mindfulness to Lose Weight and End the Struggle with Food, 日本評論社, TarcherPerigee, 2020年09月, 2015年, 小牧元・大森美香, Jean Kristeller, Jean Kristeller, 学術書
-
社会性と感情の理論 および実践
第1章 感情のもつ社会的機能とその応用, 公益財団法人野間教育研究所, 2020年05月, 大森 美香, 学術書, 10-66
-
肉食行為の研究
第12章 肉食行為の心理学, 平凡社, 2018年03月, 大森美香, 野林厚志, 学術書, 335-363
-
お茶の水大学グローバルCOE 格差センシティブな人間発達科学の創成2巻 世界の子育て格差
8章 社会格差と子どもの健康 心理学の立場から, 金子書房, 2012年04月, 内田伸子 浜野隆 編著, 学術書
-
図で理解する発達:新しい発達心理学への招待
4章 なみだが出るのは悲しいから? 感情の発達, 福村出版, 2010年04月, 大森美香, 川島一夫・渡辺弥生, 教科書・概説・概論, 51-64
-
臨床心理学用語辞典
第4章 カウンセリングと心理療法, オーム社, 2008年09月, 大森美香, 池田まさみ, 事典・辞書, 125-173
-
心理療法・カウンセリングの基礎:カウンセラー・セラピストを目指す人のために
第9章 健康増進・予防, 有斐閣, 2007年12月, 大森美香, 金沢吉展, 教科書・概説・概論, 215-237
-
リスク社会を生き抜くコミュニケーション力
第9章「ヘルスリスク予防のためのコミュニケーション」, 金子書房, 2007年03月, 大森美香, 内田伸子・坂元章, 学術書, 171-187
-
スクールカウンセラーと学校心理学
子どもと子どもをとりまく環境とのかかわり方, 教育出版, 1998年09月, 大森美香, 高野清純・渡辺弥生, 調査報告書, 91-119
-
心身医学
自律訓練法, 朝倉書店, 1994年, 佐々木雄二・大森美香, 末松弘行, 事典・辞書, 243-252