TAKAHASHI Masaru
|
|
Academic 【 display / non-display 】
-
東京大学, 教育学部, 教育心理学コース, 大学, 1998.03, 卒業, Japan
-
南イリノイ大学カーボンデール校(Southern Illinois University Carbondale), 大学院(修士課程), 2010.12, 修了, United States
-
筑波大学大学院, 人間総合科学研究科 , 生涯発達科学専攻, 大学院(博士課程), 2016.03, 修了, Japan
Campus Career 【 display / non-display 】
-
Faculty of Core Research Human Sciences Division, Associate Professor, 2020.04 -
Research Field 【 display / non-display 】
-
Humanities & Social Sciences / Humanities & Social Sciences / Clinical psychology
Papers 【 display / non-display 】
-
摂食障害の病識に関するスコーピングレビュー
お茶の水女子大学 心理臨床相談センター紀要, , vol.26(p.81 - 92), 2025.03, 中山 晶衣・高橋 哲, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor
-
心理検査フィードバック研究の動向と課題―心理検査初学者のための文献レビューー
お茶の水女子大学 心理臨床相談センター紀要, , vol.26(p.1 - 12), 2025.03, 加藤 碧子・河田 あかり・中下 綾子・高橋 哲, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor
-
矯正施設の被収容者における自殺・自傷研究の展望
犯罪心理学研究, , vol.62(S)(p.155 - 167), 2025.01, 高橋哲, Survey, Research paper (scientific journal), Single Author
-
子どもへの無償の愛という幻想-「嬰児殺」研究
臨床心理学, , vol.24(4)(p.447 - 451), 2024.07, 高橋哲, Original, Research paper (scientific journal), Single Author
-
薬物使用のトリガーとしての月経前症状を持つ女性の特徴—覚醒剤使用のメリット・デメリットに焦点を当てて—
女性心身医学, , vol.28(3)(p.349 - 356), 2024.04, 喜多村 真紀 , 嶋根 卓也 , 高橋 哲 , 小林 美智子 , 大伴 真理惠 , 鈴木 愛弓 , 松本 俊彦, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor
Review Papers 【 display / non-display 】
-
覚醒剤事犯者の理解とサポート2021
9 ACEと自殺・自傷, 国立精神・神経医療研究センターおよび法務省法務総合研究所, 2022.03, Manual etc., Joint Work
-
図書紹介『司法・犯罪心理学』
季刊雑誌『公認心理師』, (2021年第2), 2021.07, 高橋哲, 森丈弓, Other, Individual
Presentations 【 display / non-display 】
-
小学生の雨中人物画に見られる反応スタイルとレジリエンス
廣田 愛海・平野 真理・岩根 由佳・伊藤 大幸・高橋 哲, Domestic, 2025.03, , 日本発達心理学会 第36回大会, Not Invited, Coauthor
-
自主企画シンポジウム2 要⽀援者の理解や⽀援にとって役⽴つ研究とはー5分野のヒアリング調査を踏まえてー
高橋哲, Domestic, 2024.12, , 第4回日本公認心理師学会学術集会, Not Invited, Main Speaker
-
少年鑑別所の在所者が語る自傷行為の理解と対応策
今原かすみ , 安田美智子 , 宮本悠起子 , 明星佳世子 , 高橋哲 , 門本泉, Domestic, 2024.09, , 日本犯罪心理学会第62回大会, Not Invited, Coauthor
-
中学生の雨中人物画に表現される場面特徴
平野 真理・廣田 愛海・岩根 由佳・高橋 哲, Domestic, 2024.09, , 日本描画テスト・描画療法学会 第33回大会, Not Invited, Coauthor
-
非行少年と地域の青少年の非自殺性自傷行為の態様の比較検討
高橋哲 , 今原かすみ , 宮本悠起子 , 明星佳世子 , 安田美智子 , 門本泉, Domestic, 2024.09, , 日本犯罪心理学会第62回大会, Not Invited, Main Speaker
Prize for Research Activities 【 display / non-display 】
-
2023.05, International, Award from international society, conference, symposium, etc.
-
法務省矯正局長表彰
高橋哲, 2019.12, Domestic
Receipt of outside funds (Education, Research, Contribution to Society and industry-academia[government] collaboration) 【 display / non-display 】
-
Grant-in-Aid for Scientific Research(C)2022, 10,000Thousand yen
-
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists2022, 800,000Thousand yen
-
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists2021, 900,000Thousand yen
Open lectures; lectures, courses, and seminars; guest lectures; etc. 【 display / non-display 】
-
女性犯罪者のリスクアセスメントを考える(女性犯罪研究会)
2025.02
-
青少年の自傷行為をめぐる誤解と理解について(法務省京都少年鑑別所職務研究会)
2025.02
-
実習マネジメント論(令和6年度 厚生労働省事業 公認心理師 実習演習担当教員及び実習指導者 養成講習会)第3回
2024.12, 福岡
-
公認心理師の支援の実際 司法・犯罪分野(令和6年度 厚生労働省事業 公認心理師 実習演習担当教員及び実習指導者 養成講習会)第2回
2024.12
-
⾃傷⾏為をする児童⽣徒をもつ家族の⽀援(府中市教育委員会教育相談研修会)
2024.12, 府中市教育委員会
Media coverage, appearances, commentary, etc. 【 display / non-display 】
- 自傷行為に関する誤った認識が少なくない――日本人対象web調査(ヘルスデーニュースJapan配信記事)
2025.01.21
-
インタビュー(犯罪はなぜ起きるのか?再犯を防ぐための具体策を探る)
2024.11.12, クリックアンドペイ合同会社