研究発表 - 秋元 文
-
ハイドロゲル表面科学を基盤としたバイオメディカル研究
秋元文, 国内, 口頭発表(招待・特別), 2023年11月, , 第18回ナノバイオメディカル学会大会, 東京, 招待講演, 第一発表者
-
スマートな材料とスマートじゃないキャリアプランの設計:どこで生き方を学んだのか
秋元文, 国内, 2023年08月, , ゲルワークショップ2023 in 滋賀, 滋賀, 招待講演, 第一発表者
-
ハイドロゲル表面工学を基盤とした広域異分野融合への挑戦
秋元文, 国内, シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 2023年07月, , 第7回バイオ工学研究交流会, 東京, 招待講演, 第一発表者
-
材料工学と未来社会:理系のススメと女性の働き方について
秋元文, 国内, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 2023年05月, , 学習院女子中高等科 講演会, 東京, 招待講演, 第一発表者
-
Dawn of Hydrogel surface engineering
Aya M. Akimoto, 国内, 口頭発表(招待・特別), 2023年02月, , 5th Stockholm-Tokyo Workshop, Tokyo, 招待講演, 第一発表者
-
細胞培養のためのゲル科学
秋元文, 鳴瀧彩絵, 国内, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 2025年03月, , 第9回技術講習会,文部科学省 科学技術補助金 学術変革領域研究(A) マルチモダルECM, 招待講演, 第一発表者
-
バイオ,表面/界面,そしてトランススケールゲル科学
秋元文, 国内, シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 2025年03月, , バイオ材料システム工学研究会 (吉田亮教授還暦記念講演会), 招待講演, 第一発表者
-
細胞外微小環境を理解・制御するためのトランススケールゲル科学
秋元文, 国内, シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 2025年03月, , 第17回ゆらぎ界面研究会, 招待講演, 第一発表者
-
高分子ゲル-生体界面の理解と制御
秋元文, 国内, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 2025年02月, , 第15回TRiSTAR共創セミナー, 招待講演, 第一発表者
-
oly(N,N-dimethylacrylamide)ハイドロゲルの大気中における経時的な表面物性変化
秋元文, 田中信行, 二本柳聡史, 太田裕治, 榎本孝文, 桑原尚也, Gao Ying, 小泉友紀, 本庄勝子, 田原太平, 吉田亮, 国内, 口頭発表(一般), 2025年01月, , 第36回ゲル研究討論会, 一般発表, 第一発表者
-
Autonomous motion of polymer vesicles containing self-oscillating linear polymers
唐周納, 榎本孝文, 上木岳士, 玉手亮多, 秋元文, 吉田亮, 国内, 2025年01月, , 第36回ゲル研究討論会, 一般発表, 共著者
-
Regulation of self-oscillating gels through applying electric potentials
Hu Tsai Ning, 榎本孝文, 秋元文, 吉田亮, 国内, 2025年01月, , 第36回ゲル研究討論会, 一般発表, 共著者
-
自励振動高分子コアセルベート
Sun Haowei, 榎本孝文, 秋元文, 吉田亮, 国内, 2025年01月, , 第36回ゲル研究討論会, 一般発表, 共著者
-
Marginally stableな合成高分子が示す酸化還元に共役した相転移現象
榎本孝文, 照井啓太, 八木俊介, 秋元文, 吉田亮, 国内, 口頭発表(一般), 2025年01月, , 第36回ゲル研究討論会, 一般発表, 共著者
-
プロトン供給部位を内包した架橋コアシェル型自励振動トリブロック共重合体の構造設計
橋本充規, 榎本孝文, 上木岳士, 玉手亮多, 秋元文, 吉田亮, 国内, 2025年01月, , 第36回ゲル研究討論会, 一般発表, 共著者
-
大気中での疎水性相互作用によるハイドロゲル表面の接着性制御
秋元文, 国内, シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 2024年12月, , シンポジウムD-1: 先導的スマートインターフェースの確立, 第34回日本MRS年次大会, 招待講演, 第一発表者
-
Functionalization of hydrogels by surface-grafting
Aya M. Akimoto, 国外, 口頭発表(招待・特別), 2024年11月, , Gel Symposium 2024, 招待講演, 第一発表者
-
The impact of the multimodal properties of hydrogel materials on the development of artificial ECMs
Aya M. Akimoto, 国内, シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 2024年11月, , 公募シンポジウム"ECM as Materials Composing Living Organisms" (Symposium organizer), 第47回日本分子生物学会年会, 招待講演, 第一発表者
-
材料工学からの「人間とはなにか」
秋元文, 国内, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 2024年10月, , 人間とはなにか?―研究者たちが描く人間像― (人間とはなにかを分野横断的に考える会), 招待講演, 第一発表者
-
ハイドロゲル材料の表面で起こる現象
秋元文, 国内, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 2024年10月, , 文部科学省 科学技術補助金 学術変革領域研究(B) 進化トロニクス 第3回進化トロニクスセミナー, 招待講演, 第一発表者