研究発表 - 由良 敬
-
鳥類大脳におけるアストロサイト発生機構の解明
土井泉璃、隈元拓馬、由良敬、青田伊莉安、原雄一郎、丸山千秋, 国内, ポスター発表, 2025年03月, 2025年03月14日2025年03月15日, 第18回神経発生討論会, 滋賀医科大学, 一般発表, 共著者
-
全ゲノムリシーケンスとメチローム解析によるジャニンジン野生系統の局所適応の解明
木下舞香、佐川千理、内藤健、伊藤佑、佐々木卓、本庄三恵、工藤洋、植村知博、由良敬、岩崎貴也, 国内, ポスター発表, 2025年03月, 2025年03月07日2025年03月07日, 日本植物分類学会第24回大会, 高知大学朝倉キャンパス, 日本植物分類学会, 一般発表, 共著者
-
Characterization of a novel nuclear protein of the SAP130/CPSF160/DDB1 family
Cyrose Suzie SILVOSA-MILLADO, 由良 敬, Vicente RUBIO, 加藤真理子、柘植 知彦, 国内, ポスター発表, 2024年12月, 2024年12月15日2024年12月16日, 第12回 植物RNA研究者ネットワークシンポジウム, 佐賀大学本庄キャンパス, 一般発表, 共著者
-
染色体レベル全ゲノム塩基配列と多組織トランスクリプトームに基づくコオロギにおける性特異的発現遺伝子と性的二型の進化
三野流斗, 阿左美優花、早川翔大、平田和也、里村和浩、内藤健, 鈴木丈詞、由良敬, 朝日透, 片岡孝介, 国内, ポスター発表, 2024年11月, 2024年11月27日2024年11月29日, 第47回 日本分子生物学会年会, 福岡国際会議場、マリンメッセ福岡, 日本分子生物学会, 一般発表, 共著者
-
Thermus thermophilus にある特殊ポリアミンの生合成経路に関する情報探索
池島日向子、馬渕美玲、由良敬, 国内, ポスター発表, 2024年11月, 2024年11月27日2024年11月29日, 第47回 日本分子生物学会年会, 福岡国際会議場、マリンメッセ福岡, 日本分子生物学会, 一般発表, 共著者
-
鳥類大脳におけるアストロサイト産生メカニズムの解析
土井泉璃、隈元拓馬、由良敬、丸山千秋, 国内, ポスター発表, 2024年11月, 2024年11月27日2024年11月29日, 第47回 日本分子生物学会年会, 福岡国際会議場、マリンメッセ福岡, 日本分子生物学会, 一般発表, 共著者
-
メタゲノムショットガン解析によるコオロギ腸内細菌叢の性的二型および交尾後の変化の探索
平田 和也, 細川 正人, 鈴木 丈詞, 由良 敬, 朝日 透, 片岡 孝介, 国内, ポスター発表, 2024年11月, 2024年11月27日2024年11月29日, 第47回 日本分子生物学会年会, 福岡国際会議場、マリンメッセ福岡, 一般発表, 共著者
-
森林型・海浜型のジャニンジン種内系統についての全ゲノム解析による環境適応遺伝子候補の探索
佐川千理、木下舞香、内藤健、本庄三恵、工藤洋、植村知博、由良敬、岩崎貴也, 国内, ポスター発表, 2024年09月, 2024年09月13日2024年09月16日, 日本植物学会第88回大会, 宇都宮大学 陽東キャンパス, 日本植物学会, 一般発表, 共著者
-
Metagenomic Perspective into Sexual Dimorphism of Gut Bacteriome in the Field Cricket Teleogryllus occipitalis
Kazuya Hirata, Masahito Hosokawa, Takeshi Suzuki, Kei Yura, Toru Asahi, Kosuke Kataoka, 国内, 口頭発表(一般), 2024年08月, 2024年08月21日2024年08月24日, 2nd Non-Traditional Arthropod Model Systems, Waseda University, 一般発表, 共著者
-
Insight into Sexual Dimorphism from Chromosome-level Genome Assemblies of the Crickets (Orthoptera: Gryllidae)
Ryuto Sanno, Yuka Azami, Shota Hayakawa, Kazuya Hirata, Ken Naito, Takeshi Suzuki, Kei Yura, Toru Asahi, Kosuke Kataoka, 国内, 2024年08月, 2024年08月21日2024年08月24日, 2nd Non-Traditional Arthropod Model Systems, Waseda University, 一般発表, 共著者
-
Genetic Insights into the Biosynthetic Pathway of Taurine in the Cricket Superfamily
Aina Suzuki, Haruno Horiuchi, Kohyoh Murata, Teikichi Ikura, Ryuto Sanno, Kousuke, 国内, 口頭発表(一般), 2024年08月, 2024年08月21日2024年08月24日, 2nd Non-Traditional Arthropod Model Systems, Waseda University, 一般発表, 共著者
-
Transport of serum amyloid P component to brain induces age-related neurodegeneration in senescence-accelerated mouse P8
Fuka Sato, Ai Fujii, Saki Katagiri, Masaki Ishikawa, Daisuke Nakajima, Ryo Konno, Yusuke Kawashima, Keiichi Nakagawa, Toshiaki Ishizuka, Kei Yura, Mari Gotoh, Yasunori Miyamoto, Kei Hashimoto, 国内, ポスター発表, 2024年07月, 2024年07月24日2024年07月27日, NEURO2024, 福岡コンベンションセンター, 一般発表, 共著者
-
Quantitative Description and Investigation into the Mechanism of Gravitactic Swimming Behavior in Coral Larvae
Asuka TKEDA-SAKAZUME,Junko HONJO, Sachia SASANO,Kanae MATSUSHIMA2Yuuko WADA,Minori OSHIMA, Shoji A BABA, Kei YURA, Yoshihiro MOGAMI, Masayuki HATTA, 国内, ポスター発表, 2024年06月, 2024年06月24日2024年06月28日, IUPAB2024, 国立京都国際会館, IUPAB, 一般発表, 共著者
-
AtCFIはmRNAの 3'UTR多様性を担保する
張 暁娟, Łukasz SZEWC, Mateusz BAJCZYK, David BIELEWICZ, 由良 敬, 大土井 実郁, Cyrose Suzie SILVOSA-MILLADO, 加藤 真理子, Marta Garcia-LEÓN, Vicente RUBIO, 野元 美佳, 多田 安臣, 古本 強, Zofia SZWEYKOWSKA-KULINSKA, ..., 国内, 口頭発表(一般), 2024年03月, 2024年03月14日2024年03月16日, 第66回日本植物生理学会, 金沢大学角間キャンパス, 日本植物生理学会, 一般発表, 共著者
-
Dark Enzymes Dark Proteinsに光を当てるために
由良敬, 国内, 口頭発表(招待・特別), 2023年12月, 2023年12月27日2023年12月27日, 第23回名古屋大学遺伝子実験施設公開セミナー, 名古屋大学オークマ工作機械工学館オークマホール, 名古屋大学遺伝子実験施設, 招待講演, 第一発表者
-
コオロギ上科におけるタウリン生合成経路の探索
2. 鈴木愛菜, 国内, ポスター発表, 2023年12月, 2023年12月06日2023年12月08日, 第46回日本分子生物学会年会, 神戸ポートアイランド, 日本分子生物学会, 一般発表, 共著者
-
大脳皮質第5層錐体細胞におけるシナプス入力の時空間的クラスタリングと入力同時性検出機能の関係解析
徳田椋子, 国内, ポスター発表, 2023年12月, 2023年12月06日2023年12月08日, 第46回日本分子生物学会年会, 神戸ポートアイランド, 日本分子生物学会, 一般発表, 共著者
-
コオロギ科の染色体レベル全ゲノム塩基配列に基づく性分化機構の解明
三野流斗, 国内, ポスター発表, 2023年12月, 2023年12月06日2023年12月08日, 第46回日本分子生物学会年会, 神戸ポートアイランド, 日本分子生物学会, 一般発表, 共著者
-
Data integration platform for extracting new knowledge from Thermus thermophilus
Kei Yura, 国外, 口頭発表(招待・特別), 2023年11月, 2023年10月30日2023年11月02日, 第96回日本生化学会大会, 福岡国際会議場, 日本生化学会, 招待講演, 第一発表者
-
ThermusQ knowledgebase toward the cell simulation platform for Thermus thermophilus
Atsushi Hijikata, 国外, ポスター発表, 2023年10月, 2023年10月27日2023年10月28日, International Workshop on "Neotechnologies for ThermusQ initiative", Atagawa Onsen, Japan, ThermusQ研究会, 一般発表, 共著者