Review Papers - MORIMITSU Yasujiro

Division display >> /  All the affair displays  1 - 18 of about 18
  1. 飯島記念食品科学振興財団 平成19年度年報 「発芽穀類の成分分析と栄養機能性に関する探索研究」(pp. 163-167)

    2009.08, 森光康次郎、他多数, Private Grants-in-Aid for Scientific Research Report, Joint Work

  2. Functionality and toxicity studies on the Allium polysufides derived from cooking processes

    2007.03, 森光 康次郎, Public Grants-in-Aid for Scientific Research Report

  3. 振興調整費・生活者ニーズ研究「食品中の非栄養性機能物質の解析と体系化に関する研究(第Ⅱ期)」(2003年度~2004年度)研究報告書

    機能物質の構造・活性相関に関する研究の展開(薬理活性成分):食品含硫成分の定量・定性分析と機能性研究, 2005.03, 大東肇、他, 荒井綜一(研究代表者), Private Grants-in-Aid for Scientific Research Report

  4. 加熱調理が野菜中の機能性含硫成分に及ぼす影響の化学的解析研究

    2005.03, 森光 康次郎, Public Grants-in-Aid for Scientific Research Report

  5. 独自の発酵技術を駆使した抗炎症(抗アレルギー)作用を強化させた発酵ニガナ製造技術の実証検討

    2005.03, 与那覇恵、森光康次郎、村上明、中村宜督、川島由次、前田剛希, Private Grants-in-Aid for Scientific Research Report, Joint Work

  6. 財団法人旗影会 平成15年度研究報告概要集

    2004.11, 森光康次郎、他多数, Private Grants-in-Aid for Scientific Research Report, Joint Work

  7. 飯島記念食品科学振興財団 平成14年度年報 「黒米および赤米中の酸化ストレス抑制物質と炊飯過程における化学的変化」(pp. 95-100)

    2004.08, 森光康次郎、他多数, Private Grants-in-Aid for Scientific Research Report, Joint Work

  8. 沢わさびについて 聞こう・知ろう ―化学と文化を学ぶ―

    血栓予防効果を見る, アイ・ケイコーポレーション, 2004.06, 森光康次郎, 木苗直秀、古郡三千代

  9. 沖縄の食生活における老化抑制因子の解明

    2004.05, 中谷延二、菊崎泰枝、西川禎一、森光康次郎, Public Grants-in-Aid for Scientific Research Report, Joint Work

  10. 財団法人旗影会 平成14年度研究報告概要集

    2003.11, 森光康次郎、他多数, Private Grants-in-Aid for Scientific Research Report, Joint Work

  11. 振興調整費・生活者ニーズ研究「食品中の非栄養性機能物質の解析と体系化に関する研究」(2000年度~2002年度)研究報告書

    含硫化合物・揮発性成分・香辛物質の含量と機能に関する研究, 2003.03, 大東肇、他, 荒井綜一(研究代表者), Private Grants-in-Aid for Scientific Research Report

  12. 酸化シスチンによる二次的生体酸化傷害機構の解析と食品因子によるその制御

    2003.03, 森光 康次郎, Public Grants-in-Aid for Scientific Research Report

  13. 財団法人浦上食品・食文化進行財団

    2002.11, 森光康次郎、他多数, Private Grants-in-Aid for Scientific Research Report, Joint Work

  14. 生研機構研究(1997~2001)「酸化ストレス制御因子含有食用植物素材の探索研究」研究報告書

    酸化ストレス制御因子含有食用植物素材の探索と評価システムの構築, 2002.03, 内田浩二、中村宜督、森光康次郎, 大澤俊彦(研究代表), Private Grants-in-Aid for Scientific Research Report

  15. 財団法人エリザベスアーノルド富士財団 平成12年度報告書 「小麦品種の違いによる食パン香気の発生ガス濃縮導入装置を利用したGC分析と嗜好性の解析研究」(pp. 88-95)

    2001.03, 森光康次郎、他多数, Private Grants-in-Aid for Scientific Research Report, Joint Work

  16. 財団法人長寿科学振興財団・長寿科学国際共同研究事業 平成11年度 日米共同研究報告書「健康長寿の延長に関する研究」

    2000.03, 木谷健一、池田恭治、田島稔久、丸山直記、内田浩二、森光康次郎、田中雅嗣、Smith, M. A., Ingram, D. K., and Roberts, S. B., Private Grants-in-Aid for Scientific Research Report, Joint Work

  17. 財団法人エリザベスアーノルド富士財団 平成11年度報告書 「和産ワサビ有効成分の製パン素材への応用とその栄養・生理機能評価」(pp. 100-108)

    2000.03, 森光康次郎、他多数, Private Grants-in-Aid for Scientific Research Report, Joint Work

  18. 財団法人エリザベスアーノルド富士財団 平成10年度報告書 「和産ワサビ有効成分の製パン素材利用に関する基礎研究」(pp. 131-139)

    1999.03, 森光康次郎、他多数, Private Grants-in-Aid for Scientific Research Report, Joint Work

To the head of this page.▲