外部資金等受入(教育・社会貢献の外部資金を含む) - 長澤 夏子
-
女性の起業によるライフスタイルビジネス創造促進について
長澤夏子, 三井不動産, 2023年度, 987,000千円
-
高断熱住宅における居住者の暮らし方と環境に対する価値観に関する調査研究
長澤夏子, 旭化成ホームズ株式会社, 2023年度, 1,000,000千円
-
育児期の共働き世帯におけるリモートワーク状況と、ライフ面とワーク面でのストレス・未充足感と、そこからのリカバリーとの関連に関する調査研究
長澤夏子, パナソニック、竹中工務店、旭化成ホームズ, 2023年度, 164,000千円
-
介護施設内の光・温熱環境が認知症高齢者の心理・行動症状に与える影響に関する研究
基盤研究(C), 長澤夏子, 2022年度, 800,000千円
-
介護施設内の光・温熱環境が認知症高齢者の心理・行動症状に与える影響に関する研究
基盤研究(C), 2021年度, 1,600,000千円
-
社会的価値を創出する実現のための価値創造研究
太田 裕司, 長澤 夏子・雨宮 敏子, TDK株式会社, 2020年度
-
健康促進の街および住宅による住空間の環境と健康に関する調査研究
長澤夏子, 旭化成ホームズ, 2020年度, 1,000,000千円
-
ビル内移動におけるWELL効果研究およびWELL認証への活用
長澤夏子, 三菱電機株式会社 デザイン研究所, 2020年度, 909,000千円
-
生活環境が生活者の心身の健康に与える経時的な影響に関する調査・分析
長澤夏子, パナソニック、竹中工務店、旭化成ホームズ, 2020年度, 909,000千円
-
ひとりひとりが実力を発揮できるワークプレイス
田邉 新一, 長澤 夏子, 未来社会創造事業, JST, 2019年度, 950,000千円
-
超音波CTを用いた乳がん用画像診断のためのベッド形状に関する研究
長澤夏子, LilyMedTech, 2019年度, 972,000千円
-
健康促進の街および住宅による住空間の環境と健康に関する調査研究
長澤夏子, 旭化成ホームズ, 2019年度, 1,000,000千円
-
公共空間・ビル内における安心、快適な誘導HMI(Human Machine Interface)
長澤夏子, 三菱電機株式会社 デザイン研究所, 2019年度, 909,000千円
-
動画像情報を利用した生体情報計測
太田 裕司, 長澤 夏子, 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所, 2019年度
-
におい・臭覚に関する研究
太田 裕司, 長澤 夏子・雨宮 敏子, TDK株式会社, 2019年度
-
ひとりひとりが実力を発揮できるワークプレイス
田邉 新一, 長澤 夏子, 未来社会創造事業, JST, 2018年度, 1,000,000千円
-
靴型デバイスを用いた生活動作特性 ー転倒をへらす家づくりのための動作に関する研究ー
長澤 夏子, 太田 裕治, 2017年度助成金, 一般財団法人 LIXIL住生活財団 , 2018年度, 1,815,000千円
-
動画像情報を利用した生体情報計測
太田 裕司, 長澤 夏子, 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所, 2018年度
-
公共空間・ビル内における安心、快適な誘導HMI(Human Machine Interface)
長澤夏子, 三菱電機株式会社 デザイン研究所, 2018年度, 909,000千円
-
におい・臭覚に関する研究
太田 裕司, 長澤 夏子・雨宮 敏子, TDK株式会社, 2018年度