研究発表 - 服田 昌之
-
プラヌラ幼生が着生に至る特有の遊泳行動
石川舞結、服田昌之, 国内, 口頭発表(一般), 2023年09月, 2023年09月07日2023年09月09日, 日本動物学会第94会大会, 山形, 日本動物学会, 一般発表, 第一発表者
-
ヨロイイソギンチャク属の分子系統解析と刺胞の比較
小田咲、及川葵弓、三尋木幸恵、服田昌之, 国内, 口頭発表(一般), 2023年03月, 2023年03月11日2023年03月11日, 日本動物学会関東支部第75会大会, 川崎市, 日本動物学会, 一般発表, 共著者
-
プラヌラ幼生が着生に至る特有の遊泳行動
石川舞結、服田昌之, 国内, 口頭発表(一般), 2023年03月, 2023年03月11日2023年03月11日, 日本動物学会関東支部第75会大会, 川崎市, 日本動物学会, 一般発表, 共著者
-
ヨロイイソギンチャク隠蔽種の検出
三尋木幸恵、及川葵弓、服田昌之, 国内, 口頭発表(一般), 2023年03月, 2023年03月11日2023年03月11日, 日本動物学会関東支部第75会大会, 川崎市, 日本動物学会, 一般発表, 共著者
-
ウスエダミドリイシの初期ポリプにおける褐虫藻取り込み特異性
松岡里奈、服田昌之, 国内, ポスター発表, 2022年11月, 2022年11月11日2022年11月13日, 日本サンゴ礁学会第25回大会, 石垣市, 日本サンゴ礁学会, 一般発表, 共著者
-
プラヌラ幼生が着生に至る特有の遊泳行動
石川舞結、服田昌之, 国内, ポスター発表, 2022年11月, 2022年11月11日2022年11月13日, 日本サンゴ礁学会第25回大会, 石垣市, 日本サンゴ礁学会, 一般発表, 共著者
-
サンゴ発生過程における変態可逆性に関わる遺伝子発現パターン
石井悠、服田昌之、出口竜作、河田雅圭、丸山真一朗, 国内, 2021年09月, , 日本動物学会第92回大会, 日本動物学会, 一般発表, 共著者
-
新たな刺胞動物-褐虫藻共生モデル系の確立と共生特異性の種間比較
三尋木幸恵、金田海愛、中村澄香、服田昌之, 国内, 2021年09月, , 日本動物学会第92回大会, 日本動物学会, 一般発表, 共著者
-
造礁サンゴの幼生における光応答的な遊泳行動の解析と成体の分布パターンへの影響の考察
酒井祐輔、加藤輝、小山宏史、KUBA Alyson、高橋弘樹、藤森俊彦、服田昌之、NEGRI Andrew 、BAIRD Andrew、上野直人, 国内, 2020年09月, , 日本進化学会第22回大会, オンライン, 日本進化学, 一般発表, 共著者
-
共生褐虫藻により変動するサンゴタンパク質のパスウェイ解析
吉野真由、神保充、山下洋、鈴木豪、波利井佐紀、服田昌之、新里宙也、天野春菜、安元剛, 国内, 2020年03月, , 令和2年度日本水産学会春季大会, 東京, 日本水産学会, 一般発表, 共著者
-
ミドリイシ属サンゴの幼生から稚サンゴまでの水槽飼育
仮屋園志帆、服田昌之、寺井洋平, 国内, 2020年03月, , 第72回日本動物学会関東支部大会, 横浜, 日本動物学会関東支部, 一般発表, 共著者
-
ミドリイシサンゴの初期ポリプにおける褐虫藻との共生特異性
中村澄香、服田昌之, 国内, 2020年03月, , 第72回日本動物学会関東支部大会, 横浜, 日本動物学会関東支部, 一般発表, 共著者
-
アオホシイソギンチャク:褐虫藻共生の新たなモデル動物の確立
服田昌之、中村澄香、金田海愛, 国内, 2020年03月, , 第72回日本動物学会関東支部大会, 横浜, 日本動物学会関東支部, 一般発表, 第一発表者
-
褐虫藻とAcropora tenuis の共生機構に関するプロテオーム解析の試み
吉野真由、神保充、山下洋、鈴木豪、波利井佐紀、服田昌之、新里宙也、天野春菜、安元剛, 国内, 2019年11月, , 日本サンゴ礁学会第22回大会, 札幌, 日本サンゴ礁学会, 一般発表, 共著者
-
Specificity of symbiosis between zooxanthellae and the primary polyp of coral Acropora
NAKAMURA Sumika, HATTA Masayuki, 国外, 2019年09月, , International Workshop: At the roots of bilaterian complexity: insights from early emerging metazoans, Tutzing, Germany, 一般発表, 共著者
-
Symbiosis between Symbiodiniumと動物の共生:時間と空間を特定するアプローチ
服田 昌之, 国内, 2019年09月, , 基礎生物学研究所共同利用研究会, 岡崎, 基礎生物学研究所, 招待講演, 第一発表者
-
造礁サンゴ幼生の光に応答した遊泳行動とオプシンに着目した光受容機構の解析
酒井祐輔、加藤輝、塚本寿夫、高橋弘樹、服田昌之、上野直人, 国内, 2019年09月, , 日本動物学会第90回大会, 大阪, 日本動物学会, 一般発表, 共著者
-
刺胞動物と褐虫藻との細胞内共生における共生関係の流動性の評価
宮澤真琴、石井悠、服田 昌之、高橋 俊一、丸山 真一朗、河田 雅圭, 国内, 2018年03月, , 日本生態学会第65回大会, 札幌, 日本生態学会, 一般発表, 共著者
-
ミドリイシサンゴの染色体分析
田辺秀之、加藤伶奈、服田昌之, 国内, 2017年12月, , 日本サンゴ礁学会第20回大会, 東京, 日本サンゴ礁学会, 一般発表, 共著者
-
ミドリイシサンゴ幼生の遊泳特性と遊泳を制御する神経ペプチド
笹野祥愛、坂爪明日香、和田祐子、最上善広、服田昌之, 国内, 2017年09月, , 日本動物学会第88回大会, 富山市, 日本動物学会, 一般発表, 共著者