研究発表 - 近藤 恵
-
ジャワ島の古人類遺跡に関する数値年代の問題点
近藤 恵、壇原 徹、 松浦秀治、 熊井久雄、竹下欣宏、 兵頭政幸、 Fachroel AZIZ、 Iwan KURNIAWAN、SUDIJONO, 国内, 2009年10月, , 第63回日本人類学会大会, 砂防会館 シェーンバッハ・サボー, 日本人類学会, 一般発表, 第一発表者
-
The provenance determination of the hominid fossils from Java Island by multi-element analysis
Kondo, M, S. Matsu'ura, F. Aziz, M. Hyodo, Y. Takeshita and H. Kumai, 国外, 2007年11月, , International Symposium on Quaternary Environment Changes and Humans in Asia and the Western Pacific, 経済産業省産業技術総合研究所, 日本第四紀学会, 一般発表, 第一発表者
-
沖縄の更新世人骨の年代に関する追加資料
近藤 恵・松浦 秀治, 国内, 2006年11月, , 第60回 日本人類学会大会, 高知市(日本), 高知工科大学, 一般発表, 第一発表者
-
ジャワ島サンギラン の含人類化石層の最小年代確定に向けて
松浦 秀治・近藤 恵・兵頭 政幸・檀原 徹・竹下 欣宏・上嶋 優子・金枝 敏克・AZIZ, F.・Sudijono・熊井 久雄 , 国内, 2006年11月, , 第60回 日本人類学会大会 , 高知市(日本), 高知工科大学, 一般発表, 共著者
-
日本列島の「旧石器時代人骨」
近藤 恵, 国内, 2006年10月, , 公開講座「日本列島の人の由来を考えつづける」日本列島住民の成立と小進化-人類学における最新の動向を聞く-, 東京大学(日本), 日本人類学会, 招待講演, 第一発表者
-
A detailed study of Matuyama-Brunhes geomagnetic transition from Pleistocene sediments in Sangiran, Java, Indonesia
KAMISHIMA, Y., HYODO, M., MATSU'URA, S., KANAEDA, T., KONDO, M., TAKESHITA, Y., DANHARA, T., AZIZ, F., SUDIJONO, KUMAI, H. , 国外, 2006年05月, , Japan Geoscience Union Meeting 2006, 幕張メッセ 国際会議場, Japan Geoscience Union, 一般発表, 共著者
-
人類史研究における年代学
近藤 恵, 国内, 2005年11月, , 第59回 日本人類学会大会, 横浜市(日本), 聖マリアンナ医科大学, 一般発表, 第一発表者
-
ピテカントロプスⅡ号頭蓋(Sangiran 2)の出土層準とその意義
松浦 秀治・近藤 恵・竹下 欣宏・熊井 久雄・兵頭 政幸・上嶋 優子・金枝 敏克・F.アジズ, 国内, 2005年11月, , 第59回 日本人類学会大会, 横浜市(日本), 聖マリアンナ医科大学, 一般発表, 共著者
-
ピテカントロプスII号頭骨(Sangiran 2)の出土層準とその意義
松浦 秀治・近藤 恵・竹下 欣宏・熊井 久雄・兵頭 政幸・上嶋 優子・金枝 敏克・AZIZ F., 国内, 2005年11月, , 第59回 日本人類学会大会, 横浜市(日本), 聖マリアンナ医科大学, 一般発表, 共著者
-
人類史研究における年代学(シンポジウム 古人骨研究のさらなる可能性)
近藤 恵, 国内, 2005年11月, , 第59回 日本人類学会大会, 横浜市(日本), 聖マリアンナ医科大学, 一般発表, 第一発表者
-
中部ジャワ・サンギランのM-B地磁気逆転境界
上嶋 優子・兵頭 政幸・金枝 敏克・松浦 秀治・近藤 恵・竹下 欣宏・アジズ F.・熊井 久雄, 国内, 2005年09月, , 日本地質学会第112年年会(京都大会), 京都市(日本), 京都大学, 一般発表, 共著者
-
ジャワ島サンギランにおける鮮新、更新統の環境磁気学的研究
金枝 敏克・兵頭 政幸・上嶋 優子・松浦 秀治・近藤 恵・竹下 欣宏・アジズ F.・熊井 久雄, 国内, 2005年09月, , 第118回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会, 京都市(日本), 京都大学, 一般発表, 共著者
-
帝釈観音堂洞窟遺跡出土哺乳動物骨の多元素分析 -古人類化石の出土層準・年代判定に関する基礎的研究-
松浦 秀治・近藤 恵, 国内, 2005年07月, , 日本文化財科学会第22回大会, 札幌市(日本), 北海道大学, 一般発表, 共著者
-
帝釈観音堂洞窟遺跡出土哺乳動物骨の多元素分析 - 古人類化石の出土層準・年代判定に関する基礎的研究 -
松浦 秀治・近藤 恵, 国内, 2005年07月, , 日本文化財科学会第22回大会, 札幌市(日本), 北海道大学, 一般発表, 共著者
-
ジャワ島サンブンマチャン運河地点の古人類遺跡に関するフィッション・トラック年代
松浦 秀治・檀原 徹・熊井 久雄・真野 勝友・兵頭 政幸・近藤 恵・SAEFUDIN I.・SUDIJONO・AZIZ F., 国内, 2004年11月, , 第58回 日本人類学会大会, 長崎市(日本), 長崎大学, 一般発表, 共著者
-
ピテカントロプスⅧ号頭骨(Sangiran 17)の出土層準に関する新知見 - 副鼻腔内残存堆積物のテフラ分析から -
近藤 恵・檀原 徹・松浦 秀治・AZIZ Fachroel・熊井 久雄・兵頭 政幸, 国内, 2004年11月, , 第58回 日本人類学会大会, 長崎市(日本), 長崎大学, 一般発表, 第一発表者
-
現代日本人青年の「小顔化」は本当か? ― 母娘および父息の頭部計測データから ―
河内 まき子・近藤 恵・石黒 三惠・渡邉 幸奈・松浦 秀治, 国内, 2004年11月, , 第58回 日本人類学会大会, 長崎市(日本), 長崎大学, 一般発表, 共著者
-
インドネシア・ジャワ島Sangiranにおける磁気層序の研究
藤本 真司・兵頭 政幸・松浦 秀治・近藤 恵・熊井 久雄, 国内, 2004年08月, , 日本第四紀学会2004年大会, 山形市(日本), 山形大学, 一般発表, 共著者
-
Stratigraphic characterization of fossil bones by trace elements
KONDO, M., MATSU'URA S., AZIZ F., Sudijono, FUJIMORI E., SAWATARI H., HARAGUCHI H., 国外, 2004年04月, , Tenth International Symposium on Experimental Mineralogy, Petrology and Geochemistry, Frankfurt (Germany), European Mineralogical Union, 一般発表, 第一発表者
-
ジャワ島サンギラン出土メガントロプスB下顎骨の産出層準判定
近藤 恵・スディヨノ・松浦 秀治・アジズ F., 国内, 2003年10月, , 第57回 日本人類学会大会, 伊達市(日本), 伊達市教育委員会, 一般発表, 第一発表者