SUNAGAWA Mebuki
|
|
Academic 【 display / non-display 】
-
東京大学, 教育学部, 総合教育科学科 教育心理学コース, 大学, 2012.03, 卒業, Japan
-
東京大学大学院, 教育学研究科, 総合教育科学専攻 臨床心理学コース , 大学院(修士課程), 2014.03, 修了, Japan
-
東京大学大学院, 教育学研究科, 総合教育科学専攻 臨床心理学コース , 大学院(博士課程), 2018.03, 修了, Japan
Campus Career 【 display / non-display 】
-
Faculty of Core Research Human Sciences Division, Assistant Professor, 2021.04 -
Research Field 【 display / non-display 】
-
Humanities & Social Sciences / Humanities & Social Sciences / Clinical psychology
Class management data 【 display / non-display 】
-
2023
Books 【 display / non-display 】
-
続・発達障害のある女の子・女性の支援: 自分らしさとカモフラージュの狭間を生きる
第2章「発達障害のある男女に見られるカモフラージュの違い」, 金子書房, 2022.09, 川上ちひろ・木谷秀勝, Scholarly book, 21-37
Papers 【 display / non-display 】
-
お茶の水女子大学心理臨床相談センター 第1回公開セミナー 開催報告
お茶の水女子大学心理臨床相談センター紀要, , vol.24(p.119 - 128), 2023.03, 高橋哲・石丸径一郎・砂川芽吹・山田美穂・新垣有貴・岡本みどり・河田あかり・中下綾子・加藤碧子・宮山未来乃・中山晶衣・岩壁茂, Original, Research paper (bulletin of university, research institution), Coauthor
-
発達障害児の感情制御に関する我が国の支援の現状と課題
お茶の水女子大学心理臨床相談センター紀要, , vol.24(79)(p.93 - ), 2023.03, 中下綾子・橋優実・矢野晴夏・加藤桃・砂川芽吹, Original, Research paper (bulletin of university, research institution), Coauthor
-
自閉スペクトラム症のある女の子の親子プログラム「あまなつ茶ぁむ」の実践―オンラインでの試行事例―
お茶の水女子大学心理臨床相談センター紀要, , vol.24(p.45 - 56), 2023.03, 河田あかり・槇菜々子・山下美和・砂川芽吹・山田美穂, Original, Research paper (bulletin of university, research institution), Coauthor
-
自閉スペクトラム症のある女の子の親子グループプログラムの開発:立ち上げまでの経緯
お茶の水女子大学心理臨床相談センター紀要, , vol.23(p.11 - 22), 2022.03, 砂川 芽吹・山田 美穂, Original, Research paper (bulletin of university, research institution), Capital Author
-
自閉スペクトラム症の女性の主観的な経験理解―海外文献の質的システマティックレビュー―
自閉症スペクトラム研究, , vol.19(1)(p.13 - 21), 2021.09, 砂川 芽吹, Survey, Research paper (scientific journal), Single Author
Published Article 【 display / non-display 】
Presentations 【 display / non-display 】
-
自閉スペクトラムのある女性の感情体験の理解と支援
Domestic, Symposium, workshop panel (nominated), 2023.03, , 日本発達心理学会 第34回大会 , Invited, Coauthor
-
書籍にみる発達障害への関心の探索的研究
出水友理亜・砂川芽吹, Domestic, Poster presentation, 2023.03, , 日本発達心理学会第34回大会, Not Invited, Coauthor
-
自閉スペクトラム症のある女性のカモフラージュ:当事者に対するインタビュー調査より
砂川 芽吹, Domestic, Oral presentation (general), 2022.11, , 第63回日本児童青年精神医学会総会, Not Invited, Main Speaker
-
自閉スペクトラム症のある成人女性の QOL
砂川 芽吹, Domestic, Poster presentation, 2022.08, , 日本自閉症スペクトラム学会第20回研究大会, Not Invited, Main Speaker
Receipt of outside funds (Education, Research, Contribution to Society and industry-academia[government] collaboration) 【 display / non-display 】
-
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists2023, 1,300Thousand yen
-
Grant-in-Aid for Scientific Research(C)2023, 210Thousand yen
-
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists2022, 500Thousand yen
-
Grant-in-Aid for Scientific Research(C)2022, 480Thousand yen
-
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists2022, 450Thousand yen
Open lectures; lectures, courses, and seminars; guest lectures; etc. 【 display / non-display 】
-
第2回公開セミナー
2023.03, お茶の水女子大学心理臨床相談センター
-
第1回公開セミナー
2022.03, お茶の水女子大学心理臨床相談センター
-
大人の発達障害のアセスメント
2021.09, 宮城県臨床心理士会
-
自閉スペクトラム症のある女性について~男性とどのように違うのか~
2021.08, NPO法人神経発達症研究推進機構