学術著書・訳書 - 宮澤 仁

分割表示  36 件中 21 - 36 件目  /  全件表示 >>
  1. 地図でみる 日本の外国人

    都市内集住地(1), ナカニシヤ出版, 2011年03月, 宮澤 仁, 石川義孝編, 調査報告書, 50-51

  2. 地図でみる 日本の外国人

    教育, ナカニシヤ出版, 2011年03月, 宮澤 仁, 石川義孝編, 調査報告書, 42-43

  3. 経済地理学の成果と課題 第Ⅶ集

    地域福祉, 日本経済評論社, 2010年03月, 宮澤 仁, 経済地理学会編, 学術書, 142-148

  4. 近代日本の地図作製とアジア太平洋地域-「外邦図」へのアプローチ

    外邦図デジタルアーカイブ構築の経過と今後の課題, 大阪大学出版会, 2009年03月, 村山良之・照内弘通・山本健太・関根良平・宮澤 仁, 小林 茂編, 調査報告書, 424-435

  5. 近代日本の地図作製とアジア太平洋地域-「外邦図」へのアプローチ

    外邦図デジタルアーカイブの公開に関する課題, 大阪大学出版会, 2009年03月, 宮澤 仁・村山良之・小林 茂, 小林 茂編, 調査報告書, 436-444

  6. 地理学の声-アメリカ地理学者の自伝エッセイ集-

    一息いれて, 古今書院, 2008年11月, 宮澤 仁, グールド,P.・ピッツ,F.編,杉浦芳夫監訳, 調査報告書, 222-247

  7. 日本の地誌4 東北

    住民と生活 3)現代の生活水準, 朝倉書店, 2008年04月, 宮澤 仁, 田村俊和・石井英也・日野正輝編, 学術書, 58-62

  8. シリーズGIS4 ビジネス・行政のためのGIS

    福祉事業とGIS, 朝倉書店, 2008年03月, 宮澤 仁, 村山祐司・柴崎亮介編, 学術書, 139-154

  9. 改訂 人文地理学

    生活空間と福祉, 放送大学教育振興会, 2008年03月, 宮澤 仁, 小林 茂・杉浦芳夫編, 教科書・概説・概論

  10. 改訂 人文地理学

    ジェンダーと都市空間, 放送大学教育振興会, 2008年03月, 宮澤 仁, 小林 茂・杉浦芳夫編, 教科書・概説・概論

  11. 改訂 人文地理学

    情報化と現代空間, 放送大学教育振興会, 2008年03月, 宮澤 仁, 小林 茂・杉浦芳夫編, 教科書・概説・概論

  12. 離島研究Ⅱ

    五島列島・福江島における近年の小売業と消費者購買行動の変化, 海青社, 2005年, 宮澤 仁, 平岡昭利編, 学術書, 133-148

  13. Changing Cities: International Perspectives.

    Repopulation in the central areas of major Japanese cities., Universities' Design and Print, 2004年, Abe, T. and Miyazawa, H., Pacione, M. ed., 調査報告書, 253-262

  14. 東北大学所蔵外邦図目録

    東北大学地理学教室, 2003年03月, 東北大学地理学教室(上田 元・村山良之・宮澤 仁編集), 調査報告書

  15. 地理空間分析

    時間地理学と時空間における近接性計測, 朝倉書店, 2003年, 宮澤 仁, 杉浦芳夫編, 調査報告書, 107-128

  16. GIS-地理学への貢献

    時間地理学とGIS, 古今書院, 2001年, 宮澤 仁, 高阪宏行・村山祐司編, 調査報告書, 177-194

このページの先頭へ▲