Presentations - NIIMI Iho

Division display  21 - 24 of about 24 /  All the affair displays >>
  1. ジョルジュ・サンドの作品にみる服装の象徴性―1839年の対話式小説『ガブリエル』における女主人公の異性装―

    新實 五穂, Domestic, 2007.05, , 服飾文化学会第8回総会・大会, お茶の水女子大学, 服飾文化学会, Not Invited, Main Speaker

  2. ジョルジュ・サンドとサン=シモン主義―女性指導者「教母」をめぐって―

    新實 五穂, Domestic, 2006.05, , 日本ジョルジュ・サンド学会研究会, 慶應義塾大学, 日本ジョルジュ・サンド学会, Not Invited, Main Speaker

  3. 女性サン=シモン主義者の服装と女性解放の思想―1830年代・フランスの異性装―

    新實 五穂, Domestic, 2005.07, , 日仏女性研究学会第1回会員研究発表会, 日仏会館, 日仏女性研究学会, Not Invited, Main Speaker

  4. 男性サン=シモン主義者の服装における色の象徴性

    新實 五穂, Domestic, 2005.05, , 服飾文化学会第6回総会・大会, 共立女子大学, 服飾文化学会, Not Invited, Main Speaker

To the head of this page.▲