SASAKI Yasuko


Position

President

Affiliation

President

Faculty

Languages and Culture

Education Organization (Master's Program)

Applied Japanese Linguistics

Education Organization (Doctoral Program)

Japanese Studies in a Global Perspective

URL

写真a

Research Keywords 【 display / non-display

  • sociolinguistics, discourse analysis, contact situation, communication, culture

Research Pursuits 【 display / non-display

  • My current research is primarily concerned with the disciplines of discourse analysis. I am concerned to explain the characteristics of the Japanese written and spoken discourses.

Educational Pursuits 【 display / non-display

  • In the graduate program, I teach the methodology of discourse analysis and conversation analysis. Based on the alternative methods, students were asked to describe their interactions with their friends and neighbors and to investigate how people negotiate and reach an agreement.

Academic 【 display / non-display

  • お茶の水女子大学大学院, 人文科学研究科, 日本文学専攻, 大学, 1978.03, 修了, Japan

  • お茶の水女子大学大学院, 人文科学研究科, 日本言語文化専攻, 大学, 1993.03, 修了, Japan

Degree 【 display / non-display

  • 修士(日本文学), お茶の水女子大学大学院, 1978.03

  • 修士(人文科学), お茶の水女子大学大学院, 1993.03

Campus Career 【 display / non-display

  • President, President, 2021.04 -

  • Trustee and Vice President, Vice President, Vice President, 2016.04 - 2021.03

  • Faculty of Core Research Humanities Division, Professor, 2015.04 - 2021.03

  • Graduate School of Humanities and Sciences, Research Organization, the Core Section The Cultural Sciences Division, Professor, 2007.10 - 2015.03

  • Attached Schools Headquarters Attached Schools Bureau, 2011.04 - 2015.03

display all >>

 

Books 【 display / non-display

  • 『上野田鶴子先生古希記念論文集』

    「討論における「じゃ」の考察‐討論の談話とフォローアップ・インタビューの質的分析を通して-」, 日本言語文化学研究会, 2005.11, 佐々木泰子

  • 『新版 日本語教育事典』

    「文章の種類」, 2005.10, 佐々木泰子, pp.356-357

  • 『相互交流能力を育てる「説明・発表」学習への挑戦』

    「伝え合うためのやりとりはどのように変化するのか」, 明治図書, 2004.09, 佐々木泰子, pp.213-217

  • 『日本留学試験用テキスト 総合科目』

    東京法令出版2003.04, 佐々木泰子

  • 『異文化間教育とコミュニケーション教育』

    アルク2002.01, 佐々木泰子

Papers 【 display / non-display

  • How do Chinese International Students make friends with the Japanese? : A “Perspective-Presentation” research based on the Modified Grounded Theory Approach

    Intercultural education, , 2012.03, Sasaki, Yasuko Chang, Yusan Zheng, Shiling, Original, Research paper (scientific journal), Capital Author

  • On the characteristics of narrative codas in contact and internal situations

    JAPANESE LANGUAGE EDUCATION, , 2010.07, SASAKI Yasuko, Original, Research paper (scientific journal), Single Author

  • 課題達成型討論における沈黙の分析

    国際行動学研究, , 2007, 楊虹・倉田芳弥・佐々木泰子, Coauthor

  • 「日本人学生による討論の分析―進行役に着目して―」

    『社会言語科学会第19回大会発表論文集』, , 2007, 佐々木泰子他, Coauthor

  • 「日本人学生による討論の分析―進行役に着目して―」

    『社会言語科学会第19回大会発表論文集』, , 2007, 倉田芳弥・楊虹・佐々木泰子, Coauthor

display all >>

Published Article 【 display / non-display

  • 「教授法と第二言語習得」

    『日本語』アルク, 2002, 佐々木泰子

  • 「教室活動・実習」

    『日本語』アルク, 2002, 佐々木泰子

  • 書評:小森陽一著『小森陽一,ニホン語に出会う』

    『日本文学』日本文学協会, 2000, 佐々木泰子

  • 「特集 ことわざ」

    『日本語ジャーナル』アルク, 1996, 佐々木泰子

  • 「入門日本語 発展編」

    『日本語ジャーナル』17ヶ月連載, 1993, 佐々木泰子他, Coauthor

Review Papers 【 display / non-display

  • 科学研究費補助金研究成果報告書『大学での学習を支える日本語表現能力育成カリキュラムの開発:統合・協働的アプローチ』

    「大学初年次教育と言語表現教育との接点 3―オーストラリアの初年次教育に学ぶ―」, 2006.03, 佐々木泰子, 大島弥生, Public Grants-in-Aid for Scientific Research Report

  • 『日本語学習者と日本語母語話者の談話能力発達過程の研究‐文章・音声の母語別比較‐』科学研究費補助金研究基盤研究(B)(1)研究成果報告書

    「相談場面におけるあいづちの機能」, 2002.03, 佐々木泰子

  • 『スピーチの産出・理解・相互交流能力の発達~研究分析編』平成12年度お茶の水女子大学教育改善推進経費研究

    「文の機能からみたスピーチ構成の発達過程」, 2001.03, 佐々木泰子

  • 平成11・12年度科学研究費補助金研究基盤研究(B)(2)研究成果報告書『日本語教育のためのアジア諸言語の対訳作文データの収集とコーパスの構築』

    「課題に基づく意見の述べ方‐日本人の場合・留学生の場合‐」, 2001.03, 佐々木泰子

  • 『スピーチの産出・理解・相互交流能力の発達(その1:実態調査編)』(単)お茶の水女子大学平成10年度学長裁量研究費補助金研究研究成果報告書

    1999.03, 佐々木泰子

display all >>

Presentations 【 display / non-display

  • マルチモーダル・アプローチによる LINE 会話の分析

    佐々木泰子, International, 2018.02, , 韓国日本学会, 淑明女子大学, 韓国日本学会, Invited, Main Speaker

  • 日本におけるソーシャルメディアの会話の特徴

    佐々木泰子, International, 2017.11, , 日本学教育・研究国際シンポジウム&日本語教育・研究学会, 武漢(中国), 武漢理工大学, Invited, Main Speaker

  • 接触場面のLINEの会話における母語話者の相づちの特徴-母語場面との比較から-

    倉田芳弥・佐々木泰子・加納なおみ・楊虹, Domestic, 2017.10, , 日本言語文化学研究会, お茶の水女子大学, 第53回日本言語文化学研究会, Not Invited, Coauthor

  • メッセージングアプリを利用したチャットの会話の日中比較

    楊虹・佐々木泰子・加納なおみ・倉田芳弥, International, 2017.05, , 2017日本語教育及び日本学シンポジウム , 同済大学(中国・上海), 同済大学, Invited, Coauthor

  • 日本語教育における非対面コミュニケーションの取り扱いに関する一考察

    日本語教育における非対面コミュニケーションの取り扱いに関する一考察, Domestic, 2013.11, , 対照行動学研究会, 恵泉女学園大学, 第11回対照行動学研究会, Not Invited, Main Speaker

display all >>

Receipt of outside funds (Education, Research, Contribution to Society and industry-academia[government] collaboration) 【 display / non-display

  • 萌芽研究2006, 0Thousand yen

  • Grant-in-Aid for Scientific Research(B)2005, 0Thousand yen

  • 萌芽研究2005, 0Thousand yen

  • Grant-in-Aid for Scientific Research(B)2004, 0Thousand yen

  • Grant-in-Aid for Scientific Research(B)2004, 0Thousand yen

display all >>

 

Contributions as an officer, member, etc., of an academic society 【 display / non-display

  • 2008.06 - 2011.06,External Adviser, Domestic

  • 2006.08 - 2008.09,Committee Member, Domestic

  • 2004.10 - 2006.03,Committee Member, Domestic

  • 2003.09 - 2006.03,Executive Director, International

Open lectures; lectures, courses, and seminars; guest lectures; etc. 【 display / non-display

  • お茶の水女子大学公開講座「国際化社会と日本語教育」 日本語教育と国語教育

    2003.05, お茶の水女子大学