植竹 紀子 UETAKE Noriko
|
|
論文 【 表示 / 非表示 】
-
理科自由研究作品の教材化に関する研究
2018年03月, 植竹 紀子, 原著, 学位論文(博士), 単著
-
小学生理科自由研究作品の単元・分野分類 ―自然科学観察コンクール入賞作品を対象として―
科学教育研究, , 41巻2号(頁268 - 277), 2017年, 植竹 紀子・堀田 のぞみ・垣内 康孝・千葉 和義, 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当
その他雑誌掲載文 【 表示 / 非表示 】
-
児童生徒の探究活動支援のための理科自由研究データベース
理科の教育, 64巻759号(頁677 - 680), 2015年, 千葉 和義・植竹 紀子・垣内 康孝, 原著, 共著者, 査読なし, 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
高大連携による探究活動の指導に関する研究 ー 大学教員および大学生の効果的な関わり方 ー
植竹 紀子・嶌田 智・千葉 和義, 国内, 口頭発表(一般), 2024年09月, , 日本科学教育学会第48回年会, 北海道, 一般発表, 第一発表者
-
実験の精度や誤差を体感できる授業法の開発 ー 中和滴定を教材として ー
植竹 紀子・千葉 和義, 国内, 口頭発表(一般), 2024年03月, , 日本理科教育学会オンライン全国大会, 一般発表, 第一発表者
-
理科自由研究データベースと自由研究作品の単元・分野分類法の開発 (III)
植竹 紀子・堀田 のぞみ・垣内 康孝・千葉 和義, 国内, 口頭発表(一般), 2014年09月, , 日本科学教育学会第38回年会, 埼玉, 一般発表, 第一発表者
-
理科自由研究データベースと自由研究作品の単元・分野分類法の開発 (II)
植竹 紀子・垣内 康孝・千葉 和義, 国内, 口頭発表(一般), 2013年09月, , 日本科学教育学会第37回年会, 三重, 一般発表, 第一発表者
-
理科自由研究データベースと自由研究作品の単元・分野分類法の開発
植竹 紀子・垣内 康孝・千葉 和義, 国内, 口頭発表(一般), 2012年08月, , 日本科学教育学会第36回年会, 東京, 一般発表, 第一発表者
研究活動に対する受賞 【 表示 / 非表示 】
-
科学教育実践賞
日本科学教育学会, 千葉 和義・貞光 千春・吉村 和也・大﨑 章弘・植竹 紀子・里 浩彰・榎戸 三智子, 大学と地域の科学教育における連携と実践, 2024年09月, 国内国内学会・会議・シンポジウム等の賞,
公開講座、講演・講習・研修会、出張講義等 【 表示 / 非表示 】
-
「探究的な学習」に本気で取り組む学校マネジメント研修会:「総合的な探究の時間」の充実 ~ 生徒が自ら考える力を養う学校づくり ~
2024年08月, 埼玉県立総合教育センター, 講演会
-
第18回アジア太平洋ギフテッド教育研究大会 2024 ユースサミット
2024年08月, APCG2024, 香川
-
理学特別講義「チャレンジで広がる可能性」
2023年10月, 北里大学理学部化学科, 講演会
-
第18回アジア太平洋ギフテッド教育研究大会 2024 プレ・ユースサミット 2023
2023年08月, APCG2024 プレ・ユースサミット事務局, 小豆島