研究発表 - 植竹 紀子
-
探究活動の充実に向けて ー「総合的な探究の時間」に関わる教員の現状と課題 ー
植竹 紀子・千葉 和義, 国内, 口頭発表(一般), 2025年03月, , 日本理科教育学会オンライン全国大会, 一般発表, 第一発表者
-
高大連携による探究活動の指導に関する研究 ー 大学教員および大学生の効果的な関わり方 ー
植竹 紀子・嶌田 智・千葉 和義, 国内, 口頭発表(一般), 2024年09月, , 日本科学教育学会第48回年会, 北海道, 一般発表, 第一発表者
-
実験の精度や誤差を体感できる授業法の開発 ー 中和滴定を教材として ー
植竹 紀子・千葉 和義, 国内, 口頭発表(一般), 2024年03月, , 日本理科教育学会オンライン全国大会, 一般発表, 第一発表者
-
理科自由研究データベースと自由研究作品の単元・分野分類法の開発 (III)
植竹 紀子・堀田 のぞみ・垣内 康孝・千葉 和義, 国内, 口頭発表(一般), 2014年09月, , 日本科学教育学会第38回年会, 埼玉, 一般発表, 第一発表者
-
理科自由研究データベースと自由研究作品の単元・分野分類法の開発 (II)
植竹 紀子・垣内 康孝・千葉 和義, 国内, 口頭発表(一般), 2013年09月, , 日本科学教育学会第37回年会, 三重, 一般発表, 第一発表者
-
理科自由研究データベースと自由研究作品の単元・分野分類法の開発
植竹 紀子・垣内 康孝・千葉 和義, 国内, 口頭発表(一般), 2012年08月, , 日本科学教育学会第36回年会, 東京, 一般発表, 第一発表者