新實 五穂 NIIMI Iho
|
|
研究内容 【 表示 / 非表示 】
-
近代フランスにおけるジョルジュ・サンドの服装、およびサン=シモン主義者の制服制度を事例として、女性による異性装や女性運動について明らかにするとともに、当時のジェンダー規範を明確にすることを目的として研究を進めてきた。現在は、19世紀初頭の「異性装に関する警察令」をはじめ、近現代フランスにおける法令と服飾との関係について考察を行っている。
教育内容 【 表示 / 非表示 】
-
主な担当科目
(学部)服飾文化概論、服飾史論、服飾史資料論、服飾文化論基礎演習、服飾文化論演習、生活文化学論文演習ほか
(大学院)西洋服飾文化論、西洋服飾文化論特論、西洋服飾文化論演習ほか
将来の研究計画・研究の展望・共同研究の可能性 【 表示 / 非表示 】
-
ヨーロッパの史的事象を事例として、服装における性差について考察を続け、服飾をめぐるジェンダーの接近・同化・越境のシステムを明らかにしていきたい。具体的には、警察令に限らず、刑法なども含めて幅広く法令を分析することを通して、近現代フランスの服装規定の全体像を究明するとともに、体制側がどのようなジェンダー規範や身体イメージの構築を目指したかについて引き続き調査を進める。
受験生等へのメッセージ 【 表示 / 非表示 】
-
服を着るという行為は、誰もが日常的に繰り返す当たり前の営みです。その個人的な営みは、社会・文化的な枠組みに多かれ少なかれ影響を受けながら、今日まで続けられてきました。目の前の服飾事象や服飾流行について考え、理解するため、歴史的な服飾事象を多面的に学ぶこと、そして博物館・美術館で歴史的な服飾に触れる機会を持つことに積極的に取り組む学生を歓迎します。
担当科目 【 表示 / 非表示 】
-
2024年度
学術著書・訳書 【 表示 / 非表示 】
-
論点・ジェンダー史学
異性装, ミネルヴァ書房, 2023年06月, 新實 五穂, 山口 みどり・弓削 尚子・後藤 絵美・長志 珠絵・石川 照子, 学術書, 50-51
-
高等学校用 服飾文化
服飾の多様性(世界の多様な民族の服飾)、西洋の服飾文化の変遷(古代・中世・近世), 実教出版, 2023年01月, 新實 五穂, 大村知子・新實五穂・能澤慧子・布施谷節子・増田美子, 教科書・概説・概論, 10-14,51-73
-
クリティカル・ワード ファッションスタディーズ 私と社会と衣服の関係
子ども服, フィルムアート社, 2022年03月, 新實 五穂, 蘆田 裕史・ 宮脇 千絵・藤嶋 陽子, 一般書・啓蒙書, 175-181
-
歴史のなかの異性装(アジア遊学)
十九世紀フランスのモードと性差, 勉誠出版, 2017年06月, 新實 五穂, 服藤 早苗・新實 五穂, 学術書, 238-255, 271-272
-
被服学事典
第1章7節 服装の機能「ダンディ」・「シック」, 朝倉書店, 2016年10月, 新實 五穂, 牛腸 ヒロミ・布施谷 節子・佐々井 啓・増子 富美・平田 耕造・石原 久代・藤田 雅夫・長山 芳子, 事典・辞書, 65-66
論文 【 表示 / 非表示 】
-
1900年代のメゾン・ワレにおける服飾デザイン
日本家政学会誌, 日本家政学会, 75巻3号(頁1 - 9), 2024年03月, 新實 五穂, 原著, 研究論文(学術雑誌), 単著
-
19世紀フランスにおける男児服とズボン
日仏女性研究学会『女性空間』, 日仏女性研究学会41号(頁24 - 29), 2024年02月, 新實 五穂, 原著, 研究論文(学術雑誌), 単著
-
19世紀後期のフランスにおけるエミール・パンガと服飾デザイン
国際服飾学会誌, 国際服飾学会62号(頁35 - 50), 2023年01月, 新實 五穂, 原著, 研究論文(学術雑誌), 単著
-
19世紀後期のルーヴル百貨店の商品カタログにみる子ども既製服のデザインと性差
お茶の水女子大学『人文科学研究』, お茶の水女子大学, 18巻(頁143 - 156), 2022年03月, 新實 五穂, 原著, 研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
19世紀後期のルーヴル百貨店におけるスコットランド風男児服―子ども服売場の創設と商品カタログの展開―
国際服飾学会誌, 国際服飾学会57・58号(頁20 - 37), 2021年01月, 新實 五穂, 原著, 研究論文(学術雑誌), 単著
その他雑誌掲載文 【 表示 / 非表示 】
-
服飾
建築知識株式会社エクスナレッジ4号(頁90 - 91), 2024年03月, 新實 五穂, 総説, 単著, 査読なし, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
-
19世紀フランスにおける男児服と初めてのズボン
女性情報ファイル137号(頁4), 2023年07月, 新實 五穂, 原著, 単著, 査読なし, 会議報告等
-
書評「弓削尚子『はじめての西洋ジェンダー史-家族史からグローバル・ヒストリーまで』」
日仏女性研究学会『女性空間』40号(頁104 - 105), 2023年02月, 新實 五穂, 原著, 単著, 査読なし, 書評論文,書評,文献紹介等
-
ラベルで読み解く服飾史6 パンガのドレス
ふらんす3号(頁64 - 65), 2022年03月, 新實 五穂, 総説, 単著, 査読なし, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
-
ラベルで読み解く服飾史5 ルーヴル百貨店の男児服
ふらんす2号(頁62 - 63), 2022年02月, 新實 五穂, 総説, 単著, 査読なし, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
その他書籍掲載文、作品解説・解題、校閲・監修(特定課題研究報告書を含む) 【 表示 / 非表示 】
-
装いの力 異性装の日本史
ヨーロッパにおける異性装―性の混同の恐怖と社会規範―, 渋谷区立松濤美術館, (頁12 - 19), 2022年09月, 新實 五穂, 展示物解説・図録等, 共著
-
日本家政学会誌
平成30年度公益信託家政学研究助成基金による研究成果報告書「近代フランスにおける子ども服とジェンダー―男らしさの表象をめぐって―」, 日本家政学会, 70巻6号(頁75), 2019年06月, 新實 五穂, 外部資金報告書, 単著
-
ユザンヌ著作集:19世紀パリの女性とファッション
愛書家が紡ぐパリの女性と服飾流行, アティーナプレス, 2019年05月, 新實 五穂, 著書解題, 単著
-
世界の愛らしい子ども民族衣装
10頁、34頁、43頁、46頁、49頁、87頁、98頁、108頁, エクスナレッジ, (頁10 - 108), 2016年04月, 国際服飾学会, 国際服飾学会, 解説書・図録等, 共著
-
PARIS オートクチュール―世界に一つだけの服
主要作品解説、メゾン・デザイナー解説, 三菱一号館美術館, 2016年03月, 高橋 明也、オリヴィエ・サイヤール、岩瀬 慧、石関 亮、新實 五穂, 岩瀬慧, 展示物解説・図録等, 共著
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
ファッションとジェンダー
新實 五穂, 国内, 2020年02月, , 静岡県男女共同参画センター交流会議トピックス事業, 静岡県男女共同参画センター・あざれあ, 静岡県男女共同参画センター, 招待講演, 第一発表者
-
19世紀フランスにおける社会生活と創作世界の異性装
新實 五穂, 国内, 2020年01月, , 特別展「パリ世紀末ベル・エポックに咲いた華 サラ・ベルナールの世界展」特別講座, 渋谷区立松涛美術館, 渋谷区立松涛美術館, 招待講演, 第一発表者
-
日本の色と和菓子の色を学ぶー関東支部若手の会活動報告(平成30年度)ー(ポスター発表)
色川 木綿子・芝崎 本実・竹内 晶子・佐藤 清香・五十嵐 清子・金髙 有里・新實 五穂, 国内, 2019年05月, , 日本家政学会第71回大会, 四国大学, 日本家政学会, 一般発表, 共著者
-
19世紀フランスにおける女性と異性装
新實 五穂, 国内, 2019年03月, , 国際女性デー記念シンポジウム わたしの性を生きる LGBT・性的指向&ジェンダー自認, 日仏会館, 日仏女性研究学会, 一般発表, 第一発表者
-
「ジェンダーレス」な服飾をめぐる言説―全国紙三紙の掲載記事を対象として―
新實 五穂, 国内, 2018年12月, , 日本衣服学会第70回(平成30年度)年次大会, 京都教育大学 教育学部, 日本衣服学会, 一般発表, 第一発表者
学術団体の役員、委員等としての貢献 【 表示 / 非表示 】
-
国際服飾学会
2023年05月 - 現在,理事, 学会・研究会等, 国内
-
日本家政学会
2022年01月 - 現在,委員, 学会・研究会等, 国内
-
服飾学研究(服飾文化学会)
2020年05月 - 2024年03月,委員, 国内
-
日本家政学会関東支部
2020年04月 - 2022年04月,委員, 学会・研究会等, 国内
-
日本家政学会関東支部若手の会
2018年04月 - 2021年03月,幹事(監査), 学会・研究会等, 国内