学術著書・訳書 - 戸川 貴行
分割表示 >> /
全件表示
8 件中 1 - 8 件目
-
多元的中華世界の形成―東アジアの「古代末期」―
南斉・梁における『周礼』の受容について, 臨川書店, 2023年02月, 戸川 貴行, 佐川 英治, 学術書, 74-92
-
漢とは何か
漢から周へ―東晋南朝, 東方書店, 2022年03月, 戸川 貴行, 岡田 和一郎・永田 拓治, 学術書, 142-166
-
漢とは何か
天下の中心の測り方, 東方書店, 2022年03月, 戸川 貴行, 岡田 和一郎・永田 拓治, 学術書, 167-173
-
『岩波講座世界歴史』第6巻
南朝の天下観と伝統文化, 岩波書店, 2022年01月, 戸川 貴行, 荒川 正晴, 学術書, 183-199
-
魏晋南北朝史のいま
南北朝の雅楽整備における『周礼』の新解釈について, 勉誠出版, 2017年08月, 戸川 貴行, 窪添 慶文, 学術書, 91-99
-
日本古代交流史入門
東アジアの礼制と楽制, 勉誠出版, 2017年06月, 戸川 貴行, 鈴木 靖民・金子 修一・田中 史生・李 成市, 学術書, 444-454
-
中国の音楽文化
漢唐間における郊廟雅楽の楽曲通用―皇統と天の結びつきからみた, 勉誠出版, 2015年09月, 戸川 貴行, 川原 秀城, 学術書, 29-44
-
東晋南朝における伝統の創造
汲古書院, 2015年03月, 戸川 貴行, 学術書