論文 - 戸次 大介

分割表示  157 件中 121 - 140 件目  /  全件表示 >>
  1. 「小耳に挟む」-接辞繰り上げ分析と型繰り上げ分析-

    日本言語学会第140回大会予稿集, , ー巻ー号(頁ー), 2010年06月, 戸次大介, 原著, 研究論文(学術雑誌), 単著

  2. Representing Covert Movements by Delimited Continuations

    Proceedings of LENLS6, , ー巻ー号(頁ー), 2009年11月, Bekki, Daisuke Kenichi Asai, 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当

  3. The development of a schema for the annotation of terms in the BioCaster disease detection/tracking system

    Applied Ontology, , ー巻ー号(頁ー), 2009年10月, Ai Kawazoe. Lihua Jin. Mika Shigematsu. Daisuke Bekki. Roberto Barrero. Kiyosu Taniguchi. Nigel Collier, 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者

  4. Monads and Meta-Lambda Calculus (revised version)

    New Frontiers in Artificial Intelligence, , ー巻ー号(頁ー), 2009年07月, Bekki, Daisuke, 原著, 研究論文(学術雑誌), 単著

  5. Monads and Meta-Lambda Calculus

    New Frontiers in Artificial Intelligence (LNAI 5447), , ー巻ー号(頁ー), 2009年07月, Bekki, Daisuke, 原著, 研究論文(学術雑誌), 単著

  6. The development of a schema for the annotation of terms in the BioCaster disease detection/tracking system

    Applied Ontology, , ー巻ー号(頁ー), 2009年04月, Ai Kawazoe. Lihua Jin. Mika Shigematsu. Daisuke Bekki. Roberto Barrero. Kiyosu Taniguchi. Nigel Collier, 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者

  7. Monads and Meta-Lambda Calculus

    Proceedings of LENLS2008, , ー巻ー号(頁ー), 2008年11月, Bekki, Daisuke, 原著, 研究論文(学術雑誌), 単著

  8. 「同じ」についての諸考察

    T-SACジャーナル, , ー巻ー号(頁ー), 2006年12月, 川添愛 戸次大介, 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者

  9. Translating HPSG-style outputs of a robust parser into Typed Dynamic Logic

    Proceedings of the COLING/ACL 2006, , ー巻ー号(頁ー), 2006年06月, Manabu, Sato. Daisuke, Bekki. Yusuke, Miyao. Jun'ichi, Tsujii, 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者

  10. Temporal relation identification applied to requirements specifications towards more efficient software development

    Proceedings of 27th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information and Engineering Systems (KES 2023), , 2023年09月, Onishi,Maiko; Ogata,Shinpei; Okano,Kozo; Bekki,Daisuke, 原著, 研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著者

  11. Recurrent Neural Network CCG Parser

    Proceedings of Natural Logic Meets Machine Learning IV (NALOMA23), IWCS2023 workshop, short paper, Nancy, France., , 2023年06月, Tagami,Sora; Bekki,Daisuke; , 原著, 研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著者

  12. 病名知識の公理補完を用いた症例テキスト間の論理推論

    第37回人工知能学会全国大会,論文集, , , 2L5-GS-3-05巻, 2023年06月, 村上夏輝, 石田真捺, 高橋優太, 谷中瞳, 戸次大介, , 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  13. 日本語数量表現コーパスと推論データセットの構築

    自然言語処理,2023年30巻2号, , 2023年06月, 小谷野華那, 谷中瞳, 峯島宏次, 戸次大介,, 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者

  14. 依存型意味論の未指定型による照応解析の試み

    第37回人工知能学会全国大会論文集, , , 2023年06月, 小斉平ひな, 高橋優太, 戸次大介,, 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  15. テ形従属節の用法判定のための用法分類アノテーション

    第37回人工知能学会全国大会論文集, , , 2023年06月, 野口咲帆, 田中リベカ, 戸次大介,, 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  16. Neural DTSに対する型検査アルゴリズムを用いた推論手続きに向けて

    第37回人工知能学会全国大会論文集, , , 2023年06月, 飯沼瑞稀, 高橋優太, 田上青空, 戸次大介, , 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  17. 言語学的に妥当な CCG ツリーバンク構築の試み

    第37回人工知能学会全国大会論文集, , , 2023年06月, 富田朝, 谷中瞳, 戸次大介, , 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  18. 依存型意味論を用いた日本語連体節のテンス解釈

    第37回人工知能学会全国大会論文集, , , 2023年06月, 松岡大樹, 戸次大介, 谷中瞳,, 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  19. Recurrent Neural Network CCG 構文解析器の検証

    第37回人工知能学会全国大会論文集, , , 2023年06月, 田上青空, 戸次大介, , 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  20. 依存型意味論による自然言語の意味の理論:見通しと課題

    第37回人工知能学会全国大会論文集, , , 2023年06月, 戸次大介, , 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著

このページの先頭へ▲