研究発表 - 佐々木 元子
-
認定遺伝カウンセラーのスーパービジョン
佐々木 元子, 国外, 2023年10月, , Human Genetics Asia 2023, 東京, Human Genetics Asia, 招待講演, 第一発表者
-
認定遺伝カウンセラーに求められる生涯教育
佐々木 元子, 国内, 2023年07月, , 第47回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 松本, 日本遺伝カウンセリング学会, 招待講演, 第一発表者
-
学校教育における「がん教育」
佐々木元子, 国内, 2022年04月, , 第2回JOHBOC学術総会, 札幌, 一般社団法人日本遺伝性乳癌卵巣癌総合診療制度機構, 招待講演, 第一発表者
-
Survey of genetic education in secondary education in Cambodia
佐々木 元子, 佐々木 康多, 間々田 和彦, 三宅 秀彦, 国内, 2024年10月, , 日本人類遺伝学会第69回大会, 札幌, 日本人類遺伝学会, 一般発表, 第一発表者
-
カンボジアと日本の大学生における疾患と遺伝の認知度~中等教育教科書調査および大学生の予備インタビュー調査~
佐々木康多、間々田和彦、佐々木元子, 国内, 口頭発表(一般), 2023年03月, 2023年03月04日2023年03月05日, 日本生物教育学会第107回全国大会, 高崎, 一般社団法人日本生物教育学会, 一般発表, 共著者
-
遺伝カウンセリングについて
佐々木 元子, 国内, シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 2024年07月, , 第6回日本在宅医療連合学会大会, 幕張, 日本在宅医療連合学会, 招待講演, 第一発表者
-
A Family with BAP1 tumor predisposition syndrome identified by cancer genomr profiling test and confirmatory test
YAMAMOTO Haruka, SASAKI Motoko, NAKAYAMA Tomohiro, TSHCHIDA Sachio, MIURA Katsuhiro, UMEMURA Hiroshi, TANABE Masahiko, ODA Katsutoshi, 国外, 2023年10月, , Human Genetics Asia 2023, 東京, Human Genetics Asia, 一般発表, 共著者
-
出生前検査の遺伝カウンセリングにおける基本的態度と家族歴聴取
佐々木 元子, 国内, 2024年12月, , 第10回日本産科婦人科遺伝診療学会, 東京, 日本産科婦人科遺伝診療学会, 招待講演, 第一発表者
-
Literature review on requirements of facilitators in simulation education to establish genetic counseling training
黒田 真帆, 佐々木 元子, 山田 岳史, 三宅 秀彦, 国内, 2024年10月, , 日本人類遺伝学会第69回大会, 札幌, 日本人類遺伝学会, 一般発表, 共著者
-
経済的状況が一般市民のゲノム医療に対する意識にどのように影響するか
老川 瑞季, 神原 容子, 佐々木 元子, 三宅 秀彦, 国内, 2024年08月, , 第48回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 東京, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
臨床研究参加施設を対象としたオンラインイベント・遺伝カウンセリング講習&体験会の企画・開催の経験
友澤 周子, 四十谷 美樹, 木村 香里, 平岡 弓枝, 三木 いずみ, 小村 悠, 佐々木 元子, 神原 容子, 老川 瑞季, 清水 舞, 立岡 瑠璃子, 松田 明香里, 吉野 孝之, 中村 能章, 三宅 秀彦, 桑田 健, 国内, 2024年08月, , 第48回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 東京, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
Beckwith-Wiedemann症候群のある方を対象とした疾患情報の開示に関するインタビュー調査
立岡 瑠璃子, 光成 雛乃, 佐々木 元子, 神原 容子, 三宅 秀彦, 国内, 2024年08月, , 第48回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 東京, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
大学病院の遺伝カウンセリング担当科を対象としたウェブサイトによる情報発信に関する研究
松田 明香里, 藤田 優奈, 佐々木 元子, 神原 容子, 三宅 秀彦, 国内, 2024年08月, , 第48回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 東京, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
認定遺伝カウンセラーにおけるスーパービジョンの現状調査
村上 遥香, 佐々木 元子, ,黒田 真帆 三宅 秀彦, 国内, 2024年08月, , 第48回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 東京, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
認定遺伝カウンセラーが行う,ロールプレイにおけるファシリテーターの現状調査
黒田 真帆, 佐々木 元子, 村上 遥香, 三宅 秀彦, 国内, 2024年08月, , 第48回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 東京, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
NIPTを題材にした高等学校における教科横断型学習の取り組み
森藤 香奈子, 高尾 真未, 佐々木 元子, 島田 佳奈, 齊藤 亜貴子, 鷲尾 真樹, 松田 理子, 佐々木 規子 , 国内, 2024年08月, , 第48回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 東京, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
未診断児の網羅的ゲノム解析研究における心理社会的支援の検討~認定遺伝カウンセラーの視点から~
清水 舞, 佐々木 元子, 三木 詩織, 神原 容子, 三宅 秀彦, 国内, 2024年08月, , 第48回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 東京, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
遺伝カウンセリングについて
佐々木 元子, 国内, 2024年07月, , 第6回日本在宅医療連合学会大会, 幕張, 日本在宅医療連合学会, 招待講演, 第一発表者
-
本邦における「ヒトの遺伝」教育・啓発コンテンツ確認シートの作成
佐々木 規子, 秋山 奈々, 鳥嶋 雅子, 宮崎 幸子, 森屋 宏美, 鈴木 美慧, 十川 麗美, 内山 正登, 佐々木 元子, 森藤 香奈子, 櫻井 晃洋, 渡邉 淳, 国内, 2023年07月, , 第47回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 松本, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
患者の経済的困窮がゲノム医療の提供にどのように影響するか アンケート調査からの検討
是枝 美里, 神原 容子, 佐々木 元子, 武藤 香織, 三宅 秀彦, 国内, 2023年07月, , 第47回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 松本, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
遺伝カウンセラー養成課程におけるスーパービジョンに対する学生の経験に関する質的研究
三木 詩織, 清水 瑠璃子, 村上 遥香, 神原 容子, 三宅 秀彦, 佐々木 元子, 国内, 2023年07月, , 第47回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 松本, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
Angelman症候群のあるお子さんをもつご家族における障害受容過程とストレス対処能力との相互作用に関する調査
山本 永花, 神原 容子, 佐々木 元子, 三宅 秀彦, 国内, 2023年07月, , 第47回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 松本, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
遺伝性腫瘍の遺伝カウンセリングにおけるクライエントの被共感体験 「共感がない」カテゴリーに着目して
友澤 周子, 金子 実基子, 佐々木 元子, 三宅 秀彦, 国内, 2023年07月, , 第47回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 松本, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
がんゲノム医療のすべての症例に対して遺伝カウンセリングを実施する体制構築について
中山智祥、山本永花、梅村啓史、土田祥央、佐々木元子, 国内, ポスター発表, 2023年07月, , 第30回日本遺伝子診療学会大会・第8回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム合同学術集会, 千葉, 日本遺伝子診療学会、クリニカルバイオバンクジャパン学会, 一般発表, 共著者
-
遺伝性腫瘍の遺伝カウンセリングにおいて クライエントが受け取った共感に関する体験
友澤 周子・金子 実基子・佐々木 元子・三宅 秀彦, 国内, 2023年06月, , 第29回日本遺伝性腫瘍学会学術集会, 高知, 日本遺伝性腫瘍学会, 一般発表, 共著者
-
遺伝性腫瘍の遺伝カウンセリングにおいてクライエントが遺伝カウンセリング担当者から受け取った共感に関する体験
友澤 周子・金子 実基子・佐々木 元子・三宅 秀彦, 国内, 2023年05月, , 第3回JOHBOC学術総会, 東京, 一般社団法人日本遺伝性乳癌卵巣癌総合診療制度機構, 一般発表, 共著者
-
BRCA1バリアントのClinical Significanceとタンパク質相互作用情報との相関解析
工藤美紗絵、三宅秀彦、佐々木元子、神原容子、由良敬, 国内, 2022年12月, , 日本人類遺伝学会第67回大会, 東京, 日本人類遺伝学会, 一般発表, 共著者
-
模擬遺伝カウンセリングにおける共感に関する経験ーグランデッド・セオリー研究ー
友澤周子、金子実基子、佐々木元子、三宅秀彦, 国内, 2022年12月, , 日本人類遺伝学会第67回大会, 東京, 日本人類遺伝学会, 一般発表, 共著者
-
難病診療の遺伝カウンセリングに関する現状認識と解決策の提案
三宅秀彦、小杉眞司、櫻井晃洋、川目裕、松尾真理、佐々木元子、由良敬、高島響子、李怡然、神原容子、松川愛未、大住理沙, 国内, 2022年12月, , 日本人類遺伝学会第67回大会, 東京, 日本人類遺伝学会, 一般発表, 共著者
-
PGT-Aにおける遺伝カウンセリングの役割:インタビューデータ分析による検討
志食絵理、佐々木元子、神原容子、三宅秀彦, 国内, 2022年10月, , 第8回日本産科婦人科遺伝診療学会学術講演会, 新潟, 日本産科婦人科遺伝診療学会, 一般発表, 共著者
-
難病医療における遺伝カウンセリングに関する動画教材の作成
佐々木元子、川目裕、松尾真理、小杉眞司、櫻井晃洋、由良敬、高島響子、李怡然、松川愛未、大住理沙、神原容子、三宅秀彦, 国内, 2022年07月, , 第46回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 東京, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 第一発表者
-
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行下における遺伝カウンセラー養成課程所属学生の学習状況への影響調査
澤田優貴、佐々木元子、神原容子、三宅秀彦, 国内, 2022年07月, , 第46回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 東京, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
難病ゲノム医療における遺伝カウンセリングに関する動画教材の内容分析―YouTube動画を対象としたテキストマイニング―
大住理沙、佐々木元子、神原容子、三宅秀彦, 国内, 2022年07月, , 第46回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 東京, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
模擬遺伝カウンセリングにおけるクライエントの非共感体験―対人プロセス想起法後に収集した自由記述のSCATを用いた分析―
友澤周子、神原容子、佐々木元子、三宅秀彦, 国内, 2022年07月, , 第46回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 東京, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
英国におけるゲノムカウンセリング教育に関する調査
佐々木元子、川目裕、松川愛未、小杉眞司、櫻井晃洋、松尾真理、李怡然、三宅秀彦, 国内, 2021年10月, , 日本人類遺伝学会第66回大会 第28回日本遺伝子診療学会大会 合同開催, 横浜, 日本人類遺伝学会、日本遺伝子診療学会, 一般発表, 第一発表者
-
40歳以上のDown症候群患者の生活実態および来院状況の調査
神原容子、竹内千仙、大迫美穂、佐々木元子、三宅秀彦、望月葉子, 国内, 2021年10月, , 第44回日本小児遺伝学会・第3回日本ダウン症学会・第3回日本ダウン症会議 合同学術集会, web, 日本小児遺伝学会、日本ダウン症学会, 一般発表, 共著者
-
生涯教育に努める〜養成課程をもたない大学病院の認定遺伝カウンセラー®の立場から〜
佐藤智佳、玉置知子、山田崇弘、島田咲、山本佳世乃、赤間孝典、佐々木元子、田辺記子、三宅秀彦、岡田英孝, 国内, 2021年10月, , 日本人類遺伝学会第66回大会 第28回日本遺伝子診療学会大会 合同開催, 横浜, 日本人類遺伝学会、日本遺伝子診療学会, 招待講演, 共著者
-
成人期Down症候群における移行医療の意義ー遺伝専門職の視点からー
神原容子、竹内千仙、大迫美穂、佐々木元子、三宅秀彦、望月葉子, 国内, 2021年10月, , 日本人類遺伝学会第66回大会 第28回日本遺伝子診療学会大会 合同開催, 横浜, 日本人類遺伝学会、日本遺伝子診療学会, 一般発表, 共著者
-
難病診療における遺伝カウンセリングの必要性に関する調査
三宅秀彦、佐々木元子、神原容子、櫻井晃洋、松尾真理、川目裕、由良敬、高島響子、李怡然、松川愛未、小杉眞司, 国内, 2021年10月, , 日本人類遺伝学会第66回大会 第28回日本遺伝子診療学会大会 合同開催, 横浜, 日本人類遺伝学会、日本遺伝子診療学会, 一般発表, 共著者
-
ゲノムカウンセリング教育に関する調査
佐々木元子、川目裕、小杉眞司、櫻井晃洋、松尾真理、由良敬、高島響子、李怡然、松川愛未、神原容子、三宅秀彦, 国内, 2021年07月, , 第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, web, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 第一発表者
-
認定遺伝カウンセラー®における共感疲労と共感性の関係に関する調査研究
村上遥香、佐々木元子、神原容子、黒田真帆、友澤周子、董倞伊、浦野真理、三宅秀彦, 国内, 2021年07月, , 第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, web, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
認定遺伝カウンセラー®の共感プロセス:遺伝カウンセリング実践における共感体験の質的研究
友澤周子、佐々木元子、神原容子、董倞伊、村上遥香、黒田真帆、志食絵理、澤田優貴、三宅秀彦, 国内, 2021年07月, , 第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, web, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
親からBeckwith-Wiedemann症候群のある子への情報開示に関する調査
董倞伊、佐々木元子、神原容子、黒田真帆、友澤周子、村上遥香、三宅秀彦, 国内, 2021年07月, , 第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, web, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
女子大学生における遺伝性乳癌卵巣癌症候群の発症前診断に関する意思決定要因の検討
黒田真帆、佐々木元子、神原容子、池田まさみ、三宅秀彦, 国内, 2021年07月, , 第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, web, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
日本とカンボジアの教科書分析による中等教育における遺伝教育の比較
佐々木元子、村松みゆき、オルン・チャンポン、三宅秀彦, 国内, 2020年11月, , 日本人類遺伝学会第65回大会, web, 日本人類遺伝学会, 一般発表, 第一発表者
-
難病診療施設における難病遺伝カウンセリングの提供体制の現状調査
三宅秀彦、小杉眞司、櫻井晃洋、川目裕、松尾真理、佐々木元子、由良敬、高島響子、李怡然、松川愛未, 国内, 2020年11月, , 日本人類遺伝学会第65回大会, web, 日本人類遺伝学会, 一般発表, 共著者
-
遺伝性腫瘍当事者における次世代への遺伝情報開示に関する調査
久我亜沙美、井坂美帆、小島梨紗、山田歩美、佐々木元子、三宅秀彦, 国内, 2020年08月, , 第26回日本遺伝性腫瘍学会学術集会, web, 日本遺伝性腫瘍学会, 一般発表, 共著者
-
カンボジアにおける理科教育支援ーボランティア活動を通しての高校生の視点から
佐々木康多、佐々木元子, 国内, 2020年08月, , 日本理科教育学会第70回全国大会, 誌面, 日本理科教育学会, 一般発表, 共著者
-
がん教育において「遺伝」を扱う必要性の現状調査 ―がんの教育総合支援事業におけるモデル校の教員を対象として―
山田歩美、久我亜沙美、小島梨紗、井坂美帆、佐々木元子、三宅秀彦, 国内, 2020年08月, , 第26回日本遺伝性腫瘍学会学術集会, web, 日本遺伝性腫瘍学会, 一般発表, 共著者
-
一般市民が持つ出生前診断の意識に関する研究 -Twitterおよび新聞記事を対象とした計量テキスト分析による分析-
小島梨紗、井坂美穂、久我亜沙美、山田歩美、佐々木元子、三宅秀彦, 国内, 2020年07月, , 第44回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, web, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
がんの教育総合支援事業におけるモデル校の教員を対象とした「遺伝」の取り扱いに関する現状調査
山田歩美、井坂美穂、久我亜沙美、小島梨紗、佐々木元子、三宅秀彦, 国内, 2020年07月, , 第44回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, web, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
遺伝性腫瘍当事者における次世代への遺伝情報開示に関する調査
久我亜沙美、井坂美穂、小島梨紗、山田歩美、佐々木元子、三宅秀彦, 国内, 2020年07月, , 第44回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, web, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
医学部を有する大学の特許出願件数に影響を及ぼす要因の検討
井坂美穂、佐々木元子、三宅秀彦, 国内, 2020年07月, , 第44回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, web, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
Genetic Counselors-Personalized care for your genetic health
SASAKI Motoko, 国内, 2019年11月, , 国際善隣協会学術交流会, お茶の水女子大学, 国際善隣協会学術交流会, 一般発表, 第一発表者
-
医学部を有する大学の特許出件数に影響を及ぼす要因の検討
井坂 美帆・佐々木 元子・三宅 秀彦, 国内, 2019年11月, , 日本人類遺伝学会第64回大会, 長崎, 日本人類遺伝学会, 一般発表, 共著者
-
「がん教育」教材における「遺伝」に関する現状調査
山田 歩美・井坂 美帆・久我 亜沙美・小島 梨紗・佐々木 元子・三宅 秀彦, 国内, 2019年11月, , 日本人類遺伝学会第64回大会, 長崎, 日本人類遺伝学会, 一般発表, 共著者
-
遺伝カウンセラー教育におけるスーパービジョン
佐々木 元子, 国内, 2019年11月, , 日本人類遺伝学会第64回大会, 長崎, 日本人類遺伝学会, 招待講演, 第一発表者
-
遺伝カウンセリングが遺伝性腫瘍当事者の遺伝リテラシーに及ぼす影響
加藤 ももこ・佐々木 元子・三宅 秀彦, 国内, 2019年08月, , 第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、第26回日本遺伝子診療学会大会 合同学術集会, 札幌, 日本遺伝カウンセリング学会 日本遺伝子診療学会, 一般発表, 共著者
-
遺伝医療における地域連携に関する研究
森田 真未・加藤 ももこ・木村 緑・利田 明日香・佐々木 元子・三宅 秀彦, 国内, 2019年08月, , 第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、第26回日本遺伝子診療学会大会 合同学術集会, 札幌, 日本遺伝カウンセリング学会 日本遺伝子診療学会, 一般発表, 共著者
-
中学校・高等学校における「ヒトの遺伝」教育の実施に関する研究―中学校・高等学校教員と臨床遺伝専門医の関心の相違―
木村 緑・佐々木 元子・加藤 ももこ・利田 明日香・森田 真未・三宅 秀彦, 国内, 2019年08月, , 第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、第26回日本遺伝子診療学会大会 合同学術集会, 札幌, 日本遺伝カウンセリング学会 日本遺伝子診療学会, 一般発表, 共著者
-
遺伝性疾患を持つ子どもへの告知に関する質的研究-告知の際に必要と考えられる条件について-
利田 明日香・四元 淳子・佐々木 元子・阿部 明子・佐田野 英・岡田 賢・檜井 孝夫・三宅 秀彦, 国内, 2019年08月, , 第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、第26回日本遺伝子診療学会大会 合同学術集会, 札幌, 日本遺伝カウンセリング学会 日本遺伝子診療学会, 一般発表, 共著者
-
中等教育の教員経験のある認定遺伝カウンセラーからみた「ヒトの遺伝」リテラシー
佐々木 元子, 国内, 2019年08月, , 第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、第26回日本遺伝子診療学会大会 合同学術集会, 札幌, 日本遺伝カウンセリング学会 日本遺伝子診療学会, 招待講演, 第一発表者
-
CGCが卒後積むべき研鑽と卒後教育‐養成課程教員の観点から
佐々木 元子, 国内, 2019年08月, , 第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、第26回日本遺伝子診療学会大会 合同学術集会, 札幌, 日本遺伝カウンセリング学会 日本遺伝子診療学会, 招待講演, 第一発表者
-
遺伝性腫瘍の当事者における遺伝リテラシーの現状調査-遺伝カウンセリングが遺伝リテラシーに及ぼす影響-
加藤 ももこ・木村 緑・利田 明日香・森田 真未・佐々木 元子・三宅 秀彦, 国内, 2019年06月, , 第25回日本家族性腫瘍学会学術集会, 東京, 日本家族性腫瘍学会, 一般発表, 共著者
-
認定遺伝カウンセラーの現状と将来 ーお茶大での学びを生かすー
佐々木 元子, 国内, 2019年03月, , お茶の水女子大学 遺伝カウンセリングコース15周年記念シンポジウム, お茶の水女子大学, お茶の水女子大学 遺伝カウンセリングコース15周年記念事業実行委員会, 招待講演, 第一発表者
-
中学校・高等学校にける「ヒトの遺伝」教育
佐々木 元子・滝澤 公子, 国内, 2018年12月, , 第七回日本サイエンスコミュニケーション協会年会, 東京, 日本サイエンスコミュニケーション協会, 一般発表, 第一発表者
-
流産既往歴をもつ夫婦におけるNIPTの遺伝カウンセリング
渡邉淳・佐原知子・三宅秀彦・佐々木元子・川端伊久乃・保坂愛・峯克也・米澤美令・倉品隆平・大内望・島田隆・澤倫太郎・桑原慶充・黒瀬圭輔・竹下俊行, 国内, 2018年12月, , 第4回日本産科婦人科遺伝子診療学会学術講演会, 東京, 日本産科婦人科遺伝子診療学会, 一般発表, 共著者
-
ゲノム医療を支える遺伝カウンセリング
佐々木 元子, 国内, 2018年12月, , HLI研究所 第3回公開シンポジウム「健康な命をまもるイノベーション」, お茶の水女子大学, お茶の水女子大学 HLI研究所, 招待講演, 第一発表者
-
流産既往をもつ夫婦におけるNIPTの遺伝カウンセリング
佐原 知子・渡邉 淳・三宅 秀彦・佐々木 元子・竹下 俊行, 国内, 2018年07月, , 第25回日本遺伝子診療学会大会, 伊勢, 日本遺伝子診療学会, 一般発表, 共著者
-
当院におけるNIPTで判定保留となりその後, 胎児形態異常を指摘された1症例
栗城紘子・浜之上はるか・長瀬寛美・藤本喜展・佐々木元子・須郷慶信・尾堀佐知子・宮武聡子・石川浩史・長島俊二郎・鈴木理絵・沢井かおり・平原史樹・宮城悦子・伊藤秀一, 国内, 2018年06月, , 第42回日本遺伝カウンセリング学会大会, 仙台, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者
-
流産既往歴のある夫婦における染色体検査結果所見についての考察
佐原 知子・渡邉 淳・三宅 秀彦・佐々木 元子・川端 伊久乃・鈴木 由美・保坂 愛・峯 克也・米澤 美令・倉品 隆平・大内 望・島田 隆・桑原 慶充・竹下 俊行, 国内, 2018年06月, , 第42回日本遺伝カウンセリング学会大会, 仙台, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者