Presentations - SUDO Noriko
-
避難所で提供された食品のみを使用した「避難所における栄養の参照量」を目指す献立
武田 環・須藤 紀子・柴村 有紀・笠岡(坪山) 宜代・島田 郁子・佐藤 慶一・佐藤(長尾) 清香, Domestic, 2021.08, , 日本災害食学会2021年学術大会, Not Invited, Coauthor
-
「大規模災害時に備えた栄養に配慮した食料備蓄量の算出のための簡易シミュレーター」の改良
須藤 紀子・笠岡(坪山) 宜代・島田 郁子・佐藤 慶一・久保 彰子, Domestic, 2021.08, , 日本災害食学会2021年学術大会, Not Invited, Main Speaker
-
災害時・感染症流行下での給食施設の事業継続における課題―熊本県の高齢者施設への質問紙調査―
柴村 有紀・須藤 紀子・久保 彰子, Domestic, 2021.08, , 日本災害食学会2021年学術大会, Not Invited, Coauthor
-
要配慮者を含む帰宅困難者対応について学ぶBC視点における企業向け人材育成講座の開発と評価
柴村有紀、須藤紀子、真城源学、別府茂、袴田理紗, Domestic, 2020.08, , 日本災害食学会2020年学術大会, Not Invited, Coauthor
-
わが国における災害時の食事計画ツールのあり方~国連難民高等弁務官事務所のNutValを参考に~
平石瑞穂、須藤紀子、笠岡(坪山)宜代、島田 郁子、佐藤 慶一, Domestic, 2020.08, , 日本災害食学会2020年学術大会, Not Invited, Coauthor
-
大規模災害時における栄養・食生活支援活動の連携体制と人材育成に関する研究
久保 彰子・大原 直子・焔硝岩 政樹・積口 順子・須藤 紀子・笠岡(坪山) 宜代・奥田 博子・澁谷 いづみ, Domestic, 2020.03, , 令和元年度地域保健総合推進事業発表会, 都市センターホテルコスモスホール, 日本公衆衛生協会, Not Invited, Coauthor
-
Nutrition Assistance for Elderly in Evacuation Shelters and Temporary Housing: Importance of Protein and Amino Acids
SUDO Noriko, International, 2019.10, , 13th European Nutrition Conference 2019, Dublin(Ireland), Invited, Main Speaker
-
災害時に直面する食の問題を疑似体験させるころにより必要な備えに気付かせる教育プログラムの開発
Domestic, 2019.08, , 2019年度日本災害食学会学術総会, Not Invited, Main Speaker
-
Management of Nutrition in Emergencies: Importance of Protein and Amino Acids
SUDO Noriko, International, 2019.08, , 13th Asian Congress of Nutrition 2019, Bali(Indonesia), Invited, Main Speaker
-
「BCP実行を支える災害食に関する実態調査」結果報告
Domestic, 2017.12, , 災害食セッション2017「首都直下地震と企業の災害食」, Invited, Main Speaker
-
2日間の備蓄食品生活によるお茶の水女子大学の備蓄の問題点と改善案の検討
Domestic, 2017.07, , 日本災害食学会第5回研究発表会, Not Invited, Main Speaker
-
栄養支援を遠隔地から行った熊本地震での取組み 〜日本栄養士会災害支援チーム JDA-DAT 〜
笠岡(坪山)宜代・須藤 紀子・今川 弥生・深澤 幸子・原田 萌香・下浦 佳之, Domestic, 2017.02, , 第22 回日本集団災害医学会総会・学術集会, 名古屋市(日本), 日本集団災害医学会, Invited, Coauthor
-
ルワンダ農村地域におけるMinimum Dietary Diversity for Women of Reproductive Ageの妥当性
狩野 真由子・須藤 紀子・柳沢 あゆみ・網谷 有希子・カバリェロ 優子・関山 牧子・MUKAMUGEMA Christine・松岡 拓也・今西 浩明・佐々木 貴代, Domestic, 2016.11, , 第81回日本民族衛生学会総会, 東京(日本), 日本民族衛生学会, Not Invited, Coauthor
-
パラグアイ共和国ピラポ市近郊で食されていた小麦粉料理の栄養学的特徴
カバリェロ 優子・須藤 紀子, Domestic, 2016.11, , 第81回日本民族衛生学会総会, 東京(日本), 日本民族衛生学会, Not Invited, Coauthor
-
災害時要配慮者への食支援
須藤 紀子, Domestic, 2016.08, , 日本災害食学会大会公開シンポジウム, 新潟市(日本), 日本災害食学会, Invited, Main Speaker
-
災害時の栄養・食生活支援に対する自治体の準備状況に関する全国調査ー行政栄養士の関わり、炊き出し、災害時要配慮者支援についてー
須藤 紀子・上田 由理佳・笠岡(坪山) 宜代・山田 佳奈実・山村 浩二・下浦 佳之, Domestic, 2016.08, , 第4回研究発表会, 新潟市(日本), 日本災害食学会, Not Invited, Main Speaker
-
災害時における衛生問題についての質的解析―東日本大震災後に日本栄養士会から派遣された災害支援管理栄養士・栄養士の活動報告よりー
上田 咲子・金谷 泰宏・須藤 紀子・下浦 佳之・原田 萌香・笠岡(坪山) 宜代, Domestic, 2016.08, , 第4回研究発表会, 新潟市(日本), 日本災害食学会, Not Invited, Coauthor
-
要配慮者の被災と備えの実態~DVD(災害時の食支援)と備蓄調査報告から~
須藤 紀子, Domestic, 2015.10, , シンポジウム「要配慮者の被災と災害食」, 大田区産業プラザ, 日本災害食学会, Invited, Main Speaker
-
避難所の規模別にみた東日本大震災後の岩手県における食事提供の実態
鈴木 詩織・須藤 紀子・金谷 泰宏, Domestic, 2015.07, , 日本災害食学会 第3回研究発表会, Not Invited, Coauthor
-
全国の管理栄養士養成大学の教員による災害時の食支援に関するDVD教材の評価:担当科目による分析
須藤 紀子・笠岡(坪山) 宜代・岡留 さくら, Domestic, 2015.07, , 日本災害食学会 第3回研究発表会, Not Invited, Main Speaker