その他雑誌掲載文 - 長澤 夏子

分割表示 >> /  全件表示  214 件中 1 - 214 件目
  1. 評価グリッド法を用いたワーケーションの環境価値に関する研究

    2023年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 建築計画巻(頁7-8 - 8), 2023年09月, 張 薇, 長澤 夏子, 海野 ひかり, 三宅 高徳, 坂田 礼子, 三品 拳大, 遠藤 隆太, 松井 咲樹, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  2. 多様な働き方を経験したワーカーと一般ワーカーとの働く場の捉え方の分析

    2023年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 建築計画巻(頁5 - 6), 2023年09月, 馬倉 幸奈, 長澤 夏子, 海野 ひかり, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  3. 中間期における温熱環境が高齢者の睡眠に与える影響の実測調査

    2023年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 環境工学巻(頁111 - 112), 2023年09月, ZHAO XINYU, 奈良 玲伊, 長澤 夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  4. 介護福祉施設の居室と共用部における高齢者の転倒・転落防止に関する研究

    2023年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 環境工学巻(頁123 - 124), 2023年09月, 河野 未央, 奈良 玲伊, 長澤 夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  5. トイレの共用化における空間デザインの研究 その1 ジェンダー共用トイレをめぐる課題と心理・行動の男女差

    2023年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 建築計画巻(頁1069 - 1070), 2023年09月, 長澤 夏子, 藤山 真美子, 空田 春佳, 吉田 真歩, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  6. トイレの共用化における空間デザインの評価構造 その2 一般トイレと個室型トイレに対する利用選好の男女別比較

    2023年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 建築計画巻(頁1071 - 1072), 2023年09月, 空田 春佳, 藤山 真美子, 長澤 夏子, 吉田 真歩, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  7. トイレの共用化における空間デザインの研究 その3 -評価グリッド法を用いた個室型トイレに対する男女別心理的評価-

    2023年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 建築計画巻(頁1073 - 1074), 2023年09月, 吉田 真歩, 藤山 真美子, 長澤 夏子, 空田 春佳, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  8. RTK-GNSSを用いた買い物行動中の高齢者の歩行特性の研究

    2023年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 建築計画巻(頁1275 - 1276), 2023年09月, 岩間 朝妃, 後藤 真由美, 奈良 玲伊, 長澤 夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  9. 住宅でのリカバリー経験とワーク・エンゲイジメント その10: テレワーク実施・非実施に関する居住満足度の男女別影響

    2023年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 環境工学巻(頁165 - 166), 2023年09月, 荒井 直子, 長澤 夏子, 高田 亜弥, 山中 英里, 石川 敦雄, 脇 有紀, 柏原 誠一, 鈴木 健太郎, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  10. 高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究 その16 高断熱住宅の夏季の室温とエネルギー消費量に影響を与える建築的要因の分析

    2023年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 環境工学巻(頁549 - 550), 2023年09月, 赤羽 真悠理, 長澤 夏子, 平山 春香, 王 紫葉, 荒井 直子, 柏原 誠一, 吉田 和史, 川久保 俊, 星 旦二, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  11. 日本の都市部の駅商業施設への愛着の長期形成プロセスと環境要素 -M-GTAによるインタビューの分析-

    人間・環境学会(MERA), 2022年05月, 松本阿礼・長澤夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  12. 認知症者の新しい居住モデル「認知症ヴィレッジ」の研究 ―認知症「共生」時代の集住環境形成の海外の取組―

    2021年度日本建築学会関東支部大会(頁245 - 248), 2022年03月, 吉田 亜希・長澤夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  13. 介護施設における高齢者の転倒・転落事故と季節変動の関連 ―転倒・転落事故に関するヒヤリハット・事故記録の集計・テキストマイニングを通して―

    2021年度日本建築学会関東支部大会(頁249 - 252), 2022年03月, 奈良 玲伊・後藤真由美・長澤夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  14. オフィス空間におけるWELLNESS その2: WELLNESS行動に繋がる移動空間に対しワーカーが感じる価値の考察

    2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(頁827 - 828), 2021年09月, 日野万優子・土橋由依・長澤夏子・乾心乃・坂田礼子・古畑直紀・松井咲樹・嶋田淳, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  15. 住宅でのリカバリー経験とワーク・エンゲイジメント その5: テレワーク実施・非実施に関する相関分析

    2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(頁37 - 38), 2021年09月, 山中英里・長澤夏子・荒井直子・髙田亜弥-・石川敦雄・脇有紀・柏原誠一・鈴木健太郎, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  16. 住宅でのリカバリー経験とワーク・エンゲイジメント その6: テレワーク実施・非実施に関する男女別相関分析

    2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(頁39 - 40), 2021年09月, 髙田亜弥・長澤夏子・荒井直子・山中英里・石川敦雄・脇有紀・柏原誠一・鈴木健太郎, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  17. テレワーク経験によるワーカーのオフィス選好の変化 その1: 調査概要とオフィス選好の変化の分析

    2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(頁43 - 44), 2021年09月, 渡部友花里・長澤夏子・王紫葉・前田望・島崎奈都子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  18. テレワーク経験によるワーカーのオフィス選好の変化 その2: オフィス選好の変化の理由の分析

    2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(頁45 - 46), 2021年09月, 前田望・長澤夏子・王紫葉・渡部友花里・島崎奈都子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  19. テレワーク経験によるワーカーのオフィス選好の変化 その3: ワーカー自身のオフィスに対する評価の変化の分析

    2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(頁47 - 48), 2021年09月, 島崎奈都子・長澤夏子・王紫葉・渡部友花里・前田望, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  20. テレワーク経験によるワーカーのオフィス選好の変化 その4: 環境-知的生産性モデルを用いた知的生産性評価構造の変化の分析

    2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(頁49 - 50), 2021年09月, 王紫葉・長澤夏子・渡部友花里・前田望・島崎奈都子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  21. Covid-19を契機としたオンライン建築教育の調査 その1: 大学調査の概要および実験実習科目の教員回答

    2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(頁61 - 62), 2021年09月, 長澤夏子・松本阿礼・HEEJU KANG・前田菜美・平田京子・元岡展久・石川孝重・澤田英行・田村雅紀, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  22. Covid-19を契機としたオンライン建築教育の調査 その2: 設計製図科目および専門講義科目に関する教員回答

    2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(頁63 - 64), 2021年09月, 松本阿礼・長澤夏子・HEEJU KANG・前田菜美・平田京子・元岡展久・石川孝重・澤田英行・田村雅紀, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  23. Covid-19を契機としたオンライン建築教育の調査その3: 学生調査の概要と集計

    2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(頁65 - 66), 2021年09月, 前田菜美・長澤夏子・松本阿礼・カン ヒジュ・平田京子・元岡展久・石川孝重・澤田英行・田村雅紀, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  24. COVID-19を契機としたオンライン建築教育の調査その4: 学生調査の集計と困難さのテキストマイニング分析

    2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(頁67 - 68), 2021年09月, HEEJU KANG・長澤夏子・松本阿礼・前田菜美・平田京子・元岡展久・石川孝重・澤田英行・田村雅紀, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  25. 高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究 その10: 住み替え前後データを用いた温湿度・住まい方と睡眠の相関分析

    2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(頁195 - 196), 2021年09月, 山崎果歩・長澤夏子・奈良玲伊・佐野輝子・王紫葉・荒井直子・柏原誠一・小林達宏・川久保俊・星旦二, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  26. 高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究 その11: 住み替え前後データを用いた温湿度・住まい方と睡眠のマルチレベル分析 

    2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(頁197 - 198), 2021年09月, 奈良玲伊・長澤夏子・佐野輝子・王紫葉・荒井直子・柏原誠一・小林達宏・川久保俊・星旦二, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  27. 住宅でのリカバリー経験とワーク・エンゲイジメント その4: 調査概要とCOVID-19後のテレワーク実施による変化

    2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(頁221 - 224), 2021年09月, 荒井直子・長澤夏子・高田亜弥・山中英里・石川敦雄・脇有紀・柏原誠一・鈴木健太郎, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  28. オフィス空間におけるWELLNESS その1: WELL認証登録されたオフィスビルで働くワーカーのWELLNESS行動の要因

    2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(頁825 - 826), 2021年09月, 土橋由依・日野万優子・長澤夏子・乾心乃・坂田礼子・古畑直紀・松井咲樹・嶋田淳, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  29. Factors Affecting Safe Living Spaces for the Elderly: Consideration of Walking Stability with Housing Visual Design and Plantar Pressure

    EDRA52, 2021年05月, Rei Nara, Natsuko NAGASAWA, 原著, 第一著者相当, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  30. 建築教育における模倣・参照─日本・アメリカの現場から(座談,<特集>デザインと権利)

    建築雑誌, 149巻1748号(頁32 - 37), 2021年04月, 赤松 佳珠子・阿部 仁史・古谷 誠章・岩瀬 諒子・岩元 真明・加藤 耕一・藤本 貴子・長澤 夏子・吉村 靖孝, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  31. 鉄道通勤者の都市部の駅商業施設への愛着形成における環境の影響

    日本建築学会関東支部研究報告集, 91巻(頁111 - 114), 2021年03月, 松本 阿礼 , 長澤 夏子, 原著, 第一著者相当, 査読なし, その他

  32. 主旨(<特集>復興の10年-日本建築学会・土木学会 共同編集)

    建築雑誌, 148巻1747号(頁2), 2021年03月, 朝川 剛・加藤 耕一・倉原 義之介・高口 洋人・佃 悠・中居 楓子・長澤 夏子・羽藤 英二・増田 幸宏・松永 昭吾・宮原 真美子・村上 亮, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  33. 建築と土木の復興(座談,第1部:復興の10年,<特集>復興の10年-日本建築学会・土木学会 共同編集)

    建築雑誌, 148巻1747号(頁7 - 12), 2021年03月, 貝島 桃代・佐藤 愼司・内藤 廣・三宅 諭・高口 洋人・宮原 真美子・長澤 夏子, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  34. 海外のFM テック最新動向(第3部:未来のまちと建築情報,<特集>BIM ・建築情報の拡張と進化)

    建築雑誌, 143巻1742号(頁32 - 35), 2020年10月, 松岡 利昌・板谷 敏正・長澤 夏子・安井 謙介・中川 浩明・難波 和彦, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  35. ひとりひとりの環境選好に応じたパーソナルワークスペースの検討(その1)被験者実験概要および主観的評価

    空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集(CD-ROM), 2020年09月, 永島啓陽・高木みき・伊藤滉彩・依田柊・尾方壮行・對馬聖菜・ 鵜飼真成・長澤夏子・田辺新一, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  36. ひとりひとりの知的生産性を向上するパーソナルワークスペースに関する研究  その1:PWEの設計概要および被験者実験概要

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.40004 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  37. これからのワークスタイルに対応したActive Designに関する研究  その13  所属グループと個人の環境選好が座席選択・業務満足度に及ぼす影響

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.40050 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  38. 住宅でのリカバリー経験とワーク・エンゲイジメント  その1:子育て共働きワーカーに対する調査概要と層別分析

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.40011 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  39. ワーカーのオフィス選好構造の解明  その3:調査概要およびオフィス選好タイプと属性

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.40074 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  40. 高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究  その8:高断熱住宅への住み替えが住宅の環境性能評価に及ぼす影響の把握

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.40008 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  41. ひとりひとりの知的生産性を向上するパーソナルワークスペースに関する研究  その2:PWEを利用した被験者実験の結果と考察

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.40072 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  42. 高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究  その6:住み替え前後の睡眠データの比較

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.5216 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  43. 発達障害者に配慮したインクルーシブ教育環境の研究~質的研究による学校に必要な機能の解明~

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.5070 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  44. 質的研究法による国際学生宿舎における利用のプロセスからみた共用空間の考察

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.40012 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  45. ワーカーのオフィス選好構造の解明(その4)オフィス写真の印象評価の理由と選好タイプの考察

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.40015 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  46. ワーカーのオフィス選好構造の解明  その7:評価グリッド法によるグループごとの評価構造

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.40051 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  47. 住宅でのリカバリー経験とワーク・エンゲイジメント  その2:性別・末子年齢・通勤時間・SOCに関する層別相関分析

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.40013 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  48. ワーカーのオフィス選好構造の解明(その5)共分散構造分析による環境-知的生産性モデル

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.5555 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  49. 都市部の駅商業施設への愛着を高める構造と環境要素についての仮説

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.5550 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  50. サイン認知と空間行動に関する3DVRを用いた実験  その1:空間構成が誘導サイン盤面内の矢印の方向判断に及ぼす影響

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.5551 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  51. サイン認知と空間行動に関する3DVRを用いた実験  その2:車椅子利用者の水平方向避難行動の研究-サインの理解と知識の有無による3Dシミュレーション実験-

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.40073 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  52. 高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究  その7:居住者の住まいの環境実測と睡眠計測

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.40071 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  53. 高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究  その5:住み替え前後の夏季温熱環境比較とその効果の検証

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.40052 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  54. 住宅でのリカバリー経験とワーク・エンゲイジメント  その3:住環境・ストレス解消行動が与える影響に関する構造方程式モデリング

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.7397 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  55. 地区計画のある住宅地における緑化の促進・抑制の要因に関する質的研究-行政側の目的と住民側の意識の比較-

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.40099 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  56. 執務空間におけるActive Designがワークスタイルに与える影響に関する研究 その12 個人・グループと座席選択の関係性についての分析

    空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集(CD-ROM), 2020年09月, 高橋秀介・秋山幸穂・田辺新一・高橋幹雄・黒木友裕・和田一樹・ 徳村朋子 ・ 高橋祐樹 ・ 桑山絹子 ・ 中川純 ・ 篠田純 長澤夏子 , 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  57. 物理環境の変化による生理量への影響のマルチ計測

    空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集(CD-ROM), 2020年09月, 王紫葉・長澤夏子・長澤夏子・高橋理子・山中英里・太田裕治, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  58. ひとりひとりの環境選好に応じたパーソナルワークスペースの検討(その2)PWEを用いた被験者実験の主観的および客観的指標における結果と考察

    空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集(CD-ROM), 2020年09月, 高木みき・永島啓陽・伊藤滉彩・依田柊・尾方壮行・對馬聖菜・ 鵜飼真成・ 長澤夏子・田辺新一, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  59. ワーカーのオフィス選好構造の解明(その6)多母集団同時分析によるワーカーのデザイン選好別の特徴

    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)(頁ROMBUNNO.40007 - ), 2020年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  60. 車椅子から見た都市交通の変遷、そして当事者研究から学ぶべきもの(<特集>パラリンピックがひらくインクルーシブな都市)

    建築雑誌, 140巻1739号(頁18 - 20), 2020年07月, 熊谷 晋一郎・松田 雄二・高口 洋人・長澤 夏子, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  61. 主旨(<特集>パラリンピックがひらくインクルーシブな都市)

    建築雑誌, 140巻1739号(頁2), 2020年07月, 長澤 夏子・松田 雄二・讃岐 亮・高口 洋人, 寄書, 第一著者相当, 査読なし, その他

  62. 建築のユニバーサルデザインのこれまでとこれから(<特集>パラリンピックがひらくインクルーシブな都市)

    建築雑誌, 140巻1739号(頁5 - 9), 2020年07月, 髙橋 儀平・高口 洋人・長澤 夏子・松田 雄二, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  63. 多くの人の経験が、最大のレガシーとなる-パラリンピック統括室の取り組み(<特集>パラリンピックがひらくインクルーシブな都市)

    建築雑誌, 140巻1739号(頁10 - 12), 2020年07月, 中南 久志・讃岐 亮・高口 洋人・長澤 夏子・松田 雄二, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  64. 都市・交通から建築のユニバーサルデザインを考える(<特集>パラリンピックがひらくインクルーシブな都市)

    建築雑誌, 140巻1739号(頁13 - 15), 2020年07月, 秋山 哲男・長澤 夏子・松田 雄二, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  65. 海外から見た日本のアクセシビリティ(<特集>パラリンピックがひらくインクルーシブな都市)

    建築雑誌, 140巻1739号(頁16 - 17), 2020年07月, グリズデイル・バリージョシュア・松田 雄二・長澤 夏子・丹羽 菜生, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  66. Environment-related factors of elderly falls: Text mining analysis of caregivers near miss accident and incident reports

    IAPS 2020 26th virtual conference, monitored from Quebec Canada, 2020年06月, Rei Nara, Natsuko NAGASAWA, 原著, 第一著者相当, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  67. Improving intellectual productivity through a tailored office environment -An analysis of the influence of office environments and individual preferences

    IAPS 2020 26th virtual conference, monitored from Quebec Canada, 2020年06月, ZiyeWANG, Natsuko NAGASAWA, Takaya KOJIMA, Shin-ichi TANABE, Ziqing LIU, Hinano SUKEDA, 原著, 第一著者相当, 査読あり, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  68. 建築空間と社会学(座談,<特集>社会のマテリアライゼーション-建築の社会的構築力)

    建築雑誌, 138巻1737号(頁28 - 33), 2020年05月, 山本 理顕・川島 範久・國廣 純子・中川 純・長澤 夏子・宮原 真美子・難波 和彦, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  69. 主旨(<特集>社会のマテリアライゼーション-建築の社会的構築力)

    建築雑誌, 138巻1737号(頁2), 2020年05月, 長澤 夏子・川島 範久・國廣 純子・能作 文徳・宮原 真美子・難波 和彦, 寄書, 第一著者相当, 査読なし, その他

  70. アクター・ネットワークは建築に適用できるか-ノンモダニズムの観点からデザインを考える(座談,<特集>社会のマテリアライゼーション-建築の社会的構築力)

    建築雑誌, 138巻1737号(頁3 - 7), 2020年05月, 久保 明教・川島 範久・長澤 夏子・能作 文徳・宮原 真美子・難波 和彦, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  71. 事物と場所の公共性(<特集>社会のマテリアライゼーション-建築の社会的構築力)

    建築雑誌, 138巻1737号(頁12 - 15), 2020年05月, 齋藤 純一・川島 範久・長澤 夏子・能作 文徳・宮原 真美子・難波 和彦, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  72. 教育と教育の空間の対応(<特集>社会のマテリアライゼーション-建築の社会的構築力)

    建築雑誌, 138巻1737号(頁16 - 19), 2020年05月, 佐藤 学・長澤 夏子・宮原 真美子・難波 和彦, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  73. 社会学の空間論的転回とマテリアリティ(<特集>社会のマテリアライゼーション-建築の社会的構築力)

    建築雑誌, 138巻1737号(頁20 - 23), 2020年05月, 南後 由和・長澤 夏子・宮原 真美子・難波 和彦, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  74. 都市部のパブリックな場における愛着を高める環境要素について―都市部の駅商業施設への愛着構造から―

    人間・環境学会(MERA)(頁18), 2020年05月, 松本阿礼・長澤夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  75. 都市部の駅商業施設への愛着を高める構造と環境要素についての仮説形成―アンビエント・プロモーションの重要性についての考察 その2―

    日本建築学会関東支部研究報告集(頁251 - 254), 2020年03月, 松本阿礼・長澤夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  76. 100年後のために今できること(<特集>震災以降の生活の転換者たち)

    建築雑誌, 135巻1733号(頁20), 2020年02月, 本間 フィリップ ジョン キャッシュマン・川島 範久・ 中川 純・長澤 夏子・能作 文徳, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  77. 主旨(<特集>震災以降の生活の転換者たち)

    建築雑誌, 135巻1733号(頁2 - 3), 2020年02月, 能作 文徳・川島 範久・中川 純・長澤 夏子・難波 和彦・吉村 靖孝, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  78. 拡張家族と多拠点居住の実験(<特集>震災以降の生活の転換者たち)

    建築雑誌, 135巻1733号(頁12 - 13), 2020年02月, 近藤 ナオ・長澤 夏子・難波 和彦・能作 文徳・吉村 靖孝, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  79. 東京通勤圏を拡張する(<特集>震災以降の生活の転換者たち)

    建築雑誌, 135巻1733号(頁14 - 15), 2020年02月, 柚木 理雄・川島 範久・長澤 夏子・難波 和彦, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  80. 気候変動の時代に山間集落で暮らし方を考える(<特集>震災以降の生活の転換者たち)

    建築雑誌, 135巻1733号(頁16 - 17), 2020年02月, 中島 靖紀・川島 範久・長澤 夏子・能作 文徳, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  81. 二地域居住から見えてくる建築と生活(<特集>震災以降の生活の転換者たち)

    建築雑誌, 135巻1733号(頁18 - 19), 2020年02月, 高木 俊・川島 範久・中川 純・長澤 夏子・能作 文徳, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  82. 二地域居住から考える福島の復興と生活(<特集>震災以降の生活の転換者たち)

    建築雑誌, 135巻1733号(頁21 - 23), 2020年02月, 松本 松男・遠藤 秀文・中川 純 ・長澤 夏子・難波 和彦, 寄書, 共著者, 査読なし, その他

  83. 40065 高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究(その1) -全体計画の概要と調査方法-

    2018年度日本建築学会大会学術講演梗概集, D-1巻(頁977 - 978), 2019年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  84. 介護福祉施設における高齢者の転倒防止に向けた住環境整備手法に関する研究

    2019年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 建築計画巻(頁1437 - 1438), 2019年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  85. 5706 住宅内での生活動作の足裏足圧のパターンからみた転倒リスクの検討手法 -その2- 靴型デバイスを用いた高齢者と若年者の比較

    2019年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 建築計画巻(頁1435 - 1436), 2019年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  86. 5705 住宅内での生活動作の足裏足圧のパターンからみた転倒リスクの検討手法 -その1- 足圧計測と足圧重心軌跡のパターン分類

    2019年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 建築計画巻(頁555 - 556), 2019年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  87. 5278 3Dシミュレーション実験による車椅子移動時の避難行動とサインの有効性の検討

    2019年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 環境工学I巻(頁209 - 210), 2019年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  88. 40093 ワーカーのオフィス選好構造の解明(その2) オフィスのデザインタイプにおける選好の違いによるワーカーのタイプ分類

    2019年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 環境工学I巻(頁207 - 208), 2019年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  89. 40092 ワーカーのオフィス選好構造の解明(その1) ワーカーのオフィス印象評価と評価語によるグループ分類

    2019年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 環境工学I巻(頁159 - 160), 2019年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  90. 40068 高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究(その4) 居住者の住まいの環境実測と生理計測

    2019年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 環境工学I巻(頁157 - 158), 2019年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  91. 40067 高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究(その3) 子どもの健康影響の調査に関する検討

    2019年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 環境工学I巻(頁155 - 156), 2019年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  92. 40066 高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究(その2) 高断熱住宅への住み替えを控えた居住者及び住宅属性の実態把握

    2019年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 環境工学I巻(頁153 - 154), 2019年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  93. 靴型デバイスで計測した生活動作中の足裏圧力データを用いた転倒リスクの評価

    2018年度日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁531 - 532), 2018年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  94. WELL認証取得オフィスにおけるワーカーの健康 その3 執務エリアへのSD導入による心理評価と健康の関係

    2018年度日本建築学会大会学術講演梗概集, D-1巻(頁975 - 976), 2018年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  95. WELL認証取得オフィスにおけるワーカーの健康 その2 自席でのスタンディングデスク利用の計測実験

    2018年度日本建築学会大会学術講演梗概集, D-1巻(頁973 - 974), 2018年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  96. WELL認証取得オフィスにおけるワーカーの健康 その1 導入後の実験・調査の概要

    2018年度日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁1263 - 1264), 2018年09月, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  97. 画像解析を用いた流動中の歩行属性別の歩行状態と群集密度の関連 ―ベビーカー・車椅子・キャリーバッグ利用者、低速歩行者の比較から―

    人間・環境学会(MERA), 2018年05月, 五十嵐有紀*1・勢古口遥*1・長澤夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  98. 脳波の感性指標にみるストレスの行動要因と環境要因―街路と公園での比較の実験から―

    人間・環境学会(MERA)(頁18), 2018年05月, 長澤 夏子 ・加藤 龍一 ・荒井 直子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  99. オフィス”の行方「腰痛とストレス─知的オフィスにおける環境と労災の関係」

    建築雑誌2017年10月号2017年10月号号(頁20 - 21), 2017年10月, 総説, 単著, 査読なし, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  100. 女性による街中空間と自宅での生体計測(脳波・唾液アミラーゼ)による検討 くつろぎの生活空間とストレス評価 その2

    2017年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 環境工学I巻(頁5 - 8), 2017年09月, 長澤 夏子・加藤 龍一・荒井 直子, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  101. アンケート調査およびIAPS画像の心理評価と脳波測定による検討 くつろぎの生活空間とストレス評価 その1

    2017年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 環境工学I巻(頁1 - 4), 2017年09月, 加藤 龍一・長澤 夏子・荒井 直子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  102. 画像解析を用いたベビーカー移動者および周囲の歩行状態と群集密度の関連

    2017年度日本建築学会大会学術講演梗概集, 建築計画巻(頁629 - 630), 2017年09月, 勢古口 遥・長澤 夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  103. お茶の水女子大学におけるキャンパスの変遷 奈良女子大学、日本女子大学との継時的比較分析

    2016年度日本建築学会大会学術講演梗概集, F-1巻(頁285 - 286), 2017年09月, 五ノ井 菜摘・元岡 展久・長澤 夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  104. 遺産的建築物をめぐる新技術展開と教育・伝承、日本建築学会大会研究懇談会資料,日本建築学会建築教育委員会,2017.9 (編集担当)

    2017年度日本建築学会大会研究懇談会資料, 2017年09月, 日本建築学会 建築教育委員会, 資料, 共著者, 査読なし, 講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)

  105. 一人暮らしの住まいにおける省エネルギー行動の研究:質的研究からわかる行動規定要因の特徴

    BECC japan 2017, 2017年09月, 長澤夏子・中久保豊彦, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  106. 育児中の女性の住まいの環境と生活行動におけるストレスに関する研究 -簡易脳波計を用いた生活行動の生理計測-

    LIFE2017 ライフサポート学会, 2017年09月, 荒井 直子,加藤 龍一,長澤 夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  107. 靴型デバイスを用いた生活動作特性の研究(1) -住宅内での生活動作中の足裏圧力データ計測-

    LIFE2017 ライフサポート学会, 2017年09月, 王美娜・長澤夏子,太田裕治,安在恵美, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  108. 育児中の女性の住まいの環境と生活行動におけるストレスに関する研究 -簡易脳波計を用いた生活行動の生理計測-

    LIFE2017(頁45), 2017年05月, 荒井 直子・加藤 龍一・長澤 夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  109. 靴型デバイスを用いた生活動作特性の研究(1) -住宅内での生活動作中の足裏圧力データ計測-

    LIFE2017(頁55), 2017年05月, 王美娜,・長澤夏子・太田裕治・安在恵美, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  110. 特別企画 生活と工学のコラボレーション 生活工学共同専攻の発足

    家政学会誌, 67巻8号(頁10 - 12), 2016年09月, 長澤夏子 ほか, 寄書, 共著者, 査読なし, 会議報告等

  111. 日常連続計測手法を活用した空間快適性の評価方法の検討

    2016年度日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁101 - 104), 2016年09月, 長澤 夏子・柏原 誠一・川島 麻起子・石川 敦雄・西田 恵, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  112. デザインワークショップ型の建築設計教育の調査

    2016年度日本建築学会大会学術講演梗概集, A-1巻(頁15 - 16), 2016年09月, 元岡 展久・長澤 夏子・石 川孝重・平田 京子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  113. 大学におけるハウスメーカーの施工管理技術者教育に関する研究 建設現場人材の育成を中心とするインターンシップ教育に関する研究 その3

    2016年度日本建築学会大会学術講演梗概集, A-1巻(頁17 - 18), 2016年09月, 三原 斉・吉田 倬郎・浦江 真人・長澤 夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  114. 住宅の省エネルギー技術〜ZEH研究〜

    電気評論2015年 09 月号号(頁27 - 31), 2015年09月, 田辺新一・長澤夏子, 寄書, 共著者, 査読なし, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  115. オフィスにおけるファサード形状の省エネ最適化手法の提案

    2015年度日本建築学会大会学術講演梗概集, E-2巻(頁951 - 952), 2015年09月, 佐藤 哲也 ・竹中 大史 ・原田 尚侑 ・名越 まり ・松永 知大 ・長澤  夏子 ・田辺 新一, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  116. ユーザーの省エネ行動を誘発するICTを利用した環境情報の提示と窓システムの連携

    BECC japan 2015, 2015年09月, 長澤夏子・田辺新一, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  117. 大学におけるゼネコンおよびサブコンの施工管理技術者教育に関する研究 建設現場人材の育成を中心とするインターンシップ教育に関する研究 その2

    2015年度日本建築学会大会学術講演梗概集, A-1巻(頁31 - 32), 2015年09月, 三原 斉 ・吉田 倬郎 ・浦江 真人 ・長澤  夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  118. ゼロ・エネルギー住宅におけるライフスタイルがエネルギー消費量に与える影響

    2015年度日本建築学会大会学術講演梗概集, E-2巻(頁503 - 504), 2015年09月, 松永 知大 ・長澤  夏子 ・内海 慧 ・渋谷 彩音 ・渡辺  直哉 ・田辺 新一, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  119. 日常生活行為を考慮した居住環境におけるストレスの特性

    2015年度日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁67 - 68), 2015年09月, 長澤  夏子 ・山口 莉加 ・田辺 新一, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  120. 熱的快適性・省エネルギー性を考慮した窓システムとエアコンの協調制御 : その3:室温変動計算モデルの妥当性評価

    2015年度日本建築学会大会学術講演梗概集, E-2巻(頁175 - 176), 2015年09月, 江部 真里奈 ・竹中 大史 ・長澤  夏子 ・田辺 新一 ・吉田 彬 ・林 泰弘, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  121. ゼロ・エネルギー・ハウスの実現に向けた実証研究(第2 報)対象住宅の断熱性能・室内環境実測および年間エネルギー予測

    空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集, 2015年09月, 松永知大・石井義章・竹中大史・原田尚侑・内海慧・江部真里奈・渋谷彩音・長澤夏子・田辺新一・渡辺直哉, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  122. デマンドレスポンスを考慮したスマートシティの電力シミュレーションモデルの開発その1:住宅地域の電力シミュレーションモデルの開発及びデマンドレスポンスの効果検証

    空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集, 2015年09月, 竹中大史・江部真里奈・長澤夏子・林康弘・田辺新一, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  123. オフィスにおけるファサード形状の省エネ最適化手法の提案

    空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集, 2015年09月, 佐藤哲也・名越まり・松永知大,原田尚侑,竹中大史,長澤夏子,田辺新一, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  124. ゼロ・エネルギー住宅における住まい方と温熱環境がエネルギー消費量に与える影響

    空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集, 2015年09月, 渋谷彩音・内海慧・江部真里奈・松永知大・長澤夏子・田辺新一, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  125. ニュータウン居住者のプレイス・アタッチメント醸成に関する基礎的研究 第一世代・NT育ち・新住民へのインタビュー調査

    2014年度日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁629 - 630), 2014年09月, 伊藤俊介・横山ゆりか・長澤 夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  126. ゼロ・エネルギー・ハウスに関する実践的研究 (その2)躯体性能および電建協調制御導入時の省エネルギー効果予測

    2014年度日本建築学会大会学術講演梗概集, D-2巻(頁1045 - 1046), 2014年09月, 原田 尚侑・石井 義章・海野玄 陽・加藤 駿・竹中 大史・都築 弘政・山口 莉加・田辺 新一・長澤 夏子・渡辺 直哉・林 泰弘・広橋 亘, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  127. ゼロ・エネルギー・ハウスに関する実践的研究 (その1)対象建物の熱性能概要および電建協調制御シミュレーション解析方法

    2014年度日本建築学会大会学術講演梗概集, D-2巻(頁1043 - 1044), 2014年09月, 石井 義章 ・原田 尚侑・海野 玄陽・加藤 ・竹中 大史・都築 弘政・山口 莉加・田辺新一・長澤 夏子・渡辺 直哉・林 泰弘・広橋 亘, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  128. 居住環境がストレス,疲労感,腰痛に及ぼす影響の分析 居住環境における健康維持増進に関する縦断研究(その3)

    2014年度日本建築学会大会学術講演梗概集, D-1巻(頁11 - 12), 2014年09月, 加藤 龍一・山口 莉加・長澤 夏子・田辺 新一, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  129. 慢性腰痛とストレス・疲労感の経年影響と因果関係の分析 居住環境における健康維持増進に関する縦断研究(その2)

    2014年度日本建築学会大会学術講演梗概集, D-1巻(頁9 - 10), 2014年09月, 山口 莉加・長澤 夏子・加藤 龍一・田辺新 一, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  130. 腰痛・肩こり既往者に対する住環境・生活行動の継続調査 居住環境における健康維持増進に関する縦断調査(その1)

    2014年度日本建築学会大会学術講演梗概集, D-1巻(頁7 - 8), 2014年09月, 長澤 夏子・山口 莉加・加藤 龍一・田辺 新一, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  131. Nobi-Nobi HOUSE 〜重ね着するすまい その2 提案住宅の特徴

    2014年度日本建築学会大会学術講演梗概集, デザイン発表G-1巻(頁98 - 99), 2014年09月, 菅野 正太郎・海野 玄陽・田辺 新一・古谷 誠章・長澤 夏子・李 東勲・渡辺 直哉・遠藤 えりか, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  132. Nobi-Nobi HOUSE 〜重ね着するすまい その1 背景と建築概要

    2014年度日本建築学会大会学術講演梗概集, デザイン発表G-1巻(頁96 - 97), 2014年09月, 海野 玄陽・菅野 正太郎・田辺 新一・古谷 誠章・長澤 夏子・李 東勲・渡辺 直哉・遠藤 えりか, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  133. 建築系大学および主要な建設業における施工管理技術者教育の概要 建設現場人材の育成を中心とするインターンシップ教育に関する研究 その1

    2014年度日本建築学会大会学術講演梗概集, A-1巻(頁13 - 14), 2014年09月, 三原斉・浦江真人・長澤 夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  134. ゼロ・エネルギー・ハウスの実現に向けた実証研究(第1報)対象建物概要および導入設備概要

    空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集, 2014年09月, 石井義章・海野玄陽・加藤駿・竹中大史・都築弘政・原田尚侑・山口莉加・田辺新一・長澤夏子・渡辺直哉・林泰弘・広橋亘, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  135. 幕張ベイタウンにおける小学生の場所愛着形成に関する研究

    人間・環境学会(MERA)(頁629 - 630), 2014年05月, 中村 佳甫 ・横山 ゆりか ・長澤 夏子 ・伊藤 俊介, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  136. 進路調査ワーキング報告

    第13回建築教育シンポジウム , 2013年09月, 長澤夏子 元岡展久 平田京子 石川孝重, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)

  137. 省エネで快適性の高い住まいと健康維持増進

    建築技術2013年1月号号(頁153 - 155), 2013年01月, 長澤夏子・ 堤仁美・ 松岡由紀子・ 加藤龍一・ 秋元孝之・ 田辺新一, 寄書, 第一著者相当, 査読なし, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  138. 高層における窓際デザインと窓際へ接近する際の不安感との関係

    2012年度日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁819 - 820), 2012年08月, 馬淵 大宇・長澤  夏子・渡辺  仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  139. 居住環境における健康維持増進に関する研究 その70:住環境がストレスを介して健康に与える影響の構造分析

    2013年度日本建築学会大会学術講演梗概集, D-1巻(頁1091 - 1092), 2012年08月, 山口莉加・ 長澤 夏子・加藤龍一・堤仁美・松岡由紀子・秋元孝之・田辺新一, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  140. 居住環境における健康維持増進に関する研究 その69:腰痛やストレス・疲労感・健康感に関連するリビング・ダイニングの環境要因

    2013年度日本建築学会大会学術講演梗概集, D-1巻(頁1089 - 1090), 2012年08月, 加藤 龍一・ 長澤  夏子・ 堤 仁美・ 松岡 由紀子・ 秋元 孝之・ 田辺 新一, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  141. 居住環境における健康維持増進に関する研究 その68:住宅内動作時の腰部への負担感と腰部負荷との関連

    2013年度日本建築学会大会学術講演梗概集, D-1巻(頁1087 - 1088), 2012年08月, 長澤  夏子・加藤 龍一・堤 仁美・松岡 由紀子・秋元 孝之・田辺 新一, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  142. 居住環境における健康維持増進に関する研究 その61:居住環境・生活行動がストレスに及ぼす影響調査

    2012年度日本建築学会大会学術講演梗概集, D-1巻(頁1015 - 1016), 2012年08月, 堤仁美・長澤 夏子・加藤 龍一・松岡 由紀子・秋山 友里・秋元 孝之・田辺 新一, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  143. 居住環境における健康維持増進に関する研究 その60:居住環境および生活行動と肩こりの構造分析

    2012年度日本建築学会大会学術講演梗概集, D-1巻(頁1013 - 1014), 2012年08月, 加藤 龍一・長澤 夏子・堤仁美・松岡由紀子・秋山 友里・秋元 孝之・田辺 新一, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  144. 居住環境における健康維持増進に関する研究 その59 ー居住環境および生活行動と腰痛の構造分析

    2012年度日本建築学会大会学術講演梗概集, D-1巻(頁1011 - 1012), 2012年08月, 長澤  夏子・加藤 龍一・堤 仁美・松岡 由紀子・秋山 友里・秋元 孝之・田辺 新一 , 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  145. 車椅子使用者の外出時の負担に関する研究

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2012年03月, 水落裕樹・長澤夏子・渡辺仁史・馬淵大宇, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  146. 周囲の建築空間や環境が避難意思決定に及ぼす影響に関する研究ー2011年東日本大震災における避難行動

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2012年03月, 斎藤純平・馬淵大宇・長澤夏子・渡辺仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  147. 人にやさしい空間 多様な環境刺激が心理・生理に与える影響に関する研究 その2:インタラクティブな歩行空間における被験者実験 およびオフィス導入実験

    日本建築学会大会学術講演梗概集, D-1巻(頁135 - 136), 2011年09月, 番場 正敬・飯島 絵里・長澤 夏子・渡辺 仁史・石川 敦雄・西田 達生, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  148. 居住環境における健康維持増進に関する研究 その43 腰痛肩こりの既往者に対する住環境生活行動調査

    日本建築学会大会学術講演梗概集, D-1巻(頁1173 - 1174), 2011年09月, 長澤 夏子・加藤龍一・高口洋人・秋元  孝之・堤 仁美・田辺 新一, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  149. 居住環境における健康維持増進に関する研究 その44 キッチン作業からみた腰痛・肩こりの改善要因

    日本建築学会大会学術講演梗概集, D-1巻(頁1175 - 1176), 2011年09月, 加藤 龍一・長澤 夏子・堤 仁美・高口洋人・秋元 孝之・田辺 新一, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  150. 夜道における不安を誘発する要因と恐怖感にする時系列的解析

    2012年度日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁737 - 738), 2011年09月, 余語 悠里佳・渡辺 仁史・長澤 夏子・馬淵 大宇, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  151. 都市歩行時の空間認知における感覚時間に関する研究

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁719 - 720), 2011年09月, 石井 宏樹・馬淵 大宇・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  152. 没入型 VR システムを用いた高所空間の体験による潜在的不安感の変化 高所空間における人のストレスの研究 その2

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁717 - 718), 2011年09月, 斎藤 純平・馬淵 大宇・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  153. 没入型VR システムを用いた高所窓際デザインのEDA(皮膚電気活動)による評価 高所空間における人のストレスの研究 その1

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁715 - 716), 2011年09月, 馬淵 大宇・斎藤 純平・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  154. 車椅子利用者の外出意欲向上要素に関する研究

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁705 - 706), 2011年09月, 水落 裕樹・仁史長澤 夏子・渡辺 仁史・馬淵 大宇, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  155. こころとからだを健康にする建築

    早稲田産学連携レビュー2011(頁75 - ), 2011年07月, 長澤夏子, 寄書, 単著, 査読なし, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  156. 高所空間における「不安感」 没入型Virtual Reality システムを用いたEDA測定(その1)

    日本建築学会大会学術講演梗概集, D-1巻(頁85 - 86), 2010年09月, 馬淵 大宇・斎藤 純平・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  157. 自動車依存社会における住民のライフスタイルからみた健康維持・増進のための地域計画の検討

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁1225 - 1226), 2010年09月, 田名網 祐・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  158. 車椅子介助時の移動の停滞・減速の要因と行動時間の制約に関する研究

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁1039 - 1040), 2010年09月, 水落 裕樹・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  159. 駅構内通路歩行時のストレスマネジメントに関する研究

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁981 - 982), 2010年09月, 長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  160. 人間の内面変化を考慮した状態遷移モデルの構築に関する研究

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁707 - 708), 2010年09月, 坂田 礼子・渡辺 仁史・長澤 夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  161. 人にやさしい空間 多様な環境刺激が心理・生理に与える影響に関する研究 その1:オフィス廊下を想定した実験

    日本建築学会大会学術講演梗概集, D-1巻(頁121 - 122), 2010年09月, 番場 正敬・長澤 夏子・渡辺 仁史・石川 敦雄・西田 達生, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  162. 高所空間における「馴化」 没入型Virtual Reality システムを用いたEDA 測定 その2

    日本建築学会大会学術講演梗概集, D-1巻(頁87 - 88), 2010年09月, 斎藤 純平・馬淵 大宇・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  163. 建てない時代の建築教育 問題点の整理,

    2013年度日本建築学会大会研究懇談会資料(頁36 - 39), 2010年09月, 長澤夏子, 資料, 第一著者相当, 査読なし, 講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)

  164. 私の受けたスタジオ教育 –1990頃 高度成長期 早稲田大学建築学科での教育–

    2010年日本建築学会建築教育部門 研究協議会資料, 2010年03月, 長澤夏子, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)

  165. 駅構内通路歩行時における混雑によるストレスを緩和, 軽減させる空間デザインに関する研究

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2010年03月, 松島一剛・長澤夏子・渡辺仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  166. 映像による演出を加えたオフィスの移動空間がワーカーの生理状態に与える影響

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2010年03月, 浅野久美子・渡辺仁史・長澤夏子・番場正敬, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  167. 心とからだの健康を保つ空間デザインの在り方

    早稲田産学連携レビュー2010(頁72 - 73), 2010年02月, 長澤夏子, 寄書, 単著, 査読なし, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  168. 多目的遺伝的アルゴリズムを用いた医療施設配置計画手法の検討

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁1023 - 1024), 2009年09月, 木原 康之・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  169. 階段降段時におけるヒールクリアランスからみた安全度の推定

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁999 - 1000), 2009年09月, 菊地 弘祐・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  170. 空間行動における「活動と休息」の推移に関する研究

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁987 - 988), 2009年09月, 坂田 礼子・渡辺 仁史・長澤 夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  171. オフィスの移動空間の違いによる変化の傾向 空間内でのストレス変化に関する研究 その2

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁783 - 784), 2009年09月, 浅野 久美子・松島 一剛・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  172. オフィスの移動時を想定した実験と計測の手法の検討 空間内でのストレス変化に関する研究 その1

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁781 - 782), 2009年09月, 松島 一剛・浅野 久美子・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  173. 大型商業施設における買物行動中のストレス変化の傾向と休憩場所との関連

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁719 - 720), 2009年09月, 長澤 夏子・浅野 久美子・渡辺 仁史, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  174. 高齢者の都市施設利用とQ.O.L.に関する研究

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁221 - 222), 2009年09月, 田名網 祐・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  175. 「人にやさしい空間」の研究 (その23) 五感レスポンスが生理に与える影響

    日本建築学会大会学術講演梗概集, D-1巻(頁95 - 96), 2009年09月, 番場 正敬・松島 一剛・浅野 久美子・長澤 夏子・渡辺 仁史・石川 敦雄・西田 達生, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  176. 建築界の転換期における次世代の育成課題 −建築教育の需給構造と建築職能の将来像(第二次)報告−

    特別研究委員会報告書, 2009年03月, 日本建築学会 建築教育の需給構造と建築職能の将来像(第二次)特別研究委員会, 資料, 共著者, 査読なし, 講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)

  177. 郊外における健康維持のための居住地周辺生活施設と選択移動手段

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2009年03月, 本田 悠夏・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  178. 空間による五感刺激とストレス反応の関係の研究

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2009年03月, 多和田 智希・長澤 夏子・渡辺 仁史・番場 正敬, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  179. 階段降段時におけるヒールクリアランスからみた安全度の推定

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2009年03月, 菊地 弘祐・長澤 夏子・布田 健・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  180. 大規模商業施設における状態遷移を考慮した行動シミュレーションモデル

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2009年03月, 佐古 崇・浅野 久美子・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  181. 直行・回遊状態による行動モデル 百貨店における行動のモデル化 その2

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁571 - 572), 2008年09月, 佐古 崇・浅野 久美子・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  182. 建築計画の違いによるストレス反応の計測手法の研究

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁851 - 852), 2008年09月, 本田 悠夏・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  183. 水演出装置「ガラス滝」を取り入れた建築空間内のアメニティに関する研究

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁847 - 848), 2008年09月, 松島 一剛・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  184. 客の直行行動と回遊行動を考慮した売り場移動特性 百貨店における行動のモデル化 その1

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁569 - 570), 2008年09月, 浅野 久美子・佐古 崇・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  185. 心理身体両面の介護負担軽減を考慮した介護施設計画

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁403 - 404), 2008年09月, 簾藤 麻木・長澤 夏子・渡辺 仁史・茂木 正史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  186. 歩行時の心的ストレスの増減の計測手法の検討

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁843 - 844), 2008年09月, 長澤 夏子・松島 一剛・本田 悠夏・渡辺 仁史, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  187. 立地条件を考慮した診療所利用者の施設選択モデル

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁643 - 644), 2008年09月, 木原 康之・渡辺 仁史・長澤 夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  188. 「建築士制度と今後の学校教育 −いま建築教育にもとめられるもの

    2008年度日本建築学会大会 建築教育部門研究協議会資料, 2008年09月, 日本建築学会建築教育委員会, 資料, 共著者, 査読なし, 講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)

  189. 食行動の自由度からみた都市インフラの評価モデル

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2008年03月, 日下部 真世・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  190. 介護者行動から見る新型特養に関する研究

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2008年03月, 簾藤 麻木・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  191. 関節疾患者のための住宅評価

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2008年03月, 大河内 重敬・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  192. 紫外線曝露を考慮した幼稚園園庭の計画学的評価手法に関する研究

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁1153 - 1154), 2007年09月, 中村 英輔・長沢 夏子・渡辺 仁史・川西 利昌, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  193. 気分転換を促す空間に関する研究

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁1155 - 1156), 2007年09月, 本田 悠夏・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  194. 人間と空間のインターフェースとしての福祉ロボット・福祉機器に関する研究 ICF コードを用いたデータベースによるマッチング

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁925 - 926), 2007年09月, 佐古 崇・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  195. 空間と味覚 空間変化による作用及び空間想起

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁865 - 866), 2007年09月, 浅野 耕二・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  196. 住宅内における高齢者の動作負荷の評価に関する研究 加齢対応住宅における腰部負担軽減を目的とした動作寸法体系の研究 その8

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁831 - 832), 2007年09月, 大河内重 敬・長澤 夏子・渡辺 仁史・勝平 純司, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  197. 腰部負荷からみた調理空間の比較 加齢対応住宅における腰部負担軽減を目的とした動作寸法体系の研究 その7

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁829 - 830), 2007年09月, 菊地 弘祐・長澤 夏子・渡辺 仁史・勝平 純司, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  198. 持続的動作についての腰部負荷の評価手法の検討 加齢対応住宅における腰部負担軽減を目的とした動作寸法体系の研究 その6

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-1巻(頁827 - 828), 2007年09月, 長澤 夏子・菊地 弘祐・渡辺 仁史・勝平 純司, 原著, 第一著者相当, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  199. 在宅介護者の負担から考察する住宅改修の影響 ?在宅介護における住宅改修の経年変化に関する研究 その1?

    日本建築学会大会学術講演梗概集, E-2巻(頁177 - 178), 2007年09月, 簾藤 麻木・長沢 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  200. 空間から味覚への作用及び味覚刺激による空間想起に関する研究

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2007年03月, 浅野 耕二・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  201. 腰部負荷と筋活動からみた腰に負担のかからない調理カウンターの研究

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2007年03月, 松井 香代子・長澤 夏子・渡辺 仁史・勝平 純司, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  202. 室内空間におけるストレスを軽減する色彩環境に関する研究

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2007年03月, 大竹 礼子・渡辺 仁史・長澤 夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  203. 建築教育の需給構造と建築職能の将来像 −新たな時代の建築界の教育と人材育成のありかたを探る—

    建築教育の需給構造と建築職能の将来像 特別研究委員会報告書, 2006年03月, 日本建築学会 建築教育の需給構造と建築職能の将来像 特別研究委員会, 資料, 共著者, 査読なし, 講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)

  204. 日常生活動作時の腰部周りの筋活動量計測 : 筋力低下による腰痛予防のための住宅の研究

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2006年03月, 永池 俊也・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  205. ボランティア団体の活動施設整備に関する研究(建築計画)

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2006年03月, 前田 澄子・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  206. CGを用いた高所映像による高層建築での視界遮蔽デザインの検討 : 高所ストレスを緩和する建築に関する研究

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2006年03月, 内田 貴之・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  207. コンジョイント分析を用いた腰部疾患者の経路選択要因に関する調査

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2006年03月, 川島 佑介・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  208. 空間刺激としてのスヌーズレンの効果に関する研究

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2006年03月, 加藤 英理子・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  209. 「全国建築系大学の教育目標とカリキュラムの改正動向

    2005年度日本建築学会大会建築教育部門研究懇談会資料, 2005年09月, 日本建築学会教育委員会, 資料, 共著者, 査読なし, 講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)

  210. 収納動作により生じる健康リスク緩和のための設計評価手法に関する研究(建築計画)

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2005年03月, 遠田 敦・勝平 純司・長澤 夏子・山本 澄子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  211. 「立地検討のための交通量概略予測システムの構築」 : GISを利用した立地法申請審査プロセスの合理化(建築計画)

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2003年03月, 石川 春乃・小松 喜一郎・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  212. 小規模博物館における座り行動に関する研究

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2003年03月, 川井 郁桧・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  213. 美術館における[再入場]利用が観覧行動に与える影響に関する研究

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2002年03月, 川井 郁絵・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  214. 「設計教育における新しい試みとその成果をめぐって

    2001年度日本建築学会大会建築教育部門研究懇談会資料, 2001年09月, 日本建築学会設計教育委員会, 資料, 共著者, 査読なし, 講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)

このページの先頭へ▲