下川 航也

SHIMOKAWA Koya

職名

教授

所属

基幹研究院 自然科学系

URL

写真a

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(数理科学), 東京大学, 1998年03月

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 基幹研究院 自然科学系,教授,2022年04月 - 継続中

担当科目 【 表示 / 非表示

  • 2023年度

  • 線形代数学1

  • 線形代数学1

  • 線形代数学2

  • 線形代数学2

  • 多様体論1

全件表示 >>

 

論文 【 表示 / 非表示

  • Handlebody decompositions of three-manifolds and polycontinuous patterns

    Proc. R. Soc. A, , 478巻2260号, 2022年04月, Naoki Sakata, Ryosuke Mishina, Masaki Ogawa,Kai Ishihara, Yuya Koda, Makoto Ozawa, and Koya Shimokawa, 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当

  • Alternating knots with large boundary slope diameter

    Contemporary Mathematics, , 760巻(頁207 - 216), 2020年, Masaharu Ishikawa, Thomas W. Mattman, Kazuya Namiki, and Koya Shimokawa, 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者

  • A metal-peptide capsule by multiple ring threading

    Nature Communications, , 10巻(頁5687 - ), 2019年12月, Tomohisa Sawada, Yuuki Inomata, Koya Shimokawa, and Makoto Fujita, 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者

  • Neighborhood equivalence for multibranched surfaces in 3-manifolds

    Topology Appl, , 257巻(頁11 - 21), 2019年04月, Kai Ishihara, Yuya Koda, Makoto Ozawa, and Koya Shimokawa, 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当

  • Metal-peptide rings form highly entangled topologically inequivalent frameworks with the same ring- and crossing-numbers

    Nature Communications, , 10巻(頁921 - ), 2019年02月, Tomohisa Sawada, Ami Saito, Kenki Tamiya, Koya Shimokawa, Yutaro Hisada, and Makoto Fujita, 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者

全件表示 >>

外部資金等受入(教育・社会貢献の外部資金を含む) 【 表示 / 非表示

  • 結び目のトポロジーとその高分子科学への応用の研究

    基盤研究(B), 2022年度, 2,600千円

  • 立方格子内の空間グラフの研究とその高分子科学への応用

    挑戦的研究(開拓・萌芽), 2022年度, 1,659千円

  • 位置情報と関数空間の関連調査

    挑戦的研究(開拓・萌芽), 2022年度, 100千円