Presentations - SAKAMOTO Akira

Division display  61 - 80 of about 176 /  All the affair displays >>
  1. 携帯電話の使用が友人関係・家族関係に及ぼす影響 ―中学生を対象に―

    Domestic, 2009.10, , 日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会合同大会, Not Invited, Coauthor

  2. 犯罪報道が予測犯罪発生件数および予測犯罪被害率に及ぼす影響(2)―1年後のフォローアップ調査の結果―

    Domestic, 2009.10, , 日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会合同大会, Not Invited, Coauthor

  3. 仮想空間上での外国人ユーザとの接触は外国人イメージを改善するか? 

    Domestic, 2009.10, , 日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会合同大会, Not Invited, Coauthor

  4. 日韓翻訳チャットコミュニケーションが偏見低減に及ぼす影響

    Domestic, 2009.10, , 日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会合同大会, Not Invited, Coauthor

  5. 物語付加広告が当該商品の購買意欲に与える影響

    Domestic, 2009.10, , 日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会合同大会, Not Invited, Coauthor

  6. テレビ視聴が子どもの勤労観に及ぼす影響

    Domestic, 2009.10, , 日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会合同大会, Not Invited, Coauthor

  7. テレビゲーム使用が第三者の言動・行動、思考、感情についての予測に及ぼす影響

    Domestic, 2009.10, , 日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会合同大会, Not Invited, Coauthor

  8. テレビゲーム使用が子どもに及ぼす影響 ─過去・現在・未来─

    Domestic, 2009.09, , 第6回日本子ども学会議学術集会・シンポジウム「子どもとゲームをめぐる過去・現在・未来」, Invited, Main Speaker

  9. The influence of video games on children: The past, present, and future

    Sakamoto, A., Domestic, 2009.09, , The 6th annual meetings of Japanese Society of Child Science, Ochanomizu University, Japanese Society of Child Science, Invited, Main Speaker

  10. ケータイを利用した際の日本語学習者の誤用 ―メールと電話の比較―

    Domestic, 2009.09, , 日本教育工学会第25回全国大会, Not Invited, Coauthor

  11. インターネットの悪用といじめ

    Domestic, 2009.04, , 第112回日本小児科学会学術集会・分野別シンポジウム「現代のいじめ問題に小児科医はどのように取り組むべきか」, Invited, Main Speaker

  12. The harmful use of Internet and bullying

    Sakamoto, A., Domestic, 2009.04, , The 112th annual convention of Japan Pediatric Society, Nara Prefectural New Public Hall, Societas Paediatrica Japonica, Invited, Main Speaker

  13. Understanding the effects of different perpetrators of TV violence on normative beliefs about aggression for media education: A panel survey of elementary school students

    Suzuki, K., Sado, M., Horiuchi, Y., Hasegawa, M., & Sakamoto, A., International, 2009.01, , The 7th Annual Hawaii International Conference on Education., Honolulu, Hawai, California State University East Bay and others, Not Invited, Coauthor

  14. The utilization of online games for the training of sociality

    Sakamoto, A., International, 2008.12, , International Symposium "Online-Games for Education: Why are Online Games Useful for Education?", The University of Tokyo, Tokyo, The Interfaculty Initiative in Information Studies, the University of Tokyo, Invited, Main Speaker

  15. 中国の日本報道の特性 ―中国の韓国・米国報道との比較を通じて―

    Domestic, 2008.11, , 日本社会心理学会第49回大会, 日本社会心理学会, Not Invited, Coauthor

  16. 携帯電話の使用が親子のコミュニケーションに及ぼす影響

    Domestic, 2008.11, , 日本パーソナリティ心理学会第17回大会, Not Invited, Coauthor

  17. ネット使用がソーシャルサポートの提供に与える影響

    Domestic, 2008.11, , 日本パーソナリティ心理学会第17回大会, Not Invited, Coauthor

  18. 小学生のQOLとメディア使用の関係 -ウェブ調査による検討-

    Domestic, 2008.11, , 日本パーソナリティ心理学会第17回大会, Not Invited, Coauthor

  19. 自尊心と友人関係志向が再非行に及ぼす影響の検討

    Domestic, 2008.11, , 日本パーソナリティ心理学会第17回大会, Not Invited, Coauthor

  20. 多次元社会性尺度の作成

    Domestic, 2008.11, , 日本パーソナリティ心理学会第17回大会, Not Invited, Coauthor

To the head of this page.▲