Papers - ITO Hiroyuki

Division display  21 - 40 of about 78 /  All the affair displays >>
  1. ペアレント・プログラムによる保護者支援と支援者研修の効果

    小児の精神と神経, , vol.57(4)(p.313 - 321), 2018, 浜田恵・野村和代・伊藤大幸・村山恭朗・高柳伸哉・明翫光宜・辻井正次, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor

  2. 一般小中学生におけるいじめ経験と養育行動の関連に関する横断的検証

    Journal of Health Psychology Research , , vol.31(1)(p.31 - 41), 2018, 村山恭朗, 伊藤大幸, 中島俊思, 浜田恵, 片桐正敏, 田中善大, 高柳伸哉, 野田航, 辻井正次, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor

  3. 小学校高学年児童および中学生における情動調整方略と抑うつ・攻撃性との関連

    教育心理学研究, , vol.65(1)(p.64 - 76), 2017.03, 村山恭朗・伊藤大幸・髙柳伸哉・上宮 愛・中島俊思・片桐正敏・浜田 恵・明翫光宜・辻井正次, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor

  4. クラスサイズと学業成績および情緒的・行動的問題の因果関係:自然実験デザインとマルチレベルモデルによる検証

    教育心理学研究, , vol.65(4)(p.452 - 465), 2017.02, 伊藤大幸・浜田 恵・村山恭朗・髙栁伸哉・野村和代・明翫光宜・辻井正次, Original, Research paper (scientific journal), Capital Author

  5. 小中学生におけるメンタルヘルスに対するソーシャルサポートの横断的効果

    発達心理学研究, , vol.27(4)(p.395 - 407), 2016.12, 村山恭朗・伊藤大幸・大嶽さと子・片桐正敏・浜田 恵・中島俊思・上宮 愛・野村和代・高柳伸哉・明翫明宜・辻井正次, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor

  6. 小学校高学年児童および中学生における反応スタイルの調整効果とストレス生成効果

    Journal of Health Psychology Research, , vol.29(1)(p.1 - 11), 2016.06, 村山恭朗・伊藤大幸・片桐正敏・中島俊思・浜田恵・髙柳伸哉・上宮愛・明翫光宜・辻井正次, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor

  7. 中学生における食行動異常の実態とメンタルヘルスおよび社会的不適応との関連

    教育心理学研究, , vol.64(2)(p.170 - 183), 2016.06, 伊藤大幸・村山恭朗・片桐正敏・中島俊思・浜田恵・田中善大・野田航・髙柳伸哉・辻井正次, Original, Research paper (scientific journal), Capital Author

  8. 小中学生における性別違和感と抑うつ・攻撃性の関連

    発達心理学研究, , vol.27(2)(p.137 - 147), 2016.06, 浜田恵・伊藤大幸・片桐正敏・上宮愛・中島俊思・髙柳伸哉・村山恭朗・明翫光宜・辻井正次, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor

  9. 小・中学生の攻撃性はどの程度安定しているか: 潜在特性-状態モデルを用いたコホートデータの多母集団同時分析

    発達心理学研究, , vol.27(2)(p.158 - 166), 2016.06, 野田航・伊藤大幸・浜田恵・上宮愛・片桐正敏・髙柳伸哉・中島俊思・村山恭朗・明翫光宣・辻井正次, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor

  10. 一般小中学生における日常生活習慣と抑うつ傾向の関連

    小児の精神と神経, , vol.56(1)(p.47 - 56), 2016.04, 浜田恵・伊藤大幸・田中善大・髙柳伸哉・片桐正敏・中島俊思・村山恭朗・野田航・辻井正次, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor

  11. 保育士の発達評価に基づく就学後の心理社会的不適応の縦断的予測:保育要録用発達評価尺度の開発

    発達心理学研究, , vol.27(1)(p.59 - 71), 2016.03, 伊藤大幸・野田航・中島俊思・田中善大・浜田恵・片桐正敏・髙柳伸哉・村山恭朗・辻井正次, Original, Research paper (scientific journal), Capital Author

  12. 低学年児童の書字能力と抑うつ,攻撃性との関係

    LD研究, , vol.25(1)(p.49 - 58), 2016.02, 片桐正敏, 伊藤大幸, 上宮愛, 浜田恵, 村山恭朗, 中島俊思, 高柳伸哉, 明翫光宜, 辻井正次, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor

  13. 保育所及び小中学校におけるASD傾向及びADHD傾向といじめ被害及び加害との関連

    発達心理学研究, , vol.26(4)(p.332 - 343), 2015.12, 田中善大・伊藤大幸・村山恭朗・野田航・中島俊思・浜田恵・片桐正敏・高柳伸哉・辻井正次, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor

  14. 一般児童生徒の強迫傾向が後の抑うつ,攻撃性を予測するか:単一市内コホート調査に基づく縦断的検討

    小児の精神と神経, , vol.55(2)(p.117 - 126), 2015.07, 片桐正敏・伊藤大幸・中島俊思・田中善大・野田航・浜田恵・村山恭朗・高柳伸哉・辻井正次, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor

  15. 日本版短縮感覚プロフィールの標準化:標準値および信頼性・妥当性の検討

    精神医学, , vol.57(6)(p.419 - 429), 2015.06, 谷伊織・伊藤大幸・平島太郎・岩永竜一郎・萩原拓・行廣隆次・内山登紀夫・小笠原恵・黒田美保・稲田尚子・原幸一・井上雅彦・村上隆・染木史緒・中村和彦・杉山登志郎・内田裕之・市川宏伸・辻井正次, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor

  16. ビッグ・ファイブ・パーソナリティ特性の年齢差と性差:大規模横断調査による検討

    発達心理学研究, , vol.26(2)(p.107 - 122), 2015.06, 川本哲也・小塩真司・阿部晋吾・坪田祐基・平島太郎・伊藤大幸・谷 伊織, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor

  17. いじめ加害・被害と内在化/外在化問題との関連性

    発達心理学研究, , vol.26(1)(p.13 - 22), 2015.03, 村山恭朗・伊藤大幸・浜田恵・中島俊思・野田航・片桐正敏・高柳伸哉・田中善大・辻井正次, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor

  18. 就学前の保育園生活における低出生体重児の発達の特徴:保育記録による発達尺度(NDSC)の横断データによる検討

    小児の精神と神経, , vol.54(4)(p.345 - 355), 2015.01, 中島俊思・大西将史・伊藤大幸・高柳伸哉・野田航・原田新・田中善大・望月直人・大嶽さと子・辻井正次, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor

  19. 小学高学年・中学生用反応スタイル尺度の開発

    発達心理学研究, , vol.25(4)(p.477 - 488), 2014.12, 村山恭朗・伊藤大幸・高柳伸哉・松本かおり・田中善大・野田航・望月直人・中島俊思・辻井正次, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor

  20. 遊び・余暇活動と子どもの精神的健康との関連

    小児の精神と神経, , vol.54(3)(p.209 - 219), 2014.10, 大嶽さと子・伊藤大幸・野田航・中島俊思・望月直人・大西将史・高柳伸哉・辻井正次, Original, Research paper (scientific journal), Coauthor

To the head of this page.▲