Presentations - KONO Takanori
-
Metrology results summary
青木 みかん, Domestic, Oral presentation (general), 2024.12, 2024/12/092024/12/10, ATLAS日本シリコン・ワークショップ, 大阪大学, Not Invited, Main Speaker
-
Estimation of the systematic errors in Run2 Pixel dE/dx analysis
豊田 絵里奈, Domestic, Oral presentation (general), 2024.12, 2024/12/092024/12/10, ATLAS日本シリコン・ワークショップ, 大阪大学, Not Invited, Main Speaker
-
HL-LHC ATLAS実験で使用するシリコンピクセル検出器の量産における外観形状検査の信頼性向上のための研究
青木 みかん, Domestic, Oral presentation (general), 2024.09, 2024/09/162024/09/19, 日本物理学会 第79回年次大会, 北海道, 日本物理学会, Not Invited, Main Speaker
-
LHC-ATLAS実験Run2におけるエンドキャップ部ピクセル検出器の放射線損傷の研究
豊田 絵里奈, Domestic, Oral presentation (general), 2024.09, 2024/09/162024/09/19, 日本物理学会 第79回年次大会, 北海道, 日本物理学会, Not Invited, Main Speaker
-
LHC-ATLAS実験Run2でのピクセル検出器におけるエネルギー損失量測定の改善
豊田絵里奈, Domestic, Oral presentation (general), 2024.03, 2024/03/182024/03/21, 日本物理学会 2024年春季大会, オンライン, 日本物理学会, Not Invited, Coauthorhttps://onsite.gakkai-web.net/jps/jps_search/2024sp/index.html
-
Electroweak measurements from high statistics LHC data
Takanori Kono, International, Oral presentation (invited, special), 2023.10, 2023/10/102023/10/13, 42nd International Symposium on Physics in Collision, Arica, Chile, University of Tarapaca, Arica, Chile, Invited, Main Speakerhttps://indico.cern.ch/event/1190468/overview
-
LHC-ATLAS実験における荷電レプトンフレーバーを破るウィークボソン散乱過程探索の背景事象推定
浅井香奈江, Domestic, 2022.03, , 日本物理学会 第77回年次大会, オンライン, 日本物理学会, Not Invited, Main Speaker
-
LHC-ATLAS実験ピクセル検出器におけるローレンツ角測定の系統誤差の評価
三宮梨紗子, Domestic, 2021.09, , 日本物理学会 2021年秋季大会, オンライン, 日本物理学会, Not Invited, Main Speaker
-
LHC-ATLAS実験における荷電レプトンフレーバーを破るウィークボソン散乱過程の探索感度の最適化
浅井香奈江, Domestic, 2021.03, , 日本物理学会 第76回年次大会, オンライン, 日本物理学会, Not Invited, Main Speaker
-
LHC-ATLAS実験におけるセミレプトニック終状態を持つ弱ボソン散乱断面積測定
藤本みのり, Domestic, 2021.03, , 日本物理学会 第76回年次大会, オンライン, 日本物理学会, Not Invited, Main Speaker
-
LHC-ATLAS実験ピクセル検出器の高放射線環境下におけるローレンツ角測定手法の開発
三宮梨紗子, Domestic, 2021.03, , 日本物理学会 第76回年次大会, オンライン, 日本物理学会, Not Invited, Main Speaker
-
HL-LHC ATLASピクセル検出器における放射線線源に対する応答評価試験
釣希夢, Domestic, 2020.09, , 日本物理学会 2020年秋季大会, Not Invited, Main Speaker
-
HL-LHC ATLASピクセル検出器量産に向けた品質管理試験における形状評価
前田実津季, Domestic, 2020.09, , 日本物理学会 2020年秋季大会, オンライン, 日本物理学会, Not Invited, Main Speaker
-
ATLASアップグレードに向けたシリコンストリップ型検出器の読み出しエレクトロニクス開発及び性能評価
杉林花那子, 河野能知, 永井遼, 齋藤汐里, 池上陽一, 海野義信, 花垣和則, 陣内修, 留目和輝, 佐藤真一, 他ATLAS日本シリコングループ, Domestic, 2017.03, , 日本物理学会 第72回年次大会(2017年), 大阪大学(豊中キャンパス), 日本物理学会, Not Invited, Main Speaker
-
ATLASアップグレードに向けたシリコン検出器のテストDAQソフトウェア開発
齋藤汐里, 河野能知, 永井遼, 杉林花那子, 池上陽一, 海野義信, 花垣和則, 陣内修, 留目和輝, 佐藤真一, 他ATLAS日本シリコングループ, Domestic, 2017.03, , 日本物理学会 第72回年次大会(2017年), 大阪大学(豊中キャンパス), 日本物理学会, Not Invited, Main Speaker
-
ITk Stripの現状及びBustape開発と測定結果
河野能知, Domestic, 2016.10, , ATLAS日本シリコン・ワークショップ2016, お茶の水女子大学, お茶の水女子大学, Not Invited, Main Speaker
-
ATLASアップグレードに向けたシリコンストリップ型検出器の読み出しシステム開発
杉林花那子, 河野能知, 永井遼, 齋藤汐里, 池上陽一, 海野義信, 花垣和則, 陣内修, 留目和輝, 佐藤真一, 他ATLAS日本シリコングループ, Domestic, 2016.09, , 日本物理学会2016年秋季大会, 東北学院大学, 日本物理学会, Not Invited, Main Speaker
-
ATLASアップグレードに向けたシリコンストリップ型検出器の読み出しシステムの性能評価
齋藤汐里, 河野能知, 永井遼, 杉林花那子, 池上陽一, 海野義信, 花垣和則, 陣内修, 留目和輝, 佐藤真一, 他ATLAS日本シリコングループ, Domestic, 2016.09, , 日本物理学会2016年秋季大会, 東北学院大学, 日本物理学会, Not Invited, Main Speaker
-
ATLAS実験アップグレード用シリコンストリップ型検出器の読み出し用Firmware開発
杉林花那子, 河野能知, 永井遼, 齋藤汐里, 池上陽一, 海野義信, 花垣和則, 陣内修, 留目和輝, 佐藤真一, 他ATLAS日本シリコングループ, Domestic, 2016.03, , 日本物理学会 第71回年次大会, 東北学院大学 泉キャンパス, 日本物理学会, Not Invited, Main Speaker
-
The HL-LHC Physics Program
Takanori Kono, International, 2013.12, , International Workshop on Future High Energy Circular Colliders, Beijing, IHEP, Invited, Main Speaker