研究発表 - 近藤 恵

分割表示  59 件中 41 - 59 件目  /  全件表示 >>
  1. A multi-element approach to the relative dating of bone fossils

    KONDO, M., MATSU'URA S., AZIZ F., Sudijono, FUJIMORI E., SAWATARI H., HARAGUCHI H., 国外, 2003年09月, , 13th Goldschmidt Conference, Kurashiki(Japan), Geochemical society, 一般発表, 第一発表者

  2. Chronological re-evaluation of Japanese Palaeolithic hominids

    KONDO Megumi, MATSU'URA Shuji, 国内, 2002年09月, , Inter-Congress of the International Union of Anthropological and Ethnological Sciences, Tokyo (Japan), Anthropological Society of Nippon and Japanese Society of Ethnology, 一般発表, 第一発表者

  3. ジャワ島出土人類化石の年代判定-フッ素法から多元素法へ-

    松浦 秀治・近藤 恵・アジズ F.・スディヨノ, 国内, 2002年06月, , インドネシアシンポジウム, 東京都(日本), 真野勝友退官記念事業実行委員会, 一般発表, 共著者

  4. 葛生出土「人骨」資料群の年代について

    松浦 秀治・近藤 恵, 国内, 2001年07月, , 第55回 日本人類学会大会・第17回 日本霊長類学会大会 連合大会, 京都市(日本), 京都大学, 一般発表, 共著者

  5. 三ヶ日人骨の年代測定

    近藤 恵・松浦 秀治, 国内, 2000年11月, , 第54回 日本人類学会大会, 東京都(日本), 東京大学, 一般発表, 第一発表者

  6. 大分県聖嶽洞穴出土人骨資料群の年代について

    松浦 秀治・近藤 恵, 国内, 2000年11月, , 第54回 日本人類学会大会, 東京都(日本), 東京大学, 一般発表, 共著者

  7. Stratigraphic allocation of the hominid frontal bone fragment (Bp9408) from Sangiran by the multielement approach

    SUDIJONO, MATSU'URA Shuji, KONDO Megumi, AZIZ Fachroel, 国外, 2000年08月, , International Symposium on Geological Museum, Bandung (Indonesia), Geological Research and Development Centre, Indonesia, 一般発表, 共著者

  8. 港川人骨の層序的位置について

    近藤 恵・松浦 秀治, 国内, 1999年11月, , 第53回 日本人類学会大会, 八王子市(日本), 東京都立大学, 一般発表, 第一発表者

  9. Recognition of the first tibial specimen of 'Java Man'

    MATSU'URA Shuji, KONDO Megumi, Fachroel AZIZ, SUDIJONO, NARASAKI Shuichiro and WATANABE Naotune, 国外, 1999年10月, , International Symposium on Palaeoanthropology: In Commemoration of the70th Anniversary of the Discovery of the First Skull of Peking Man at Zhoukoudian, 北京, Institute of Vertebrate Paleontology and Paleoanthropology, Chinese Academy of Sciences, 一般発表, 共著者

  10. 港川フィッシャー出土化石骨の多元素分析

    近藤 恵・松浦 秀治, 国内, 1998年09月, , 第52回 日本人類学会大会, 江別市(日本), 札幌学院大学, 一般発表, 第一発表者

  11. ジャワ島サンブンマチャン出土人類脛骨の年代判定

    松浦 秀治・近藤 恵・アジズ F.・スディヨノ・渡邊 直經, 国内, 1998年09月, , 第52回 日本人類学会大会, 江別市(日本), 札幌学院大学, 一般発表, 共著者

  12. 化石骨の新しい相対年代指標の可能性

    近藤 恵, 国内, 1997年11月, , 第51回 日本人類学会大会, つくば市(日本), 筑波大学, 一般発表, 第一発表者

  13. 帝釈観音堂洞窟遺跡出土化石骨の多元素分析

    近藤 恵・松浦 秀治, 国内, 1997年11月, , 第51回 日本人類学会大会, つくば市(日本), 筑波大学, 一般発表, 第一発表者

  14. 三ヶ日町只木および浜北市根堅から産出した脊椎動物化石の年代学的研究

    松浦 秀治・近藤 恵, 国内, 1997年08月, , 日本第四紀学会1997年大会, 札幌市(日本), 北海道大学, 一般発表, 共著者

  15. 三ヶ日人および浜北人に関する年代学的研究

    近藤 恵・松浦 秀治, 国内, 1996年10月, , 第50回 日本人類学会・日本民族学会連合大会, 佐賀市(日本), 佐賀医科大学, 一般発表, 第一発表者

  16. 骨の多元素分析によるサンギラン人類化石の出土層準判定

    近藤 恵・松浦 秀治・藤森 英治・猿渡 英之・原口 紘き, 国内, 1995年10月, , 第49回 日本人類学会・日本民族学会連合大会, 千葉市(日本), 千葉大学, 一般発表, 第一発表者

  17. サンギラン出土人類化石の層序的位置とその古人類学的意義について

    松浦 秀治・近藤 恵・アジズ F., 国内, 1995年10月, , 第49回 日本人類学会・日本民族学会連合大会, 千葉市(日本), 千葉大学, 一般発表, 共著者

  18. サンギラン出土ジャワ原人下顎骨の年代学的研究とその意義

    近藤 恵・松浦 秀治・アジズ F., 国内, 1995年08月, , 日本第四紀学会1995年大会, 新潟市(日本), 新潟大学, 一般発表, 第一発表者

  19. Chronology of four hominid mandibular fossils newly found from Sangiran and their possible evolutionary implications

    MATSU'URA S, KONDO M., AZIZ F., WATANABE N., 国外, 1994年11月, , Man and Environment in commemoration of the 65th anniversary and the retirement of Professor Dr. T. Jacob, Yogyakarta (Indonesia), Indonesian Society for Medical Polemology, 一般発表, 共著者

このページの先頭へ▲