研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 遺伝カウンセリング、成人期Down症候群、ゲノム医療

学位 【 表示 / 非表示

  • 学術修士, お茶の水女子大学大学院, 2014年03月

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • ヒューマンライフイノベーション開発研究機構 ヒューマンライフサイエンス研究所,特任助教,2020年04月 - 継続中

研究分野 【 表示 / 非表示

 

学術著書・訳書 【 表示 / 非表示

  • 妊孕性温存のすべて

    2章 遺伝性腫瘍と妊孕性温存 3 遺伝カウンセリングの実践, 中外医学社, 2021年07月, 神原 容子・三宅 秀彦, 柴原 浩章, 調査報告書, 100-106

  • 医事法辞典

    遺伝相談, 信山社, 2018年10月, 神原 容子, 甲斐 克則・手島 豊・中村 好一・山口 斉昭・佐藤 雄一郎・磯部 哲, 事典・辞書, 40-41

論文 【 表示 / 非表示

  • 脳神経内科医を対象とした遺伝カウンセリング・ロールプレイの試み

    日本遺伝カウンセリング学会誌, , 42巻1号(頁143 - 152), 2021年05月, 竹内 千仙・神原 容子・西郷 和真・矢部 一郎・石浦 浩之・松川 敬志・池川 敦子・柴田 有花・張 香理・吉田 邦広, 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者

  • CFC症候群・Costello症候群のある子の親たちの思い

    日本遺伝カウンセリング学会誌, , 42巻1号(頁113 - 124), 2021年05月, 神原 容子・ 原田 佳奈・川目 裕・竹内 千仙, 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当

  • お茶の水女子大学における取り組み

    日本遺伝カウンセリング学会誌, , 41巻4号(頁200 - 203), 2020年12月, 佐々木 元子・神原 容子・三宅 秀彦, 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者

  • 成人期ダウン症候群において必要とされる情報提供と家族支援のあり方

    日本遺伝カウンセリング学会誌, , 40巻3号(頁101 - 108), 2019年10月, 神原 容子・竹内 千仙・川目 裕・持丸 由紀子・佐々木 元子・三宅 秀彦, 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当

  • ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針(平成25年2月8日全部改正)への偶発的所見の掲載経緯の検討

    2014年03月, 神原 容子, 原著, 学位論文(修士), 単著

研究発表 【 表示 / 非表示

  • 難病診療の遺伝カウンセリングに関する現状認識と解決策の提案

    三宅 秀彦・小杉 眞司・櫻井 晃洋・川目 裕・松尾 真理・ 佐々木 元子・由良 敬・高島 響子・李 怡然・神原 容子・松川 愛未・大住 理沙, 国内, ポスター発表, 2022年12月, , 日本人類遺伝学会第67回大会, 神奈川県, 日本人類遺伝学会, 一般発表, 共著者

  • BRCA1バリアントのClinical Significanceとタンパク質相互作用

    工藤 美紗絵・三宅 秀彦・佐々木 元子・神原 容子・由良 敬, 国内, 口頭発表(一般), 2022年12月, , 日本人類遺伝学会第67回大会, 神奈川県, 日本人類遺伝学会, 一般発表, 共著者

  • PGT-Aにおける遺伝カウンセリングの役割:インタビューデータ分析による検討

    志食 絵理・佐々木 元子・神原 容子・三宅 秀彦, 国内, 口頭発表(一般), 2022年10月, , 第8回日本産科婦人科遺伝診療学会学術講演会, 新潟県, 日本産科婦人科遺伝診療学会, 一般発表, 共著者

  • 難病医療における遺伝カウンセリングに関する動画教材の作成

    佐々木 元子・川目 裕・松尾 真理・小杉 眞司・櫻井 晃洋・由良 敬・高島 響子・李 怡然・松川 愛未・大住 理沙・神原 容子・三宅 秀彦, 国内, ポスター発表, 2022年07月, , 第46回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 東京都, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者

  • 模擬遺伝カウンセリングにおけるクライエントの被共感体験 対人プロセス想起法後に収集した自由記述のSCATを用いた分析

    友澤 周子・佐々木 元子・神原 容子・三宅 秀彦, 国内, ポスター発表, 2022年07月, , 第46回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, 東京都, 日本遺伝カウンセリング学会, 一般発表, 共著者

全件表示 >>

外部資金等受入(教育・社会貢献の外部資金を含む) 【 表示 / 非表示

  • ゲノム医療の実装に経済的事項はどのような影響を及ぼしているのか

    基盤研究(C), 2022年度, 500千円

  • ゲノム医療の実装に経済的事項はどのような影響を及ぼしているのか

    基盤研究(C), 2021年度, 1,700千円

 

学術団体の役員、委員等としての貢献 【 表示 / 非表示

  • 日本人類遺伝学会GMRC制度委員会

    2019年11月 - 現在,委員, 国内

  • 日本人類遺伝学会広報委員会

    2019年11月 - 現在,委員, 国内

公開講座、講演・講習・研修会、出張講義等 【 表示 / 非表示

  • 徽音塾・ゲノム医療時代の健康管理と遺伝カウンセリング

    2021年06月, お茶の水女子大学