論文 【 表示 / 非表示 】
-
Sub‑acute oral exposure to lowest observed adverse effect level of nivalenol exacerbates atopic dermatitis in mice via direct activation of mitogen‑activated protein kinase signal in antigen‑presenting cells
Archives of Toxicology, , 98巻(頁2173 - 2183), 2024年04月, MATSUZAKA Reo, YAMAGUCHI Hiroki, OHIRA Chiharu, KURITA Tomoe, IWASHITA Naoki, TAKAGI Yoshiichi, NISHINO Tomomi, NODA Kyoko, SUGITA Kazutoshi, KUSHIRO Masayo, MIYAKE Shiro Miyake, FUKUYAMA Tomoki, 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者
-
Conditions and Mechanism of Formation of the Maillard Reaction Pigment, Furpenthiazinate, in a Model System and in Some Acid Hydrolyzates of Foods and its Biological Propaties
Journal of Agricultural and Food Chemistry, , 2024年03月, NODA Kyoko, KISHIMOTO Marin, SHIMAMURA Yuko, MURATA masatsune, 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当
-
Expression and purification of 15N-labeled Fra a 1, a strawberry allergen, to prepare samples for NMR measurements
Protein Expression and Purification, , 210巻(頁106296 - ), 2023年05月, NISHINO Maya, NODA Kyoko, ISHIBASHI Misaki, UNO Yuichi, NITTA Yoko , 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者
-
What are melanoidins, polymers in food?
Journal of Biological Macromolecule, , 22巻2号(頁23 - 36), 2022年12月, NODA Kyoko, MURATA Masatune, 総説, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当
-
Preparation of Monoclonal Antibodies Specifically Reacting with the Trichothecene Mycotoxins Nivalenol and 15-Acetylnivalenol via the Introduction of a Linker Molecule into Its C-15 Position
Toxins, , 14巻(頁747 - ), 2022年10月, NODA Kyoko, HIRAKAWA Yuki, NISHINO Tomomi, SEKIZUKA Ritsuto, KISHIMOTO Marin, FURUKAWA Tomohiro, SAWANE Sakiko, MATSUNAGA Ayu, KOBAYASHI Naoki, SUGITA Kazutoshi, OONAKA Kenji, KAWAKAMI Hiroko, OTSUKA Yuji, YAMAMOTO Tetsuya, YAMAMOTO Toshihiro, YOSHIYA Taku, WATANABE Maiko, SAKA Machiko, MOMMA Keiko, KUSHIRO Masayo, MIYAKE Shiro, 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
システインと六炭糖の強酸性下におけるメイラード反応により生成する新規色素化合物の単離、構造解析および生成経路検討
田中 悠海・山内 一姫・村田 容常・野田 響子, 国内, ポスター発表, 2025年03月, , 日本農芸化学会2025年度大会, 札幌(日本), 一般発表, 共著者
-
茶浸出液における色素化合物の分類と色への影響
柳川 未澪・野田 響子, 国内, ポスター発表, 2025年03月, , 日本農芸化学会2025年度大会, 札幌(日本), 一般発表, 共著者
-
コク味調味料中の呈味増強効果を示す成分の同定
高橋 由歩・白井 伸生・山本 英作・野田 響子, 国内, ポスター発表, 2024年10月, , 第34回日本メイラード学会年会, 仙台(日本), 一般発表, 共著者
-
納豆における2,5-ジメチルピラジンおよび2,3,5-トリメチルピラジンの生成
五十嵐 舞乃・野田 響子・筒浦 さとみ・村田 容常, 国内, 口頭発表(一般), 2024年08月, , 日本生物高分子学会2024年度大会, 東京(日本), 一般発表, 第一発表者
-
液体塩こうじ副産物が有する辛味・旨味作用物質の探索
山本 英作・白井 伸生・髙橋 健司・野田 響子・千葉 智, 国内, 口頭発表(一般), 2024年03月, , 日本農芸化学会2024年度大会, 東京(日本), 一般発表, 共著者
外部資金等受入(教育・社会貢献の外部資金を含む) 【 表示 / 非表示 】
-
新規メイラード色素化合物フルペンチアジネートの生成機構と食品との関連の解析
若手研究, 2022年度, 1,400,000千円