研究発表 - 森光 康次郎
-
A study on the physiological function of manninotriose, an important oligosaccharide in fermented soybean product
YAMADA Misaki, ISHIKAWA Chiaki, MORIMITSU Yasujiro, 国外, 2020年12月, , ICoFF2020, 神戸(日本), ICoFF, 一般発表, 共著者
-
Studies on the body fat reducing effect of quercetin glycosides
KISHIMOTO Sumire, MORIMITSU Yasujiro, 国外, 2019年12月, , ICoFF2020, 神戸(日本), ICoFF, 一般発表, 共著者
-
野菜飲料素材の生理機能性研究ーレモン果汁中の第二相解毒酵素誘導能について
明城貴子、桑原由佳、森光康次郎、久保田紀久枝、牛田悠介、相澤宏一, 国内, 2011年05月, , 第65回日本栄養・食糧学会大会, 東京, 日本栄養・食糧学会, 一般発表, 共著者
-
ショウガ辛味成分の抗がん作用に関する研究
高沢香織、笠原あかり、広橋教貴、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2011年03月, , 日本農芸化学会2011年度大会, 京都, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ディルの抗炎症作用について
兜めぐみ、森光康次郎、久保田紀久枝、田口裕基、木下茂、新井亮, 国内, 2011年03月, , 日本農芸化学会2011年度大会, 京都, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
食品化学と食品の機能性 ~香辛成分化学から考える生理機能性~
森光康次郎, 国内, 2010年11月, , 第26回日本食品化学会シンポジウム, 東京, 日本食品化学会, 招待講演, 第一発表者
-
野菜飲料素材の生理機能性研究ーレモン果汁中の第二相解毒酵素誘導能について
明城貴子、桑原由佳、森光康次郎、久保田紀久枝、牛田悠介、相澤宏一, 国内, 2010年09月, , 第57回日本食品科学工学会大会, 東京, 日本食品科学工学会, 一般発表, 共著者
-
シンポジウムB3「健康社会における食・香・粧の連携」 香辛植物を「食し嗅ぐこと」で得られる医学的効能の可能性
森光康次郎, 国内, 2010年09月, , 第57回日本食品科学工学会大会, 東京, 日本食品科学工学会, 招待講演, 第一発表者
-
高校ラグビー選手における食事内容の変化と体格の検討
上村香久子、海老久美子、中谷延二、森光康次郎、八木典子, 国内, 2010年05月, , 第64回日本栄養・食糧学会大会, 徳島, 日本栄養・食糧学会, 一般発表, 共著者
-
ワサビ風味を有するアブラナ科野菜の成分分析と解毒酵素誘導能について
中西希、森光康次郎、久保田紀久枝、六角啓一, 国内, 2010年03月, , 日本農芸化学会2010年度大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
4-メルカプト-2-アルカノン類光学異性体の絶対配置と香気特性
若林素子、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2010年03月, , 日本農芸化学会2010年度大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ネギ種子中に含まれる機能性含硫成分の探索研究
森光康次郎、河井葉瑠奈、河原智美、久保田紀久枝、六角啓一、寒林里美、三好真佐美、大戸信明、高柿了士, 国内, 2010年03月, , 日本農芸化学会2010年度大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
セロリベビーリーフ中のphthalide類の第二相解毒酵素誘導に関する研究
武藤知衣、吉田紘子、久保田紀久枝、六角啓一、田口裕基、黒林淑子、森光康次郎, 国内, 2009年11月, , 第24回日本香辛料研究会学術集会, 大阪, 日本香辛料研究会, 一般発表, 共著者
-
ミャンマー産マンゴージンジャーのヒト血小板凝集阻害活性について
深村華子、大塚彩歌、久保田紀久枝、Win Min、我妻豊、佐竹元吉、森光康次郎, 国内, 2009年11月, , 第24回日本香辛料研究会学術集会, 大阪, 日本香辛料研究会, 一般発表, 共著者
-
サンショウ中の辛味成分Sanshool類の脱顆粒抑制効果
佐藤みゆき、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2009年09月, , 日本食品科学工学会第56回大会, 名古屋, 日本食品科学工学会, 一般発表, 共著者
-
セロリの第二相解毒酵素誘導能
森光康次郎, 国内, 2009年07月, , ハーブ&スパイス研究成果セミナー, 東京, エスビー食品, 招待講演, 第一発表者
-
食品香気成分と機能性の利用
森光康次郎, 国内, 2009年06月, , 地域食品技術交流会, 宇都宮, 栃木県産業技術センター, 招待講演, 第一発表者
-
特別講演「食品中の香辛成分と生理機能」
森光康次郎, 国内, 2009年03月, , 第2回抗血栓食品研究会, 神戸, 抗血栓食品研究会, 招待講演, 第一発表者
-
ミャンマー産マンゴージンジャー中の血小板凝集阻害物質について
深村華子、大塚彩歌、森光康次郎、久保田紀久枝、ウィンミン、我妻豊、佐竹元吉, 国内, 2009年03月, , 日本農芸化学会大会, 博多, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
野菜の生理機能をちょっぴり楽しもう
森光康次郎, 国内, 2009年01月, , 学校給食用食品メーカー協会 講演会, 東京, 学校給食用食品メーカー協会, 招待講演, 第一発表者
-
酸化ストレス制御をターゲットとした食品機能成分の話題
森光康次郎, 国内, 2008年12月, , 2008 HPC セミナー 機能性食品分析における最近の話題, 東京, HPC 林純薬株式会社, 招待講演, 第一発表者
-
ジアリルジスルフィドの第二相解毒酵素誘導に関する研究
佐藤友紀、石渡弥生、森光康次郎、内田浩二、久保田紀久枝, 国内, 2008年11月, , 第13回日本食品因子学会(JSoFF), 東京, 日本食品因子学会(JSoFF), 一般発表, 共著者
-
ジアリルスルフィドの第2相解毒酵素誘導能に関する研究 ーその1ー
森光康次郎、石渡弥生、内田浩二、久保田紀久枝, 国内, 2008年11月, , 第23回日本香辛料研究会学術集会, 金沢, 日本香辛料研究会, 一般発表, 第一発表者
-
ジアリルスルフィドの第2相解毒酵素誘導能に関する研究 ーその2ー
佐藤友紀、石渡弥生、森光康次郎、内田浩二、久保田紀久枝, 国内, 2008年11月, , 第23回日本香辛料研究会学術集会, 金沢, 日本香辛料研究会, 一般発表, 共著者
-
ベビーリーフ中の第二相解毒酵素に関する研究
武藤知衣、吉田紘子、森光康次郎、久保田紀久枝、内田浩二、六角啓一、田口拓郎、新井亮、田口裕基、島田和典、荻原修, 国内, 2008年11月, , 第13回日本食品因子学会(JSoFF), 東京, 日本食品因子学会(JSoFF), 一般発表, 共著者
-
ベビーリーフ中の第二相解毒酵素誘導物質に関する研究
武藤知衣、吉田紘子、森光康次郎、久保田紀久枝、内田浩二、六角啓一、田口拓郎、新井亮、田口裕基、島田和典、荻原修, 国内, 2008年10月, , 日本農芸化学会関東支部2008年度大会, 山梨, 日本農芸化学会関東支部, 一般発表, 共著者
-
アミロース含有率変異米の香気成分と風味特性
村上美奈、クン・ティ・トウ・クイン、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2008年10月, , 日本農芸化学会関東支部2008年度大会, 山梨, 日本農芸化学会関東支部, 一般発表, 共著者
-
ショウガ成分のアディポネクチン遺伝子発現低下抑制作用とその機構
伊佐保香、宮川祐梨、柳沢政由、後藤剛、康敏淑、河田照雄、森光康次郎、久保田紀久枝、津田孝典, 国内, 2008年09月, , 日本食品科学工学会第55会大会, 京都, 日本食品科学工学会, 一般発表, 共著者
-
アミロース含有率変異米の風味特性
村上美奈、クイン・ティ・トウ・クイン、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2008年09月, , 日本食品科学工学会第55会大会, 京都, 日本食品科学工学会, 一般発表, 共著者
-
ダイコンスプラウトの生育とミロシナーゼ活性及び解毒酵素誘導能について
古舘碧、吉田紘子、加藤藍、森光康次郎、久保田紀久枝、内田浩二、小堀純奈、吉秋斎、畠山勝徳、石田正彦, 国内, 2008年03月, , 日本農芸化学会大会, 名古屋, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
アントシアニンとアシル化アントシアンのヒト腸間膜モデルにおける吸収と機能性
畠山真帆、森光康次郎、久保田紀久枝、庄司俊彦、中島翔、神田智正, 国内, 2008年03月, , 日本農芸化学会大会, 名古屋, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
岩茶「肉桂」の香気成分
王月、戸崎智子、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2008年03月, , 日本農芸化学会大会, 名古屋, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ヤエヤマアオキのヒト血小板凝集阻害物質について
蓑上朝子、高良健作、志良堂七奈枝、當間直恵、高良宏明、森光康次郎、和田浩二, 国内, 2008年03月, , 日本農芸化学会大会, 名古屋, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
セルリーベビーリーフの第二相解毒酵素誘導物質について
武藤知衣、吉田紘子、森光康次郎、久保田紀久枝、内田浩二、六角啓一、田口拓郎、新井亮、田口裕基, 国内, 2008年03月, , 日本農芸化学会大会, 名古屋, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ワサビによる花粉症症状低減化作用について
森光康次郎, 国内, 2007年12月, , 第1回わさびシンポジウム, 名古屋, わさびシンポジウム運営委員会, 招待講演, 第一発表者
-
キウイフルーツの香気特性
小笹保子、木庭朋子、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2007年11月, , 日本農芸化学会関東支部2007年度大会, 宇都宮, 日本農芸化学会関東支部, 一般発表, 共著者
-
Quantity of 4-methylthio-3-butenyl glucosinolate (4MTBG) and yellow pigment in various steps on a manufacturing process of takuan, salted radish roots.
Kato, Y., Morimitsu, Y., Uchida, K., Ishida, M., Kubota, K., 国外, 2007年11月, , The 4th International Conference on Food Factors (ICoFF-4), Kyoto, ICoFF, 一般発表, 共著者
-
The absorption and the metabolism of anthocyanins and acylated anthocyanins of high anthocyanins containing tea in the Caco-2 cells.
Hatakeyama, M., Morimitsu, Y., Shoji, T., Otake, Y., and Kubota, K., 国外, 2007年11月, , The 4th International Conference on Food Factors (ICoFF-4), Kyoto, ICoFF, 一般発表, 共著者
-
Nigana et al.
Yonaha, M., Fujino, T., Inafuku, N., Morimitsu, Y., and Osawa, T., 国外, 2007年11月, , The 4th International Conference on Food Factors (ICoFF-4), Kyoto, ICoFF, 一般発表, 共著者
-
スプラウトを用いた解毒酵素誘導能示すダイコン品種選抜
古舘碧、小野田輝子、加藤藍、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2007年11月, , 日本農芸化学会関東支部2007年度大会, 宇都宮, 日本農芸化学会関東支部, 一般発表, 共著者
-
たくあん中の黄色色素関連成分の定量とその機能性
加藤藍、森光康次郎、久保田紀久枝、石田正彦, 国内, 2007年11月, , 日本農芸化学会関東支部2007年度大会, 宇都宮, 日本農芸化学会関東支部, 一般発表, 共著者
-
タマネギ含硫成分の功罪
森光康次郎, 国内, 2007年10月, , 食品技術研修会 静岡県食品技術研究会第200回例会, 静岡, 静岡県工業技術研究所, 招待講演, 第一発表者
-
タマネギのちっぽけな研究から日本の野菜を考え始めた今日まで
森光康次郎, 国内, 2007年09月, , 日本食品科学工学会第54回大会:第3回若手の会, 福岡, 日本食品科学工学会若手の会, 招待講演, 第一発表者
-
Coriander および Vietnamese Coriander の香気特性
Cung Thi To Quynh、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2007年09月, , 第22回日本香辛料研究会学術集会, 東京, 日本香辛料研究会, 一般発表, 共著者
-
ダイコンスプラウトを用いた解毒酵素誘導能を示す品種選抜(第2報)- グルコシノレート含量と品種間差異
森光康次郎、小野田輝子、加藤藍、久保田紀久枝、内田浩二、小堀純奈、吉秋斎、畠山勝徳、石田正彦, 国内, 2007年09月, , 日本食品科学工学会第54回大会, 福岡, 日本食品科学工学会, 一般発表, 第一発表者
-
香酸カンキツ果汁に含まれるフェノール性配当体とその機能性
三宅義明、望月美佳、岡田美紀、平光正典、森光康次郎、大澤俊彦, 国内, 2007年05月, , 第61回日本栄養・食糧学会大会, 京都, 日本栄養・食糧学会, 一般発表, 共著者
-
CorianderおよびVietnamese Corianderの生葉の香気成分
Chung Thi To Quin、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2007年05月, , 第61回日本栄養・食糧学会大会, 京都, 日本栄養・食糧学会大会, 一般発表, 共著者
-
ショウガ辛味成分のアディポネクチン遺伝子発現に対する作用
伊佐保香、佐々木理恵、横井弘和、柳沢政由、後藤剛、康敏淑、上野有紀、河田照雄、森光康次郎、久保田紀久枝、津田孝典, 国内, 2007年05月, , 第61回日本栄養・食糧学会大会, 京都, 日本栄養・食糧学会, 一般発表, 共著者
-
ワサビ由来イソチオシアネートによる神経細胞分化誘導作用
柴田貴広、中原寛子、喜多なるみ、松原唯、韓春光、青木直人、森光康次郎、小鹿一、内田浩二, 国内, 2007年03月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ショウガ辛味成分の脂肪細胞に対する作用
伊佐保香、佐々木理恵、横井弘和、柳沢政由、後藤剛、上野有紀、河田照雄、森光康次郎、久保田紀久枝、津田孝典, 国内, 2007年03月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
アントシアニン類高含有茶の抗菌活性:アシル化アントシアニンとEGCGの相乗効果
畠山真帆、森光康次郎、久保田紀久枝、西川禎一、庄司俊彦、神田智正、蒋麗華、大竹康之, 国内, 2007年03月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
新規ミョウガ辛味成分の同定と辛味の官能評価
阿部雅子、小澤好夫、森光康次郎、久保田紀久枝之, 国内, 2007年03月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
花粉アレルギーモデルに対するワサビイソチオシアネートの抑制効果
森光康次郎、洲崎裕美子、永井雅、久保田紀久枝, 国内, 2007年03月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
安定同位体を用いた酵母によるHEMFの生合成経路の解明
大畑素子、森光康次郎、久保田紀久枝、菅原悦子, 国内, 2006年11月, , 第50回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会(TEAC), 横浜, 香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会, 一般発表, 共著者
-
ジアリルジスルフィドの第二相解毒酵素誘導能に関する研究
石渡弥生、森光康次郎、内田浩二、久保田紀久枝, 国内, 2006年11月, , 第11回日本食品因子学会(JSoFF), 犬山、愛知, 日本食品因子学会(JSoFF), 一般発表, 共著者
-
スプラウト中のグルコシノレートと解毒酵素誘導活性における部位別(葉・茎)比較研究
加藤藍、森光康次郎、内田浩二、久保田紀久枝, 国内, 2006年11月, , 第11回日本食品因子学会(JSoFF), 犬山、愛知, 日本食品因子学会(JSoFF), 一般発表, 共著者
-
イソチオシアネートを主としたアブラナ科野菜の機能性研究
森光康次郎, 国内, 2006年11月, , 課題別研究会「アブラナ科野菜の機能性と育種・栽培に関する諸問題」, 名古屋、愛知, 農業・食品産業技術総合機構 野菜茶業研究所 社団法人 日本種苗協会, 招待講演, 第一発表者
-
ゴールデンキウイフルーツの香気
小笹保子、木庭朋子、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2006年11月, , 第50回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会(TEAC), 横浜, 香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会, 一般発表, 共著者
-
ムスカリオールおよびその類縁体のヒト血小板凝集阻害活性
比留間美穂子、森光康次郎、久保田紀久枝、高井英司, 国内, 2006年11月, , 第50回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会(TEAC), 横浜, 香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会, 一般発表, 共著者
-
セロリ香気成分のスープ風味に及ぼす影響について
黒林淑子、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2006年09月, , 第21回日本香辛料研究会学術集会, 札幌, 日本香辛料研究会, 一般発表, 共著者
-
食品香気成分の機能性-「香り」としての機能と「微量非栄養素」としての機能
森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2006年09月, , 第7回アロマ・サイエンス・フォーラム, 東京, フレグランスジャーナル社, 招待講演, 第一発表者
-
ダイコンスプラウトを用いた解毒酵素誘導能を示す品種選抜
加藤藍、森光康次郎、久保田紀久枝、内田浩二、廣兼久子、小堀純奈、石田正彦, 国内, 2006年08月, , 日本食品科学工学会第53回大会, 東京, 日本食品科学工学会, 一般発表, 共著者
-
低アミロース米のもち臭成分の解析と品種間差異
近藤夏芽、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2006年08月, , 日本食品科学工学会第53回大会, 東京, 日本食品科学工学会, 一般発表, 共著者
-
セルリアクの生および煮熟香気特性
久保田紀久枝、勝見優子、黒林淑子、森光康次郎, 国内, 2006年05月, , 日本家政学会第58回大会, 秋田, 日本家政学会, 一般発表, 第一発表者
-
アブラナ科野菜のイソチオシアネート類による第二相解毒酵素誘導に関する研究
加藤藍、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2006年03月, , 第8回家政学関連卒業論文・修士論文発表会, 千葉, 日本家政学会・関東支部会, 一般発表, 共著者
-
ワサビ由来isothiocyanateによる神経細胞分化誘導作用
中原寛子、柴田貴広、韓春光、大澤俊彦、西田基宏、青木直人、森光康次郎、小鹿一、内田浩二, 国内, 2006年03月, , 日本農芸化学会大会, 京都, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
Sanshoolのカプサイシン受容体TRPV1への作用
岩崎有作、菅井恵津子、守田昭仁、森光康次郎、久保田紀久枝、渡辺達夫, 国内, 2006年03月, , 日本農芸化学会大会, 京都, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ミョウガジテルペン化合物の安定性
阿部雅子、小澤好夫、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2006年03月, , 日本農芸化学会大会, 京都, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
好酸カンキツ果汁に含まれる機能性フラボノイドの検索
三宅義明、望月美佳、土江愛和、岡田実紀、平光正典、森光康次郎、大澤俊彦, 国内, 2006年03月, , 日本農芸化学会大会, 京都, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
赤色色素高含有茶中の新規アントシアニン色素について
森光康次郎、大矢陽子、津田美穂、池田真由美、久保田紀久枝、西川禎一、蒋麗華、庄司俊彦、大竹康之, 国内, 2006年03月, , 日本農芸化学会大会, 京都, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ヒト血小板凝集阻害活性を示す香料に関する研究-1.探索と構造について
比留間美穂子、高井英司、佐々木則爾、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2006年03月, , 日本農芸化学会大会, 京都, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ヒト血小板凝集阻害活性を示す香料に関する研究-2.作用機構について
森光康次郎、久保田紀久枝、比留間美穂子、佐々木則爾、, 国内, 2006年03月, , 日本農芸化学会大会, 京都, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ジアリルジスルフィドの第二相解毒酵素誘導能に関する研究
石渡弥生、森光康次郎、久保田紀久枝、内田浩二, 国内, 2006年03月, , 日本農芸化学会大会, 京都, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
アフタ性潰瘍および外傷性潰瘍に対するクルクミンチュアブルの効果
与那覇恵、藤野哲也、稲福直、稲福盛雄、岩崎有作、田辺学、守田昭仁、渡辺達夫、氷見輝生、井原俊彦、中尾江之輔、加藤斎、森光康次郎、大澤俊彦, 国内, 2006年03月, , 日本農芸化学会大会, 京都, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
茶葉中の赤色色素成分に関する化学的研究
大矢陽子、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2006年03月, , 第8回家政学関連卒業論文・修士論文発表会, 千葉, 日本家政学会・関東支部会, 一般発表, 共著者
-
烏龍茶香気の自律神経系へ及ぼす影響
海老沢薫、本田みどり、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2005年11月, , 第49回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会(TEAC), 福井, 日本化学会, 一般発表, 共著者
-
サンショオールの辛味評価とカプサイシン受容体への作用
菅井恵津子、森光康次郎、岩崎有作、守田昭仁、渡辺達夫、久保田紀久枝, 国内, 2005年11月, , 第20回日本香辛料研究会学術集会, 京都, 日本香辛料研究会, 一般発表, 共著者
-
カーブチーミカンジュース摂取による血流改善効果
船川絵美子、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2005年11月, , 第10回日本食品因子学会(JSoFF), 岡山, 日本食品因子学会(JSoFF), 一般発表, 共著者
-
パイナップル香気が自律神経系に及ぼす影響について
高村あゆみ、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2005年08月, , 日本食品科学工学会第52回大会, 札幌, 日本食品科学工学会, 一般発表, 第一発表者
-
可可茶を原葉とした各種茶湯の風味成分について
王秀絹、森光康次郎、王冬梅、葉創興、久保田紀久枝, 国内, 2005年08月, , 日本食品科学工学会第52回大会, 札幌, 日本食品科学工学会, 一般発表, 共著者
-
ワサビ根茎とスプラウトにおける活性酸素生成抑制作用について
洲崎裕美子、布村真理、森光康次郎、奥西勲、畑山政彦、久保田紀久枝, 国内, 2005年08月, , 日本食品科学工学会第52回大会, 札幌, 日本食品科学工学会, 一般発表, 共著者
-
スープ風味に及ぼす者熟セロリ部位別の効果
黒林淑子、河野恵美、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2005年05月, , 日本家政学会第57回大会, 福岡, 日本家政学会, 一般発表, 共著者
-
山椒果皮におけるサンショオール類の辛味の質的評価
菅井恵津子、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2005年03月, , 日本農芸化学会大会, 札幌, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
キャベツ生育段階別の第二相解毒酵素誘導活性と成分の比較研究
布村真理、森光康次郎、六角啓一、田口拓郎、内田浩二、久保田紀久枝, 国内, 2005年03月, , 日本農芸化学会大会, 札幌, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ダイコンスプラウトの第二相解毒酵素誘導活性と成分について
森光康次郎、布村真理、六角啓一、田口拓郎、石田正彦、佐藤隆徳、永田雅靖、内田浩二、久保田紀久枝, 国内, 2005年03月, , 日本農芸化学会大会, 札幌, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
第二相解毒酵素誘導活性を示すダイコンの探索と誘導物質について
六角啓一、田口拓郎、布村真理、森光康次郎、久保田紀久枝、渡辺満、内田浩二, 国内, 2005年03月, , 日本農芸化学会大会, 札幌, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
Caco-2細胞における解毒酵素・抗酸化酵素発現制御機構の解析
草野由理、宇佐美博子、大澤俊彦、人見英里、森光康次郎、伊藤健、山本雅之、薩秀夫、清水誠、内田浩二, 国内, 2005年03月, , 日本農芸化学会大会, 札幌, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ワサビ由来イソチオシアネートによる神経細胞分化誘導機構
中原寛子、柴田貴広、韓春光、大澤俊彦、西田基宏、森光康次郎、小鹿一、内田浩二, 国内, 2005年03月, , 日本農芸化学会大会, 札幌, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ミョウガ中の新規ジテルペンアルデヒドおよびその生理活性
阿部雅子、小澤好夫、宇田靖、森光康次郎、中村宜督、大澤俊彦, 国内, 2005年03月, , 日本農芸化学会大会, 札幌, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
カーブチーミカンに含まれる血小板凝集阻害活性物質とその作用機構
船川絵美子、喜藤理恵、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2004年12月, , 第9回日本食品因子学会(JSoFF), 徳島, 日本食品因子学会(JSoFF), 一般発表, 共著者
-
ポリスルフィド類による細胞内活性酸素誘導
森光康次郎, 国内, 2004年12月, , 第9回日本食品因子学会(JSoFF), 徳島, 日本食品因子学会(JSoFF), 招待講演, 第一発表者
-
The redox cycling induced by polysulfides and glutathione in vitro
Morimitsu, Y., Miura,K., Kumagai, T., Uchida, K., Kubota, K.,, 国外, 2004年11月, , The 11th Annual Meeting of the Soc. for Free Radical Biol. & Medicine (SFRBM), St. Thomas, USA, SFRBM, 一般発表, 第一発表者
-
ニンニクポリスルフィド類による活性酸素生成機構とその作用について
三浦恭子、森光康次郎、熊谷剛、内田浩二、久保田紀久枝, 国内, 2004年11月, , 第19回日本香辛料研究会学術集会, 岡山, 日本香辛料研究会, 一般発表, 共著者
-
カプサイシン受容体に作用するショウガ辛味成分の生体での作用
岩崎有作、岩澤崇人、守田昭仁、古旗賢二、渡辺達夫、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2004年11月, , 第19回日本香辛料研究会学術集会, 岡山, 日本香辛料研究会, 一般発表, 共著者
-
酸化タンパク質中の含硫アミノ酸酸化マーカーと生活習慣病リスク評価系構築に関する基礎研究
森光康次郎, 国内, 2004年10月, , 第4回DIJ (Danone Institute Japan)カンファレンス, 東京, ダノン健康・栄養普及協会(DIJ), 招待講演, 第一発表者
-
煮熟セロリ特徴成分がチキンブロス風味に及ぼす影響
黒林淑子、河野恵美、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2004年10月, , 第48回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会(TEAC), 山口, 日本化学会, 一般発表, 共著者
-
ネギ属香辛野菜中の機能性含硫成分の科学-ニンニクとタマネギの有用性と注意点-」
森光康次郎, 国内, 2004年09月, , 平成16年度メディカル研究会 第一回「生物資源有効活用研究会」, 三重, メディカル研究会(三重大学、三重県), 招待講演, 第一発表者
-
カーブチー果皮中の血小板凝集阻害物質:1-オクタノールの阻害機構について
船川絵美子、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2004年09月, , 日本食品科学工学会第51回大会, 岩手, 日本食品科学工学会, 一般発表, 共著者
-
酢漬けショウガにおける香辛成分の安定性
増永和代、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2004年09月, , 日本食品科学工学会第51回大会, 岩手, 日本食品科学工学会, 一般発表, 共著者
-
Cancer-preventive properties of sulfur-containing compounds in the crusifer and the Allium vegetables
Morimitsu, Y., 国外, 2004年05月, , 6th International Workshop on Plant Sulfur Metabolism, Kazusa, Chiba, Chiba University, Kazusa DNA Reserch Center, RIKEN, CREST, 招待講演, 第一発表者
-
転写因子を利用したアントシアニン含有米の作出
服部束穂、加賀谷安章、保浦徳昇、伴淳史、田代亨、森光康次郎、大澤俊彦, 国内, 2004年03月, , 日本農芸化学会大会, 広島, 日本農芸化学会, 招待講演, 共著者
-
ウスターソースの香気分析と香気特性評価
岡田めぐみ、玉木康博、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2004年03月, , 日本農芸化学会大会, 広島, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
チキンブロスの風味に寄与する香味野菜揮発性成分の検索
黒林淑子、土井誠子、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2004年03月, , 日本農芸化学会大会, 広島, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ソース中の総ポリフェノール量と抗酸化活性に及ぼす原料の影響
玉木康博、岡田めぐみ、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2004年03月, , 日本農芸化学会大会, 広島, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ワサビイソチオシナネートがCaco-2細胞のphase II酵素及び抗酸化酵素発現に与える影響
草野由理、宇佐美博子、山田貴亮、大澤俊彦、人見英里、森光康次郎、薩秀夫、清水誠、内田浩二, 国内, 2004年03月, , 日本農芸化学会大会, 広島, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ワサビイソチオシナネートによる解毒酵素誘導機構
宇佐美博子、草野由理、山田貴亮、大澤俊彦、森光康次郎、伊藤健、山本雅之、内田浩二, 国内, 2004年03月, , 日本農芸化学会大会, 広島, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
沖縄産シークワーシャー中の血小板凝集阻害物質とその作用機構
喜藤理恵、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2004年03月, , 日本農芸化学会大会, 広島, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ワサビ由来isothiocyanateの神経細胞分化誘導作用
柴田貴広、中原寛子、山田貴亮、大澤俊彦、森光康次郎、韓春光、小鹿一、内田浩二, 国内, 2004年03月, , 日本農芸化学会大会, 広島, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
Anthocyanin compounds and their antioxidative activity in ginger
Masunaga, K., Iijima, Y., Morimitsu, Y., Kubota, K., 国外, 2003年11月, , The 3rd International Conference on Food Factors (ICoFF-3), Tokyo, ICoFF, 一般発表, 共著者
-
ワサビ香辛含硫成分の機能性研究
森光康次郎, 国内, 2003年11月, , 第18回日本香辛料研究会学術集会 シンポジウム「香辛料成分機能性研究のフロンティア」, 大阪, 日本香辛料研究会, 招待講演, 第一発表者
-
フライ食品における低沸点アルデヒド類の生成に対するウスターソースの影響
小川めぐみ、玉木康博、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2003年11月, , 第18回日本香辛料研究会学術集会, 大阪, 日本香辛料研究会, 一般発表, 共著者
-
沖縄産食用植物中の血小板凝集阻害物質とその作用機構について
喜藤理恵、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2003年11月, , 第18回日本香辛料研究会学術集会, 大阪, 日本香辛料研究会, 一般発表, 共著者
-
香辛野菜中に存在するカプサイシン受容体賦活成分の探索
岩崎有作、守田昭仁、古旗賢二、菅井恵津子、森光康次郎、久保田紀久枝、渡辺達夫, 国内, 2003年11月, , 第18回日本香辛料研究会学術集会, 大阪, 日本香辛料研究会, 一般発表, 共著者
-
Thiol-mediated free radical formation by the Allium polysulfides and phase II enzyme induction in RL34 cells
Morimitsu, Y., Miura, K., Kubota, K., Kumagai, T., Uchida, K., 国外, 2003年11月, , The 10th annual meeting of the Soc. for Free Radical Biol. & Medicine (SFRBM), Seatle, USA, SFRBM, 一般発表, 第一発表者
-
Comprison of isothicyanate content and glutathione S-transferase induction activity of the Crusiferous sprout which is different in cultivation period
Nunomura, M., Morimitsu, Y., Kumagai, T., Uchida, K., Kubota, K., 国外, 2003年11月, , The 3rd International Conference on Food Factors (ICoFF-3), Tokyo, ICoFF, 一般発表, 共著者
-
Sulfur-containing amino acid residue of whey protein delaythe lipid peroxidation of infant powdered milk
Yukawa,T., Morimitsu, Y., Uchida, K., Kubota, K., 国外, 2003年11月, , The 3rd International Conference on Food Factors (ICoFF-3), Tokyo, ICoFF, 一般発表, 共著者
-
Reactive oxygen species generation from polysulfides of Allium species in concert with physiologically releavant concentration of thiols
Miura, K., Morimitsu, Y., Kumagai, T., Uchida, K., Kubota, K., 国外, 2003年11月, , The 3rd International Conference on Food Factors (ICoFF-3), Tokyo, ICoFF, 一般発表, 共著者
-
ミョウガ香気寄与成分の探索
高村あゆみ、黒林淑子、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2003年11月, , 第47回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会(TEAC)/国際精油シンポジウム(ISEO)合同大会, 徳島, 日本化学会, 一般発表, 共著者
-
過酸化脂質の酸化傷害に対する含硫アミノ酸残基の抑制効果
湯川朋葉、森光康次郎、久保田紀久枝、内田浩二, 国内, 2003年10月, , 日本過酸化脂質・フリーラジカル学会第27回大会, 東京, 日本過酸化脂質・フリーラジカル学会, 一般発表, 共著者
-
食品の機能から調理を考える
森光康次郎, 国内, 2003年09月, , 日本調理科学会平成15年度大会, 神奈川(横浜), 日本調理科学会, 招待講演, 第一発表者
-
生育法の異なるアブラナ科野菜スプラウトの第二相解毒酵素誘導について
布村真理、森光康次郎、熊谷剛、内田浩二、久保田紀久枝, 国内, 2003年09月, , 日本食品科学工学会第50回大会, 東京, 日本食品科学工学会, 一般発表, 共著者
-
ミョウガに含まれるジテルペンジアルデヒドの定量およびそれらの抗菌活性
阿部雅子、小澤好夫、宇田靖、森光康次郎、中村宜督、大澤俊彦, 国内, 2003年09月, , 日本食品科学工学会第50回大会, 東京, 日本食品科学工学会, 一般発表, 共著者
-
ショウガ主要抗酸化物質の定量とその活性評価
増永和代、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2003年09月, , 日本食品科学工学会第50回大会, 東京, 日本食品科学工学会, 一般発表, 共著者
-
ニンニク及び加工製品中の含硫成分による活性酸素生成能について
三浦恭子、森光康次郎、熊谷剛、内田浩二、久保田紀久枝, 国内, 2003年09月, , 日本食品科学工学会第50回大会, 東京, 日本食品科学工学会, 一般発表, 共著者
-
食品の機能性材料Ⅰ-野菜に含まれる機能性含硫成分-
森光康次郎, 国内, 2003年06月, , 石川県産業大学講座技術セミナー, 石川県, 石川県産業創出支援機構, 招待講演, 第一発表者
-
油脂加熱時に生成される低沸点アルデヒドの組成と香辛料添加の影響
久保田紀久枝、江渕早央里、森光康次郎, 国内, 2003年05月, , 日本家政学会第55回大会, 東京, 日本家政学会, 一般発表, 共著者
-
葉ショウガの香気成分
増永和代、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2003年05月, , 日本家政学会第55回大会, 東京, 日本家政学会, 一般発表, 共著者
-
わさびの科学-血栓予防効果をみる
森光康次郎, 国内, 2003年03月, , 日韓わさびシンポジウム -科学と文化を学ぶ-, 静岡県, 日韓わさびシンポジウム実行委員会(静岡県、静岡県立大学、静岡県山葵組合連合), 招待講演, 第一発表者
-
生体内パーオキシド類によるタンパク質酸化傷害:初期ターゲットとしての含硫アミノ酸残基について
森光康次郎、湯川朋葉、久保田紀久枝、内田浩二, 国内, 2003年03月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
高GST誘導活性を示すアブラナ科野菜スプラウトの探索研究
森光康次郎、布村真理、久保田紀久枝、熊谷剛、内田浩二, 国内, 2003年03月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
山椒中サンショオール類の定量と辛味の評価
菅井恵津子、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2003年03月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
山椒果実におけるgeranyl acetateの酵素的形成
蒋麗華、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2003年03月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ミョウガに含まれるアントシアニン色素
久保田紀久枝、高村あゆみ、飯島陽子、森光康次郎, 国内, 2003年03月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
島ラッキョウ中の抗菌物質について
森光康次郎、青木朋美、西川禎一、菊崎泰枝、中谷延二、久保田紀久枝, 国内, 2003年03月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
沖縄産食用植物中の血小板凝集阻害物質について
喜藤理恵、森光康次郎、菊崎泰枝、中谷延二、久保田紀久枝, 国内, 2003年03月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ネギ属含硫成分からの活性酸素生成について
森光康次郎、三浦恭子、久保田紀久枝、熊谷剛、内田浩二, 国内, 2003年03月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
Thiol-mediated free radical formation from oxidized protein
Morimitsu, Y., Yukawa,T., Kubota, K., and Uchida, K., 国外, 2002年11月, , The 9th Annual Meeting of the Oxygen Society, San Antonio, USA, the Oxygen Society, 一般発表, 第一発表者
-
島ラッキョウの血小板凝集阻害物質:アセチルアデノシンについて
森光康次郎、鳥居由美、青木朋美、近藤和雄、久保田紀久枝, 国内, 2002年11月, , 第7回日本食品因子学会(JSoFF), 静岡, 日本食品因子学会(JSoFF), 一般発表, 第一発表者
-
沖縄産野菜を中心とした血小板凝集阻害活性のスクリーニング
喜藤理恵、森光康次郎、久保田紀久枝、菊崎泰枝、中谷延二, 国内, 2002年11月, , 第17回日本香辛料研究会学術集会, 京都, 日本香辛料研究会, 一般発表, 共著者
-
烏龍茶中のNerolidolについて
海老沢薫、王冬梅、森光康次郎、吉井文子、久保田紀久枝, 国内, 2002年10月, , 第46回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会(TEAC)/国際精油シンポジウム(ISEO)合同大会, 徳島, 日本化学会, 一般発表, 共著者
-
粗酵素系による山椒若葉の香気形成機構の検討
蒋麗華、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2002年10月, , 第46回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会(TEAC)/国際精油シンポジウム(ISEO)合同大会, 徳島, 日本化学会, 一般発表, 共著者
-
沖縄産香辛植物の抗酸化性と抗菌性
菊崎泰枝、西川禎一、秋山香代、古賀英恵、森光康次郎、中谷延二, 国内, 2002年09月, , 日本調理科学会 平成14年度大会, 大阪, 日本調理科学会, 一般発表, 共著者
-
シトラールの光劣化抑制物質の探索
森光康次郎、宮尾和喜子、浅野浩子、久保田紀久枝, 国内, 2002年08月, , 日本食品科学工学会第49回大会, 名古屋, 日本食品科学工学会, 一般発表, 第一発表者
-
香辛野菜中の機能性含硫成分―タマネギとワサビの化学
森光康次郎, 国内, 2002年07月, , 日本農芸化学会中部支部第135回例会 若手シンポジウム「食品科学研究の新しい潮流」, 岐阜, 日本農芸化学会中部支部会, 招待講演, 第一発表者
-
油脂加熱時に生成される低沸点アルデヒド類の組成とスパイス添加の影響
久保田紀久枝、豊本光世、森光康次郎, 国内, 2002年06月, , 日本家政学会第54回大会, 倉敷, 日本家政学会, 一般発表, 共著者
-
酸化シスチン:タンパク質酸化傷害マーカーの動的変化
森光康次郎, 国内, 2002年05月, , 第3回酸化ストレスマーカー(OSM)研究会, 大阪, 酸化ストレスマーカー(OSM)研究会, 招待講演, 第一発表者
-
沖縄産ラッキョウ中の血小板凝集阻害物質について
鳥居由美、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2002年03月, , 日本農芸化学会大会, 仙台, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ショウガ根茎に含まれるアントシアニン色素
関和陽子、吉荒舞、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2002年03月, , 日本農芸化学会大会, 仙台, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ショウガ類に含まれるロイコトリエンA4水解酵素阻害物質
森光康次郎、中村友梨香、辻健太郎、大澤俊彦、久保田紀久枝, 国内, 2002年03月, , 日本農芸化学会大会, 仙台, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
食用植物中の抗血栓因子探索における血小板凝集計の有用性
森光康次郎, 国内, 2002年, , 食品開発展2002 シンポジウム, 東京, 日本食糧新聞社, 招待講演, 第一発表者
-
Garlic and onion: organosulfur chemistry and physiological activity
Morimitsu, Y., 国外, 2001年11月, , R&D Trends of Biohealth Products, Busan, Korea, Biohealth Products Research Center (BPRC), Inje University, Busan, Korea, 招待講演, 第一発表者
-
島ラッキョウ中の血小板凝集阻害物質について
鳥居由美、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2001年11月, , 第16回日本香辛料研究会学術集会, 金沢, 日本香辛料研究会, 一般発表, 共著者
-
アントシアニン含有米による糖尿病性白内障抑制効果とCaco-2細胞を用いたシアニジン-3-グルコシドの吸収に関する研究
森光康次郎、室田佳恵子、橋爪恵理香、神谷俊一、久保田紀久枝、田代亨、寺尾純二、大澤俊彦, 国内, 2001年11月, , 第6回日本食品因子学会(JSoFF), 神戸, 日本食品因子学会(JSoFF), 一般発表, 第一発表者
-
The inibitory effect of anthocyanins and colored rice on diabetic cataract formartion in the rat lenses
Moriimitsu, Y., Kubota, K., Tashiro, T., Hashizume, E., Kamiya, T., and Osawa, T., 国外, 2001年11月, , 7th International Symposium on the Maillrd Reaction, 熊本, International Symposium on the Maillrd Reaction, 一般発表, 第一発表者
-
山椒果実の成熟に伴う香気変化
蒋麗華、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2001年10月, , 第45回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会(TEAC), 富山, 日本化学会, 一般発表, 共著者
-
Wasabi: its chemistry and utilization
Morimitsu, Y., Hayashi, K., Tsujimura, H., and Osawa, T., 国外, 2001年04月, , 11th World Congress of Food Science and Technology, Seoul, Korea, Int. Union. Food Sci. Technol. (IUFoST), 招待講演, 第一発表者
-
The selection of excellent garlic stock having potent GST induction activity and the analyses of its constituents
Morimitsu, Y., Kubota, K., Tashiro, T., Osawa, T. and Uchida, K., 国外, 2001年04月, , 221th ACS National Meeting, San Diego, USA, ACS (American Chemical Society), 一般発表, 第一発表者
-
沖縄産食品中の血小板凝集阻害物質―島ラッキョウ中の阻害物質について
鳥居由美、森光康次郎、近藤和雄、久保田紀久枝, 国内, 2001年03月, , 日本農芸化学会大会, 京都, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
山椒中の抗酸化成分
関和陽子、森光康次郎、松本直子、諸井千春、春山直美、久保田紀久枝, 国内, 2001年03月, , 日本農芸化学会大会, 京都, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
山椒若葉中の配糖体について
蒋麗華、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2001年03月, , 日本農芸化学会大会, 京都, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
高GST誘導能を有する優良ニンニク系統株の選抜と成分比較
森光康次郎、久保田紀久枝、田代亨、衛藤威臣、大澤俊彦、内田浩二, 国内, 2001年03月, , 日本農芸化学会大会, 京都, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
タマネギおよびニンニク成分の生体機能調節機構
森光康次郎, 国内, 2001年02月, , 地域バイオ育成講座(HOBIA), 札幌, 北海道バイオ産業振興会, 招待講演, 第一発表者
-
Inibitory effect of flavonoids isolated from Japanese radish leaves on diabetic cataract formartion
Moriimitsu, Y., Tamura, M., Hashizume, E., Kamiya, T., and Osawa, T., 国外, 2000年12月, , Int. Chem. Congress of Pacific Basin societies (Pacifichem 2000), Honolulu, Hawaii, USA, American Chemical Society (ACS), 一般発表, 第一発表者
-
Application of thiol-activated DNA cleavage by oxidized cystine to a new screening method for free radical scavengers in food
Morimitsu, Y., Kubota, K., Shimada, M., Osawa, T., and Uchida, K., 国外, 2000年10月, , 10th Biennial Meeting of the Int. Soc. Free Radical Res. (SFRR 2000), 京都, Soc. Free Radical Res. (SFRR), 一般発表, 第一発表者
-
ショウガ貯蔵によるgeranial生成とアルコール脱水素酵素活性の関連について
関和陽子、相澤陽子、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2000年09月, , 第44回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会(TEAC), 札幌, 日本化学会, 一般発表, 共著者
-
煮熟コブミカン葉の香気特性
小林真寿美、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2000年09月, , 第44回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会(TEAC), 札幌, 日本化学会, 一般発表, 共著者
-
コブミカン葉香気成分の抗菌活性と血小板凝集阻害活性について
小林真寿美、森光康次郎、久保田紀久枝, 国内, 2000年06月, , 日本家政学会第52回大会, 倉敷, 日本家政学会, 一般発表, 共著者
-
Induction of glutathione S-transferase and intracellar oxidative stress by wasabi (Japanese domestic horseradish)
Morimitsu, Y., Uchida, K., and Osawa, T., 国外, 2000年03月, , 219th ACS National Meeting, San Francisco, USA, ACS (American Chemical Society), 一般発表, 第一発表者
-
食用植物成分由来シクロオキシゲナーゼ-2誘導阻害物質の探索
森光康次郎、金子弥生、熊谷剛、中川洋子、村上明、小柴輝明、小清水弘一、大東 肇、内田浩二、大澤俊彦, 国内, 2000年03月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
解毒代謝酵素に対するワサビ由来6-methylsulfinylhexyl ishothicyanateの効果
中川洋子、森光康次郎、熊谷剛、堀尾文彦、中村宜督、大澤俊彦、内田浩二, 国内, 2000年03月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
沢ワサビ由来6-methylsulfinylhexyl ishothicyanateの血小板凝集阻害機構について
森光康次郎、藤井宏之、林 和寛、堀尾文彦、大澤俊彦, 国内, 2000年03月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
香辛料中に含まれるロイコトリエン生合成阻害物質の探索
森光康次郎、辻健太郎、塩谷典子、堀尾文彦、大澤俊彦, 国内, 2000年03月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
Effect of 6-MS-ITS isolated from Wasabi on phase II detoxification enzymes in mice
Nakagawa, Y., Morimitsu, Y., Horio, F., Nakamura, Y., Osawa, T., and Uchida, K., 国外, 1999年12月, , 2nd Int. Conf. Food Factors (ICoFF): Chemistry and Health Promotion, 京都, ICoFF, 一般発表, 共著者
-
Antiplatelet and anticancer isothiocyanates in Japanese domestic horseradish, wasabi
Morimitsu, Y., Hayashi,K., Nakagawa, Y., Horio, F., Uchida, K., and Osawa, T., 国外, 1999年12月, , 2nd Int. Conf. Food Factors (ICoFF): Chemistry and Health Promotion, 京都, ICoFF, 一般発表, 第一発表者
-
New potent antioxidative o-dihydroxyisoflavones in fermented Japanese soybean products
Esaki, H., Kawakishi, S., Morimitsu, Y., and Osawa, T., 国外, 1999年12月, , 2nd Int. Conf. Food Factors (ICoFF): Chemistry and Health Promotion, 京都, ICoFF, 一般発表, 共著者
-
Chemical and immunochemical identification of a novel biomarker, hexanonyl-L-lysine (HEL), for protein modification by lipid hydroperoxide
Kato, Y., Mori, Y., Makino, Y., Morimitsu, Y., Ochi, H., and Osawa, T., 国外, 1999年12月, , 2nd Int. Conf. Food Factors (ICoFF): Chemistry and Health Promotion, 京都, ICoFF, 一般発表, 共著者
-
The screening of edible plants for inhibitory activity of cyclooxygenase-2 induction in macrophasge cells
Kaneko, Y., Morimitsu, Y., Kumagai, T., Murakami, A., Koshiba, T., Nakamura, Y., Ohigashi, H., Uchida, K. and Osawa, T., 国外, 1999年12月, , 2nd Int. Conf. Food Factors (ICoFF): Chemistry and Health Promotion, 京都, ICoFF, 一般発表, 共著者
-
Formation of a novel lipid hydroperoxide-derived guanine adduct, a plausible marker for oxidative DNA damage during an initial stage of lipid peroxidation
Kawai, Y., Kato, Y., Ogino, Y., Morimitsu, Y., and Osawa, T., 国外, 1999年12月, , 2nd Int. Conf. Food Factors (ICoFF): Chemistry and Health Promotion, 京都, ICoFF, 一般発表, 共著者
-
Antimutagenisity of anthocyanins
Ando, M., Morimitsu, Y., Torii, Y., and Osawa, T., 国外, 1999年12月, , 2nd Int. Conf. Food Factors (ICoFF): Chemistry and Health Promotion, 京都, ICoFF, 一般発表, 共著者
-
Redox regulation of glutathione S-transferase P1 induction by benzyl isothiocyanate
Nakamura, Y., Murakami, A., Morimitsu, Y., Kawamoto, Y., Nakagawa, Y., Osawa, T., Uchida, K., and Ohigashi, H., 国外, 1999年12月, , 2nd Int. Conf. Food Factors (ICoFF): Chemistry and Health Promotion, 京都, ICoFF, 一般発表, 共著者
-
脂質ヒドロぺるオキシドに由来する新規DNA付加体に関する化学的研究
河合慶親、加藤陽二、荻野裕司、森光康次郎、大澤俊彦, 国内, 1999年11月, , 日本過酸化脂質・フリーラジカル学会第23回大会, 横浜, 日本過酸化脂質・フリーラジカル学会, 一般発表, 共著者
-
食用植物による糖尿病合併症の予防:ダイコン葉中の糖尿病性白内障予防物質について
森光康次郎、田村真紀子、橋爪恵理香、神谷俊一、大澤俊彦, 国内, 1999年11月, , 第4回静岡健康・長寿学術フォーラム, 静岡, 静岡健康・長寿学術フォーラム組織委員会, 一般発表, 第一発表者
-
解毒代謝系に対するワサビ由来6-メチルスルフィニルヘキシルイソチオシアナートの効果
森光康次郎、中川洋子、堀尾文彦、中村宜督、内田浩二、大澤俊彦, 国内, 1999年11月, , 第4回静岡健康・長寿学術フォーラム, 静岡, 静岡健康・長寿学術フォーラム組織委員会, 一般発表, 第一発表者
-
解毒代謝系に対するワサビ由来6-メチルスルフィニルヘキシルイソチオシアナートの効果
森光康次郎、中川洋子、林 和寛、堀尾文彦、大澤俊彦、内田浩二, 国内, 1999年11月, , 第14回日本香辛料研究会学術集会, 名古屋, 日本香辛料研究会, 一般発表, 第一発表者
-
Antiplatelet and anticancer isothicyanates in Japanese domestic horseradish, wasabi
Morimitsu, Y., Hayashi, K., Fujii, H., Nakagawa, Y., Horio, F., Uchida, K. and Osawa, T., 国外, 1999年11月, , The 4th International Workshop on Longevity Sciences, 大府、愛知県, National Institute for Longevity Sciences (NILS), 招待講演, 第一発表者
-
Detoxification enzyme inducers in food
Morimitsu, Y., Nakagawa, Y., Nakamura, Y., Osawa, T., and Uchida, K., 国外, 1999年10月, , The 3rd International Workshop on Longevity Sciences, Boston,USA, USDA Human Nutrition Research Center National Institute for Longevity Sciences (NILS), 招待講演, 第一発表者
-
大豆発酵食品中の新しいオルトジヒドロキシタイプのイソフラボンの生成と変動
江崎秀男、渡辺綾子、増田均、森光康次郎、大澤俊彦、川岸舜朗, 国内, 1999年04月, , 日本農芸化学会大会, 博多, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ワサビ中の血小板凝集阻害物質:6-Methylsulfinyl- hexyl Isothiocyanate のラット in vivo における効果について
森光康次郎、林 和寛、堀尾文彦、大澤俊彦, 国内, 1999年04月, , 日本農芸化学会大会, 博多, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
食用植物中に含まれる GST活性誘導物質の探索
森光康次郎、中川洋子、内藤裕子、林 和寛、大澤俊彦、内田浩二, 国内, 1999年04月, , 日本農芸化学会大会, 博多, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
グルタチオン結合リン脂質誘導体を用いたリポソームひょ面へのGST融合タンパク質の提示とこれを用いた輸送小胞へのタンパク質集積機構の解析
松岡健、森光康次郎、内田浩二、Schekman, R., 国内, 1999年04月, , 日本農芸化学会大会, 博多, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
過酸化脂質によるDNA鎖修飾反応の化学的解析
大澤俊彦、河合慶親、荻野裕司、森光康次郎、加藤陽二, 国内, 1999年04月, , 日本農芸化学会大会, 博多, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
アントシアニンの変異原性抑制効果について
大澤俊彦、安藤美果、津田孝範、森光康次郎, 国内, 1999年04月, , 日本農芸化学会大会, 博多, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ニンニク(Allium sativum)の含硫成分に関する作物学的研究 第1報
藤井理恵子、森光康次郎、大澤俊彦、田代亨, 国内, 1999年02月, , 日本作物学会東海支部第127回講演会, 三重, 日本作物学会東海支部会, 一般発表, 共著者
-
Benzyl isothiocyanateのGST誘導機構
中村宜督、大東肇、村上明、森光康次郎、中川洋子、内藤裕子、大澤俊彦、内田浩二, 国内, 1998年12月, , 第3回日本食品因子学会(JSoFF), 東京, 日本食品因子学会(JSoFF), 一般発表, 第一発表者
-
Glutathione S-transferase誘導物質のスクリーニング
内藤裕子、森光康次郎、中村宜督、田代亨、大澤俊彦、内田浩二, 国内, 1998年12月, , 第3回日本食品因子学会(JSoFF), 東京, 日本食品因子学会(JSoFF), 一般発表, 共著者
-
食用植物に含まれるGST誘導物質の探索
森光康次郎、中川洋子、内藤裕子、林和寛、大澤俊彦、中村宜督、内田浩二, 国内, 1998年12月, , 第3回日本食品因子学会(JSoFF), 東京, 日本食品因子学会(JSoFF), 一般発表, 第一発表者
-
Thiol-madiated free radical formation from oxidized protien
Morimitsu, Y., Shimada, M., Osawa, T., and Uchida, K., 国外, 1998年11月, , The 5th Annual Meeting of The Oxygen Society, Washington DC, USA, The Oxygen Society, 第一発表者
-
第13回日本香辛料研究会
林 和寛、森光康次郎、大澤俊彦, 国内, 1998年11月, , 日本香辛料研究会学術集会, 大阪, 日本香辛料研究会, 一般発表, 共著者
-
酸化シスチンの生成に伴う生体酸化傷害の可能性について
島田みちる、森光康次郎、大澤俊彦、内田浩二, 国内, 1998年11月, , 日本過酸化脂質・フリーラジカル学会第22回大会, 神戸, 日本過酸化脂質・フリーラジカル学会, 一般発表, 共著者
-
食用植物中の抗血小板・抗炎症物質について
森光康次郎, 国内, 1998年07月, , 応用生物化学研究会講演会, 静岡, 応用生物化学研究会, 招待講演, 第一発表者
-
大豆発酵食品中のオルトジヒドロキシイソフラボンについて
江崎秀男、渡辺綾子、伊藤尚子、加納美絵、小野崎博通、森光康次郎、川岸舜朗、大澤俊彦, 国内, 1998年04月, , 日本農芸化学会大会, 名古屋, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ワサビ中のω-メチルスルフィニルイソチオシアナート類の生成機構とその抗菌活性について
森光康次郎、辻村明啓、林 和寛、大澤俊彦、鵜飼優慈、水野みさえ、井上五郎, 国内, 1998年04月, , 日本農芸化学会大会, 名古屋, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
ワサビ中の血小板凝集阻害物質:ω-メチルスルフィニルイソチオシアナート類の構造と阻害機構について
林 和寛、森光康次郎、大澤俊彦, 国内, 1998年04月, , 日本農芸化学会大会, 名古屋, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
酸化シスチン:新規酸化修飾タンパク質マーカー
森光康次郎、島田みちる、大澤俊彦、内田浩二, 国内, 1998年04月, , 日本農芸化学会大会, 名古屋, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
過酸化脂質―リジン付加体ヘキサノニルリジンを認識する抗体の特異性とその応用
大澤俊彦、森陽子、牧野優子、森光康次郎、加藤陽二, 国内, 1998年04月, , 日本農芸化学会大会, 名古屋, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
タマネギおよびニンニクの血小板凝集阻害機構
森光康次郎, 国内, 1998年02月, , 地域バイオ育成講座(HOBIA)ネギフォーラム, 札幌, 北海道バイオ産業振興会, 招待講演, 第一発表者
-
ワインのフェノキシラジカル消去活性について
鈴木由美子、佐藤充克、森光康次郎、大澤俊彦, 国内, 1997年12月, , 第2回日本食品因子学会(JSoFF), 京都, 日本食品因子学会(JSoFF), 一般発表, 共著者
-
Oxidized cystine: a marker for oxidatively modified protein
Morimitsu, Y., Shimada, M., Osawa, T., and Uchida, K., 国外, 1997年11月, , The 4th Annual Meeting of the Oxygen Society, San Francisco, USA, the Oxygen Society, 一般発表, 第一発表者
-
第12回日本香辛料研究会
森光康次郎、林 和寛、大澤俊彦, 国内, 1997年11月, , 日本香辛料研究会学術集会, 京都, 日本香辛料研究会, 一般発表, 第一発表者
-
新規酸化修飾タンパク質マーカー
森光康次郎、島田みちる、大澤俊彦、内田浩二, 国内, 1997年11月, , 日本過酸化脂質・フリーラジカル学会第21回大会, 東京, 日本過酸化脂質・フリーラジカル学会, 一般発表, 第一発表者
-
脂質ヒドロぺるオキシドの蛋白質修飾について
大澤俊彦、森陽子、牧野優子、森光康次郎、加藤陽二, 国内, 1997年11月, , 日本過酸化脂質・フリーラジカル学会第21回大会, 東京, 日本過酸化脂質・フリーラジカル学会, 一般発表, 共著者
-
Inhibitory mechanisms of human platelet aggregation by onion and garlic
Morimitsu, Y., Kawakishi, S., and Osawa, T., 国外, 1997年10月, , The 3rd Int. Conf. Food Sci. Technol., Davis, USA, Int. Union. Food Sci. Technol. (IUFoST), 一般発表, 第一発表者
-
糖尿病合併症における新しいバイオマーカーMRXについて
大矢友子、白石美保子、公文春枝、秋葉光雄、柿本紀博、森光康次郎、内田浩二、大澤俊彦, 国内, 1997年08月, , 第7回メイラード反応研究会, 札幌, メイラード反応研究会, 一般発表, 共著者
-
レモン果実由来の抗酸化成分
三宅義明、跡部昌彦、山本兼史、森光康次郎、大澤俊彦, 国内, 1997年04月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ワサビ磨砕物中に含まれるヒト血小板凝集阻害物質について
森光康次郎、林 和寛、大澤俊彦, 国内, 1997年04月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
モデルワイン溶液におけるポリフェノール類の化学的変化
森光康次郎、小池 忍、鈴木由美子、佐藤充克、大澤俊彦, 国内, 1997年04月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
過酸化脂質によるDNA傷害産物の解析
大澤俊彦、荻野裕司、早崎美貴、加藤陽二、森光康次郎, 国内, 1997年04月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
ワイルドライス中のフェノール性抗酸化物質の構造と機能
大澤俊彦、吉田憲司、牧野優子、則信誠司、森光康次郎, 国内, 1997年04月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
糖尿病モデルラットにおけるバイオマーカーMRXについて
大矢友子、小林弘行、秋葉光雄、柿本紀博、森光康次郎、大澤俊彦, 国内, 1997年04月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
Aspergillus saitoi大豆発酵物中の抗酸化物質
江崎秀男、尾畑友紀、渡部綾子、小野崎博通、森光康次郎、大矢友子、大澤俊彦, 国内, 1997年04月, , 日本農芸化学会大会, 東京, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
かびUSF-406株の生産するインドフェノール還元物質
北條寛、森光康次郎、廣田陽, 国内, 1996年04月, , 日本農芸化学会大会, 京都, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
かびUSF-10株の生産する活性酸素捕捉物質
森光康次郎、廣田陽, 国内, 1996年04月, , 日本農芸化学会大会, 京都, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
Lipoxygenase inhibitors from food
Hirota, A., Washiyama, S., Ikeno, A., Morimitsu, Y., and Muramatsu, N., 国外, 1995年12月, , Int. Conf. Food Factors (ICoFF): Chemistry and Cancer Prevention, 浜松, ICoFF, 一般発表, 共著者
-
Glycation inhibitors of proteins from Thyme (Thymus vulgalis)
Morimitsu, Y., Yoshida, K., Esaki, S., and Hirota, A., 国外, 1995年12月, , Int. Conf. Food Factors (ICoFF): Chemistry and Cancer Prevention, 浜松, ICoFF, 一般発表, 第一発表者
-
微生物の生産するグルタチオン拮抗物質
北城彰、森光康次郎、廣田陽, 国内, 1995年08月, , 日本農芸化学会大会, 札幌, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者
-
放線菌USF-319株の生産する活性酸素捕捉物質
森光康次郎、廣田陽, 国内, 1995年08月, , 日本農芸化学会大会, 札幌, 日本農芸化学会, 一般発表, 第一発表者
-
微生物の生産する活性酸素捕捉物質の探索
木下由理、森光康次郎、廣田陽, 国内, 1995年08月, , 日本農芸化学会大会, 札幌, 日本農芸化学会, 一般発表, 共著者