Presentations - NAGASAWA Natsuko

Division display  241 - 260 of about 273 /  All the affair displays >>
  1. スクリプティングをとりいれたデジタルデザイン授業

    木村謙・ 長澤夏子・ 渡辺仁史, Domestic, 2000.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Coauthor

  2. 駅の利用実態に基づく構内施設の最適規模予測

    山本陽一・ 長山淳一・ 高柳英明・ 長澤夏子・ 渡辺仁史, Domestic, 2000.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Coauthor

  3. 駅構内施設の利用実態に関する研究

    長山淳一・ 山本陽一・ 長澤夏子・ 高柳英明・ 中村良三・ 渡辺仁史, Domestic, 2000.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Coauthor

  4. スキー場と地域構成に関する研究 スキー場を抱える地域の実態調査

    丹羽洋一・ 長澤夏子・ 山口有次・ 中村良三・ 渡辺仁史, Domestic, 2000.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Coauthor

  5. 音による空間の分析 視覚障害者の音環境と空間把握について その2

    堀川純一・ 神山和裕・ 長沢夏子・ 山久瀬健・ 渡辺仁史, Domestic, 2000.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Coauthor

  6. 「ダイアブラムを用いたプランニング方法の研究」 ~早稲田大学理工学部建築学科プランニングコースの講義を通して~

    山本陽一・ 長沢夏子・ 木村謙・ 渡辺仁史, Domestic, 1999.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Coauthor

  7. ショーウインドーに於けるガラスの映り込みと見えやすさの研究

    木村裕司・ 長澤夏子・ 山久瀬健・ 木村謙・ 渡辺仁史, Domestic, 1999.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Coauthor

  8. 空隙ポテンシャルに基づく空間記述

    山久瀬健・ 長澤夏子・ 木村謙・ 林田和人・ 渡辺仁史, Domestic, 1999.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Coauthor

  9. 3次元抽象モデルを用いたシークエンスにおける空間記述手法の提案

    樫村奈美・ 長澤夏子・ 渡辺仁史, Domestic, 1999.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Coauthor

  10. 視覚障害者の歩行による群集の歩行変化 ―駅空間における視覚障害者の歩行に関する研究―

    佐藤英彰・ 長澤夏子・ 木村謙・ 林田和人・ 渡辺仁史, Domestic, 1999.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Coauthor

  11. 高齢者の多い空間における『立ち止まり』に関する研究

    畔田麻理子・ 長澤夏子・ 木村謙・ 林田和人・ 渡辺仁史, Domestic, 1999.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Coauthor

  12. オートマトンモデルによる経路認知行動実態 ―経路探索行動モデルの提案―

    加納征子・ 長澤夏子・ 木村謙・ 林田和人・ 渡辺仁史, Domestic, 1999.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Coauthor

  13. 「開口部」を通して見た空間の奥行き感に関する研究

    飯田晃子・ 長澤夏子・ 山久瀬健・ 木村謙・ 渡辺仁史, Domestic, 1999.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Coauthor

  14. パーティクルモデルによる空間の音サインの検証 ―音環境シミュレーションによる建築計画への応用 その2―

    加藤佳寿美・ 山久瀬健・ 長澤夏子・ 木村謙・ 望月太郎・ 渡辺仁史, Domestic, 1999.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Coauthor

  15. 相対パラメータによるパーティクルモデルの構築 ―音環境シミュレーションによる建築計画への応用 その1―

    長澤夏子・ 山久瀬健・ 加藤佳寿美・ 林田和人・ 望月太郎・ 渡辺仁史, Domestic, 1999.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Main Speaker

  16. 視覚における上下段間の相互作用の研究 レベル差のある空間の研究 その1

    飯田晃子・ 小西繭・ 長沢夏子・ 山口有次・ 渡辺仁史, Domestic, 1998.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Coauthor

  17. 移動速度による都市空間記述

    長澤夏子・ 山久瀬健・ 林田和人・ 渡辺仁史, Domestic, 1998.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Main Speaker

  18. 時刻変化から見た夜間景観の記述 照明効果の明度分析

    横木真理子・ 長澤夏子・ 木村謙・ 山口有次・ 渡辺仁史, Domestic, 1998.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Coauthor

  19. 明度を利用した音環境の記述 音環境計画のためのシミュレーション手法の考察 その2

    加藤住寿美・ 望月太郎・ 長沢夏子・ 山久瀬健・ 中村有三・ 渡辺仁史, Domestic, 1998.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Coauthor

  20. 音環境の可視化情報の分析・検討 音環境計画のためのシミュレーション手法の考察 その1

    望月太郎・ 加藤佳寿美・ 山久瀬健・ 長沢夏子・ 中村有三・ 渡辺仁史, Domestic, 1998.09, , 日本建築学会大会学術講演, Not Invited, Coauthor

To the head of this page.▲