研究発表 - 由良 敬
-
デイノコッカス・ラジオデュランスの放射線抵抗性に関与する遺伝子探索
由良敬, 国内, 2009年10月, , ポストゲノムシーケンス時代:機能未知タンパク質群の機能発見のチャンス到来!, 第82回日本生化学会大会シンポジウム, 神戸, 日本生化学会, 招待講演, 第一発表者
-
Homology Modeling Method
Kei Yura, 国外, 2009年09月, , Asian Workshop for Protein Structure Prediction Methodology, 韓国ソウルKIAS, KIAS, Korea, 招待講演, 第一発表者
-
機能未知タンパク質の機能を計算機でどうやって明らかにしていくか
由良敬, 国内, 2009年08月, , 高度好熱菌丸ごと一匹プロジェクト第8回連携研究会, 播磨, 理化学研究所播磨, 招待講演, 第一発表者
-
The interwinding nature of protein-protein interfaces and its implication for protein complex formation
Kei Yura, 国内, 2009年07月, , International Symposium on Multi-Scale Dynamics of Protein Complex Formation and Function, 東京大学, JST, 招待講演, 第一発表者
-
ナンジャモンジャゴケ葉緑体ゲノムデータに基づくRNAエディティング部位の予測
由良敬, 国内, 2009年05月, , プロテイン・インフォマティクス:蛋白質科学のためのバイオインフォマティクス、第9回日本蛋白質科学会年会ワークショップ, 熊本, 日本蛋白質科学会, 招待講演, 第一発表者
-
Diversification of protein repertoire by alternative splicing
Kei Yura, 国外, 2009年05月, , 第66回韓国生化学及び分子生物学会年会シンポジウム, 韓国ソウルCOEX, 韓国生化学及び分子生物学会, 招待講演, 第一発表者
-
たくさんのデータ観察からわかるタンパク質が低分子を認識するようす
由良敬, 国内, 2009年03月, , 第3回お茶の水女子大学糖鎖科学研究教育センター公開シンポジウム「糖鎖が語る生命と病気」, 東京, お茶の水女子大学糖鎖科学研究教育センター, 招待講演, 第一発表者
-
Prediction of Protein-RNA, Protein-Protein And Protein-Ligand Interfaces Based on Protein Sequences and 3D-Structures
Kei Yura, 国内, 2009年03月, , ATI International Forum 2009 "Protein Structure Determination and Applications", 東海村, ATI, 招待講演, 第一発表者
-
Prediction of interface residues on proteins for RNA and protein molecules
Kei Yura, 国外, 2009年02月, , Korea-Japan Seminars on Biomolecular Sciences - Experiments and Simulations, 韓国ソウル, KIAS, Korea, 招待講演, 第一発表者
-
Prediction of Protein-RNA, Protein-Protein and Protein-Ligand Interfaces Based on Protein Sequences and 3D-Structures
Kei Yura, 国内, 2008年12月, , Frontiers of Computational Biology on Protein Structures, 東京, お茶の水女子大学生命情報学教育研究センター, 招待講演, 第一発表者
-
Prediction of Protein-RNA, Protein-Protein and Protein-Ligand Interfaces Based on Protein Sequences and 3D-Structures
Kei Yura, 国内, 2008年11月, , International Symposium on Frontiers of Computational Science, 名古屋, 名古屋大学, 招待講演, 第一発表者
-
Education and Researches in Interdisciplinary Areas: Life Science, Information Science and Nanotechnology
Kei Yura, 国外, 2008年11月, , 日本-アジアの『知』の融和-第一回国際フォーラム in Bangkok,, タイ王国バンコク, Ochanomziu University, 招待講演, 第一発表者
-
Finding different types of characteristics in protein-protein interfaces for interface prediction
Kei Yura, 国内, 2008年09月, , Japan-UK Symposium on Protein Informatics toward Interactome Analysis, 大阪千里, Osaka University, 招待講演, 第一発表者
-
生命情報学教育研究センターの発足
由良敬, 国内, 2008年09月, , シンポジウム:「若手と女性が活躍するお茶大型システム~新たな拠点と9人の自立的研究者~」, 東京, お茶の水女子大学, 招待講演, 第一発表者
-
Information Flow from DNA Sequence to Protein Function
Kei Yura, 国外, 2008年06月, , Science in Japan Forum 2008 "Interaction of Physics and Biology", 米国ワシントンDC, 日本学術振興会, 招待講演, 第一発表者
-
植物オルガネラのRNAエディティングにみる進化の戦略
由良敬, 国内, 2008年06月, , タンパク質の戦略~自然のデザインと人知のデザイン, 第8回日本蛋白質科学会年会ワークショップ, 東京, 日本蛋白質科学会, 招待講演, 第一発表者
-
タンパク質の構造とアミノ酸配列にもとづく相互作用予測
由良敬, 国内, 2008年03月, , 第8回生物物理学的アプローチによるゲノム情報解析研究会-ゲノム生物物理学の未来-, 名古屋大学, 科学技術交流財団, 招待講演, 第一発表者
-
DNA修復促進タンパク質PprAの構造と機能の推定
由良敬, 国内, 2008年03月, , 日本原子力研究開発機構生命科学研究シンポジウム2008, 御茶ノ水, 日本原子力研究開発機構, 招待講演, 第一発表者
-
タンパク質の立体構造にもとづく相互作用構造の推定
由良敬, 国内, 2008年03月, , バイオインファーマティクスの薬学研究・薬学教育への応用と展開, 第128会日本薬学会年会・日本学術会議薬学委員会共催シンポジウム, パシフィコ横浜, 日本薬学会, 招待講演, 第一発表者