その他雑誌掲載文 - 佐々木 元子

分割表示  39 件中 1 - 20 件目  /  全件表示 >>
  1. 経済的状況が一般市民のゲノム医療に対する意識にどのように影響するか

    日本遺伝カウンセリング学会誌, 45巻2号(頁106), 2024年07月, 老川瑞季、神原容子、佐々木元子、三宅秀彦, 寄書, 共著者, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  2. 未診断児の網羅的ゲノム解析研究における心理社会的支援の検討~認定遺伝カウンセラーの視点から~

    日本遺伝カウンセリング学会誌, 45巻2号(頁79), 2024年07月, 清水舞、佐々木元子、三木詩織、神原容子、三宅秀彦, 寄書, 共著者, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  3. 大学病院の遺伝カウンセリング担当科を対象としたウェブサイトによる情報発信に関する研究

    日本遺伝カウンセリング学会誌, 45巻2号(頁108), 2024年07月, 松田明香里、藤田優奈、佐々木元子、神原容子、三宅秀彦, 寄書, 共著者, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  4. Beckwith-Wiedemann症候群のある方を対象とした疾患情報の開示に関するインタビュー調査

    日本遺伝カウンセリング学会誌, 45巻2号(頁98), 2024年07月, 立岡瑠璃子、光成雛乃、佐々木元子、神原容子、三宅秀彦, 寄書, 共著者, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  5. 認定遺伝カウンセラーにおけるスーパービジョンの現状調査

    日本遺伝カウンセリング学会誌, 45巻2号(頁144), 2024年07月, 村上遥香、佐々木元子、黒田真帆、三宅秀彦, 寄書, 共著者, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  6. 認定遺伝カウンセラーが行う,ロールプレイにおけるファシリテーターの現状調査

    日本遺伝カウンセリング学会誌, 45巻2号(頁144), 2024年07月, 黒田真帆、佐々木元子、村上遥香、三宅秀彦, 寄書, 共著者, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  7. NIPTを題材にした高等学校における教科横断型学習の取り組み

    日本遺伝カウンセリング学会誌, 45巻2号(頁162), 2024年07月, 森藤香奈子、高尾真未、佐々木元子、島田佳奈、齊藤亜貴子、鷲尾真樹、松田理子、佐々木規子, 寄書, 共著者, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  8. 臨床研究参加施設を対象としたオンラインイベント・遺伝カウンセリング講習&体験会の企画・開催の経験

    日本遺伝カウンセリング学会誌, 45巻2号(頁65), 2024年07月, 友澤周子、四十谷美樹、木村香里、平岡弓枝、三木いずみ、小村悠、佐々木元子、神原容子、老川瑞希、清水舞、立岡瑠璃子、松田明香里、吉野孝之、中村能章、三宅秀彦、桑田健, 寄書, 共著者, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  9. 遺伝カウンセリングを提供する人材とその養成

    医学のあゆみ医師薬出版株式会社, 287巻6号(頁462 - 467), 2023年11月, 佐々木元子, 寄書, 単著, 査読なし, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  10. がんゲノム医療のすべての症例に対して遺伝カウンセリングを実施する体制構築について

    日本遺伝子診療学会日本遺伝子診療学会, 30巻(頁98), 2023年07月, 中山智祥、山本永花、梅村啓史、土田祥央、佐々木元子, 寄書, 共著者, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  11. 本邦における「ヒトの遺伝」教育・啓発コンテンツ確認シートの作成

    日本遺伝カウンセリング学会誌, 44巻2号(頁180), 2023年06月, 佐々木 規子, 秋山 奈々, 鳥嶋 雅子, 宮崎 幸子, 森屋 宏美, 鈴木 美慧, 十川 麗美, 内山 正登, 佐々木 元子, 森藤 香奈子, 櫻井 晃洋, 渡邉 淳, 寄書, 共著者, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  12. 患者の経済的困窮がゲノム医療の提供にどのように影響するか アンケート調査からの検討

    日本遺伝カウンセリング学会誌, 44巻2号(頁78), 2023年06月, 是枝 美里, 神原 容子, 佐々木 元子, 武藤 香織, 三宅 秀彦, 寄書, 共著者, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  13. 遺伝カウンセラー養成課程におけるスーパービジョンに対する学生の経験に関する質的研究

    日本遺伝カウンセリング学会誌, 44巻2号(頁80), 2023年06月, 三木 詩織, 清水 瑠璃子, 村上 遥香, 神原 容子, 三宅 秀彦, 佐々木 元子, 寄書, 共著者, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  14. Angelman症候群のあるお子さんをもつご家族における障害受容過程とストレス対処能力との相互作用に関する調査

    日本遺伝カウンセリング学会誌, 44巻2号(頁97), 2023年06月, 山本 永花, 神原 容子, 佐々木 元子, 三宅 秀彦, 寄書, 共著者, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  15. 遺伝性腫瘍の遺伝カウンセリングにおけるクライエントの被共感体験 「共感がない」カテゴリーに着目して

    日本遺伝カウンセリング学会誌, 44巻2号(頁122), 2023年06月, 友澤 周子, 金子 実基子, 佐々木 元子, 三宅 秀彦, 寄書, 共著者, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  16. 実践に学ぶ遺伝カウンセリングのコツ 不育症における遺伝カウンセリング

    遺伝子医学, 12巻4号(頁101 - 105), 2022年10月, 佐々木 元子, 佐原 知子, 三宅 秀彦, 総説, 第一著者相当, 査読なし, 記事・総説・解説・論説等(その他)

  17. 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行下における遺伝カウンセラー養成課程所属学生の学習状況への影響調査

    日本遺伝カウンセリング学会誌, 43巻2号(頁144), 2022年06月, 澤田 優貴, 佐々木 元子, 神原 容子, 三宅 秀彦, 寄書, 共著者, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  18. 難病ゲノム医療における遺伝カウンセリングに関する動画教材の内容分析 YouTube動画を対象としたテキストマイニング

    日本遺伝カウンセリング学会誌, 43巻2号(頁143), 2022年06月, 大住 理沙, 佐々木 元子, 神原 容子, 三宅 秀彦, 寄書, 共著者, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  19. 模擬遺伝カウンセリングにおけるクライエントの被共感体験 対人プロセス想起法後に収集した自由記述のSCATを用いた分析

    日本遺伝カウンセリング学会誌, 43巻2号(頁134), 2022年06月, 友澤 周子, 神原 容子, 佐々木 元子, 三宅 秀彦, 寄書, 共著者, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  20. 難病医療における遺伝カウンセリングに関する動画教材の作成

    日本遺伝カウンセリング学会誌, 43巻2号(頁144), 2022年06月, 佐々木 元子, 川目 裕, 松尾 真理, 小杉 眞司, 櫻井 晃洋, 由良 敬, 高島 響子, 李 怡然, 松川 愛未, 大住 理沙, 神原 容子, 三宅 秀彦, 寄書, 第一著者相当, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

このページの先頭へ▲