研究発表 - 佐藤 瑶子

分割表示 >> /  全件表示  33 件中 1 - 33 件目
  1. スチームコンベクションオーブンによるノンフライ調理品の加熱時間の予測

    能登 美尋・安達 向日葵・徐 知希・佐藤 瑶子, 国内, 2024年09月, , 日本調理科学会2024年度大会, 一般発表, 共著者

  2. ハクサイ中の食塩拡散過程のシミュレーション

    三井 詩織・佐藤 瑶子, 国内, 2024年09月, , 日本調理科学会2024年度大会, 一般発表, 共著者

  3. 市販ベビーフードと保育所離乳食のテクスチャー比較

    佐藤 瑶子・石山 瑞希・島本 和恵, 国内, 2024年05月, , 日本家政学会第76回大会, 一般発表, 第一発表者

  4. 流体力学解析による大量調理過程の水温分布に及ぼす調理機器の影響の比較

    荒田梨沙・永田裕作・佐藤瑶子, 国内, 2023年11月, , 第18回給食経営管理学会学術総会, 東京, 給食経営管理学会, 一般発表, 共著者

  5. 調理規模の違いによる煮物・汁物の調理条件の比較

    佐藤瑶子・林紗也子・荒田梨沙, 国内, 2023年11月, , 第18回給食経営管理学会学術総会, 東京, 給食経営管理学会, 一般発表, 第一発表者

  6. フードデリバリーサービスにおいて提供されるお子様メニューの食塩量

    石山瑞希・佐藤瑶子, 国内, 2023年09月, , 第70回日本栄養改善学会学術総会, 愛知, 日本栄養改善学会, 一般発表, 共著者

  7. ゆで加熱中のカボチャのビタミンC損失過程のシミュレーション

    栗谷萌・佐藤瑶子, 国内, 2023年09月, , 日本調理科学会2023年度大会, 広島, 日本調理科学会, 一般発表, 共著者

  8. とんこつラーメンスープを用いた濃厚感の変動要因の探索

    稲垣瑠奈・中野優子・平野啓太・風見由香利・望月寛子・平垣内一子・富研一・佐藤亮太郎・齋藤努・佐藤瑶子・早川文代, 国内, 2023年09月, , 日本調理科学会2023年度大会, 広島, 日本調理科学会, 一般発表, 共著者

  9. 動物性・植物性の両者に適用可能なとんこつラーメンスープの官能評価手法の開発

    稲垣瑠奈・中野優子・平野啓太・風見由香利・望月寛子・平垣内一子・富研一・佐藤亮太郎・齋藤努・佐藤瑶子・早川文代, 国内, 2023年08月, , 日本食品科学工学会第70回記念大会, 京都, 日本食品科学工学会, 一般発表, 共著者

  10. ダイコンのテクスチャーに及ぼす金属イオンの影響

    岡田麻菜美・佐藤瑶子, 国内, 2023年05月, , 日本家政学会第75回大会, 東京, 日本家政学会, 一般発表, 共著者

  11. 加熱したジャガイモの形くずれに及ぼす振動条件の影響

    荒田 梨紗・梅本 莉彩・佐藤 瑶子, 国内, 2022年11月, , 第17回日本給食経営管理学会学術総会, 一般発表, 共著者

  12. 野菜の圧力鍋加熱による細胞壁多糖類の変化

    河島 稚乃・土田 美登世・佐藤 瑶子・香西 みどり, 国内, 2021年09月, , 日本食品科学工学会第68回大会, 一般発表, 共著者

  13. 食物油の原料の違いが揚げ物の風味に及ぼす影響

    稲垣 瑠奈・中野 優子・風見 由香利・神保 聡子・高橋 美奈子・浦田 貴之・佐藤 瑶子・早川 文代, 国内, 2021年09月, , 日本調理科学会2021年度大会, 一般発表, 共著者

  14. 圧縮米飯粒法を用いた玄米飯の性状評価

    福原 美鶴・大田原 美保・大石 恭子・佐藤 瑶子・香西 みどり, 国内, 2021年09月, , 日本調理科学会2021年度大会, 一般発表, 共著者

  15. 玄米炊飯の「びっくり炊き」におけるさし水が飯の性状に及ぼす影響

    渋沢 ひかり・大石 恭子・大田原 美保・佐藤 瑶子・香西 みどり, 国内, 2021年09月, , 日本調理科学会2021年度大会, 一般発表, 共著者

  16. ダイコン中の種々の成分のみかけの拡散係数

    渡邊 直子・佐藤 瑶子, 国内, 2021年09月, , 日本調理科学会2021年度大会, 一般発表, 共著者

  17. 献立表の分析による保育所給食の主食の特徴把握

    佐藤 瑶子・島本 和恵・辻 ひろみ, 国内, 2021年09月, , 第68回日本栄養改善学会学術総会, 一般発表, 第一発表者

  18. 電気インピーダンス測定による野菜の細胞膜機能に及ぼす加熱温度の影響

    細田 優香・熊谷 美智世・佐藤 瑶子・香西 みどり, 国内, 2021年05月, , 日本家政学会第73回大会, 一般発表, 共著者

  19. 豆の抗酸化性に及ぼす貯蔵および焙煎の影響

    寺中 規理子・郡山 貴子・佐藤 瑶子・香西 みどり, 国内, 2021年05月, , 日本家政学会第73回大会, 一般発表, 共著者

  20. 塩もみしたキュウリの電気インピーダンス測定による細胞膜機能の検討

    宮本 茉奈・佐藤 瑶子・細田 優香・香西 みどり, 国内, 2021年05月, , 日本家政学会第73回大会, 一般発表, 共著者

  21. シミュレーションによる水温上昇速度がジャガイモの栄養素量に及ぼす影響の解析

    沖村 藍子・佐藤 瑶子・香西 みどり, 国内, 2020年09月, , 第67回日本栄養改善学会学術総会, 一般発表, 共著者

  22. ゆで加熱中の鍋内温度分布と対流の予測と可視化

    八川 梨紗・佐藤 瑶子・永田 裕作・香西 みどり, 国内, 2020年09月, , 日本食品工学会第21回(2020年度)年次大会, 一般発表, 共著者

  23. 野菜の過度の加熱による性状変化に関する研究

    田中 萌々子・土田 美登世・佐藤 瑶子・香西 みどり, 国内, 2020年05月, , 日本家政学会第72回大会, 一般発表, 第一発表者

  24. 切断操作がニンジンの細胞壁成分と加熱後の物性に及ぼす影響

    森口 可奈子・佐藤 瑶子・香西 みどり, 国内, 2020年05月, , 日本家政学会第72回大会, 一般発表, 共著者

  25. 煮物におけるダイコン中のショ糖及び食塩の拡散過程のシミュレーション

    金城みなみ・佐藤瑶子・香西みどり, 国内, 2014年08月, , 日本調理科学会平成26年度大会, 一般発表, 共著者

  26. 大学院副専攻SHOKUIKUプログラムの教育効果〜必修科目「エビデンス食教育論」に対する自由意見の解析〜

    石川朋子・赤松利恵・佐藤瑶子・藤原葉子, 国内, 2014年08月, , 第61回日本栄養改善学会学術総会, 一般発表, 共著者

  27. 種々の野菜調理における余熱の利用

    杉山智美・斉藤真理子・市川智美・内山けい子・熊谷美智世・佐藤瑶子・香西みどり, 国内, 2014年08月, , 日本調理科学会平成26年度大会, 一般発表, 共著者

  28. 蒸し加熱におけるジャガイモの最適加熱時間の予測

    入山 明日香・遠藤 瑶子・香西 みどり, 国内, 2013年08月, , 日本調理科学会平成25年度大会, 奈良, 一般発表, 共著者

  29. 種々の調味料が加熱中のダイコンの硬さに及ぼす影響

    遠藤 瑶子・香西 みどり, 国内, 2013年08月, , 日本調理科学会平成25年度大会, 奈良, 一般発表, 第一発表者

  30. 根菜類の煮物の調理条件の予測

    遠藤 瑶子・香西 みどり, 国内, 2013年05月, , 日本家政学会第65回大会, 東京, 一般発表, 第一発表者

  31. 硬さと塩味を考慮したシミュレーションによる根菜類の最適調理条件の設定

    遠藤 瑶子・渥美 恵理・香西 みどり, 国内, 2012年08月, , 日本食品科学工学会第59回大会, 一般発表, 第一発表者

  32. Effects of cooking conditions on the optimum cooking time of vegetables during cooking

    ENDO Yoko, IIJIMA Kumiko, KASAI Midori, 国外, 2012年07月, , XXII World congress of International Federation for Home Economies, Australia, 一般発表, 第一発表者

  33. 加熱調理における最適調理条件の予測と温度制御型IH調理システムへの応用

    遠藤 瑶子・平野 正義・香西 みどり, 国内, 2010年08月, , 加熱調理における最適調理条件の予測と温度制御型IH調理システムへの応用, 福岡, 日本調理科学会平成22年度大会, 一般発表, 第一発表者

このページの先頭へ▲