佐藤 敦子

SATO Atsuko

職名

准教授

所属

基幹研究院 自然科学系

主担当学科

理学部生物学科

担当大学院(博士前期課程)

人間文化創成科学研究科ライフサイエンス専攻生命科学コース

写真a

学歴 【 表示 / 非表示

  • オックスフォード大学, 大学, 2008年06月, 修了, グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)

学位 【 表示 / 非表示

  • 学士, 早稲田大学, 2002年03月

  • 修士, 東京大学, 2004年03月

  • 博士, オックスフォード大学, 2008年06月

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 全学教育システム改革推進本部 リーディング大学院推進センター,特任講師,2014年04月 - 2015年07月

  • 基幹研究院 自然科学系,助教,2015年08月 - 2021年03月

  • 基幹研究院 自然科学系,准教授,2021年04月 - 継続中

学外略歴 【 表示 / 非表示

  • 英国海洋生物学研究所,2008年05月 - 2008年12月

  • オックスフォード大学,リサーチフェロー,2008年12月 - 2009年12月

  • 沖縄科学技術研究基盤整備機構 マリンゲノミックスユニット,リサーチフェロー,2010年01月 - 2011年03月

  • オックスフォード大学,リサーチフェロー,2011年04月 - 2013年03月

  • 東京大学 大学院理学系研究科地球惑星科学専攻,特任研究員,2013年04月 - 2014年03月

研究分野 【 表示 / 非表示

 

論文 【 表示 / 非表示

  • A multi-scale computational framework for the development of spines in molluscan shells.

    PLoS Computational Biology, PLoS, 20巻(頁e1011835), 2024年03月, Moulton, D. M., Aubert-Kato, N., Sato, A., 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者

  • Heterogeneity in maternal provision within clutches of eggs in response to thermal stress during the embryonic stage.

    24巻(頁21 - ), 2024年02月, Sato, A*, Mihirogi, Y., Wood, C., Suzuki, Y., Truebano, T., Bishop, J., 原著, 研究論文(学術雑誌), 単著

  • Two sister species of Ciona are not just complex but wonderful: a study of maternal mRNA to safeguard life on earth

    Genesis, , 2023巻(頁e23555 - ), 2023年09月, Sato A, 総説, 研究論文(学術雑誌), 単著

  • Co-expression network analysis of environmental canalization in Ciona.

    BMC Ecology and Evolution, , in press巻, 2022年, Sato, A*., Gina M Oba., Nathanael Aubert-Kato., Yura, K., Bishop, J. D. D., 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当

  • Chromosomal inversion polymorphisms in two sympatric ascidian lineages.

    Genome Biology and Evolution, , 13巻(頁evab068 - ), 2021年04月, Satou, Y.†, Sato, A.†, Yasuo, H†., Mihirogi, Y., Bishop, J. D. D., Fujie, M., Kawamitsu, M., Hisata, K., Satoh, N. (†co-first authors), 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • Origin of vertebrates and the evolutionary process of chordates under changing environment: Insights from Ciona

    Atsuko Sato, 国外, 2025年03月, 2024年03月25日2024年03月26日, The Second Symposium on Women in Tunicate Biology, 招待講演, 第一発表者

  • Science as Vocation – from a viewpoint of a superminority

    Atsuko Sato, 国外, 2024年09月, 2024年09月26日2024年09月26日, Oliver Smithies Lecture, Balliol College, University of Oxford, Balliol College, University of Oxford, 招待講演, 第一発表者

  • Developmental buffering under thermal stress: How development can be altered by maternal environment?

    Atsuko Sato, 国外, 口頭発表(招待・特別), 2024年07月, 2024年07月21日2024年07月26日, 11th International Tunicate Meeting, University of California Santa Cruz, University of California Santa Cruz, International Tunicate Meeting, 招待講演, 第一発表者

  • Environmental impact on heterogeneity to the next generation: bet or hedge or not?

    Atsuko Sato, 国外, 口頭発表(一般), 2024年06月, 2024年06月25日2024年06月28日, Euro Evo Devo Helsinki, University of Helsinki, Euro Evo Devo , 一般発表, 第一発表者

  • ‘Cybernetics’ of development: How can we predict environmental impact on development?

    Atsuko Sato, 国外, 口頭発表(招待・特別), 2024年03月, 2024年03月01日2024年03月01日, Scottish Oceans Institute seminar series, Scottish Oceans Institute, University of St Andrews, Scottish Oceans Institute, University of St Andrews, 招待講演, 第一発表者

全件表示 >>

研究活動に対する受賞 【 表示 / 非表示

  • 資生堂女性研究者サイエンスグラント

    佐藤敦子, 2013年05月, 国内

  • Ann Sleep Award

    Linnean Society, London, Atsuko Sato, Sato A, Kawashima T, Fujie M, Hughes S, Satoh N, Shimeld S Molecular basis of canalization in an ascidian species complex adapted to different thermal conditions Scientific Reports 5: 16717 (2015), 2012年01月, 国外

  • Outstanding Poster First Prize

    British Society for Developmental Biology, Atsuko Sato, 2006年03月, 国内

外部資金等受入(教育・社会貢献の外部資金を含む) 【 表示 / 非表示

  • 変化する環境下での 卵 の 品質 を 管理 す る 方法 の 開発

    佐藤敦子, JST 創発的研究支援事業, JST, 2023年度

  • 発生緩衝と進化可能性における、生態系解析法を活用した新規システム的解釈

    基盤研究(C), 佐藤敦子, 科学研究費, 日本学術振興会, 2023年度, 700,000千円

  • 代理親魚法の活用による、母親体細胞由来RNAの役割の解明

    佐藤敦子, 旭硝子財団研究助成, 旭硝子財団, 2025年度, 300千円

  • 変化する環境下での 卵 の 品質 を 管理 す る 方法 の 開発

    佐藤敦子, JST 創発的研究支援事業, JST, 2025年度, 720千円

  • 変化する環境下での 卵 の 品質 を 管理 す る 方法 の 開発

    佐藤敦子, JST 創発的研究支援事業, 2024年度, 5,500,000千円

全件表示 >>

 

公開講座、講演・講習・研修会、出張講義等 【 表示 / 非表示

  • 脊椎動物の起源とその進化

    2024年03月

  • Nothing in Biology makes sense except in the light of environment

    2016年02月, 九州工業大学

  • Molecular basis of developmental buffering: A key to understand interface of environment and evolution

    2015年08月, Department of Zoology, University of Cambridge

  • Environmental risks on animal development and evolution

    2015年02月, AXA Research Fund

  • Eco-Evo-Devo: an approach to decipher the evolutionary process

    2012年05月, Oxford Brookes University, UK

全件表示 >>