創作活動・製品・公演・競技・フィールドワーク等 - 小坂 圭太
-
演奏・公演 ブラームス ピアノソナタ第2番他
2005年08月
シューマン研究会 特別例会
-
「たおやかに歌声紡ぐ夜」 松田昌恵・栗林朋子 ブラームス 四つの二重唱曲他
2005年06月
二期会週間2005 第六夜, サントリー小ホール, 二期会
-
ヴァイオリン 漆原啓子 ソプラノ 足立さつき バリトン 田中勉
2005年06月
「歌でたどる日本史」VOL.Ⅲ 明治の寄せ鍋, イシハラホール, イシハラホール
-
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 指揮 松尾葉子
2005年04月
アンサンブル・フォルテ 第1回演奏会, 東京オペラシティ タケミツメモリアルホール, アンサンブルフォルテ
-
「ピアノはいつピアノになったか」第7回
2004年10月
フェニックスレクチャーコンサート, フェニックスホール
-
作曲家の個展・近藤譲
2004年10月
サントリー音楽財団「作曲家の個展・近藤譲」, サントリーホール, サントリー音楽財団
-
2004定期
2004年10月
アールレスピラン定期演奏会, アール・レスピラン
-
九州労音コンサート
2004年09月
工藤重典フルートリサイタル , 延岡、国分、川内、博多, 九州労音
-
「江戸のグローバリゼーション」
2004年06月
「歌でたどる日本史」Vol.Ⅰ, イシハラホール
-
ゲーテの詩によるシューベルト歌曲
2004年03月
豊田喜代美ソプラノリサイタル, 浜離宮朝日ホール, 浜離宮朝日ホール
-
「作曲部門第一位作品」
2004年03月
第72回日本音楽コンクール披露演奏会
-
栗林朋子メゾソプラノリサイタル
2004年03月
栗林朋子メゾソプラノリサイタル, 津田ホール, 自主
-
物集女純子ヴァイオリン
2004年03月
NHK=FM 公開収録
-
<ピアノのディスクール>
2004年02月
日本の作曲21世紀へのあゆみ, 紀尾井ホール
-
<歌曲の領域Ⅱ>
2004年02月
日本の作曲21世紀へのあゆみ, 紀尾井ホール
-
物集女純子ヴァイオリンリサイタル
2004年02月
物集女純子ヴァイオリンリサイタル, 東京文化会館小ホール, 自主公演
-
馬渕昌子ヴィオラリサイタル
2004年01月
馬渕昌子ヴィオラリサイタル, 東梅田協会, 自主公演
-
兼氏規雄クラリネットリサイタル
2004年01月
兼氏規雄クラリネットリサイタル, 水戸芸術館, 自主
-
田島茂代ソプラノリサイタル
2003年12月
田島茂代ソプラノリサイタル, ドイツ文化センターOAGホール, スズランハウス チャリティ
-
松田昌恵ソプラノリサイタル
2003年11月
松田昌恵ソプラノリサイタル, 東京文化会館小ホール, 自主公演