Presentations - IMAIZUMI Shu

Division display  1 - 20 of about 70 /  All the affair displays >>
  1. とっさの判断力は左右識別困難を説明しない

    佐藤佳菜・今泉修, Domestic, 2025.03, , 第20回日本感性工学会春季大会, Not Invited, Coauthor

  2. 時間的に予測可能な音は大きくうるさく知覚される

    熊坂汐莉・今泉修, Domestic, 2025.03, , 第20回日本感性工学会春季大会, Not Invited, Coauthor

  3. 自閉スペクトラム症傾向と視覚刺激の時間的統合及び推測:想像力に着目した検討

    辻百合香・西口雄基・野田明莉・今泉修, Domestic, 2025.03, , 日本発達心理学会第36回大会, Not Invited, Coauthor

  4. フリック効果はフリック入力に起因するか?

    小林鈴乃・辻百合香・今泉修, Domestic, 2025.03, , 第15回Society for Tokyo Young Psychologists, Not Invited, Coauthor

  5. フリック効果はフリック入力に起因するか?

    小林鈴乃・辻百合香・今泉修, Domestic, 2025.03, , 第15回Society for Tokyo Young Psychologists, Not Invited, Coauthor

  6. 自閉スペクトラム症傾向と視覚刺激の時間的統合及び推測:想像力に着目した検討

    辻百合香・西口雄基・野田明莉・今泉修, Domestic, 2025.03, , 日本発達心理学会第36回大会, Not Invited, Coauthor

  7. 時間的に予測可能な音は大きくうるさく知覚される

    熊坂汐莉・今泉修, Domestic, 2025.03, , 第20回日本感性工学会春季大会, Not Invited, Coauthor

  8. とっさの判断力は左右識別困難を説明しない

    佐藤佳菜・今泉修, Domestic, 2025.03, , 第20回日本感性工学会春季大会, Not Invited, Coauthor

  9. ASD傾向及び語彙知識の活用困難によるノイズ下の言語聴取困難への影響:想像力に着目した検討

    辻百合香・熊坂汐莉・今泉修, Domestic, 2024.11, , 日本基礎心理学会第43回大会, Not Invited, Coauthor

  10. ASD傾向及び語彙知識の活用困難によるノイズ下の言語聴取困難への影響:想像力に着目した検討

    辻百合香・熊坂汐莉・今泉修, Domestic, 2024.11, , 日本基礎心理学会第43回大会, Not Invited, Coauthor

  11. 身体的な自己と物語的な自己

    今泉修, Domestic, 2024.04, , 認定心理士の会×新曜社新刊連動講座『脳・身体・ナラティブから見る自己の科学』, Not Invited, Main Speaker

  12. 自閉スペクトラム症児の音声・非音声下における言語聴取困難

    辻百合香・今泉修, Domestic, 2024.03, , 日本発達心理学会第35回大会, Not Invited, Coauthor

  13. 音の高さと時点の予示がラウドネスとアノイアンスに与える影響

    熊坂汐莉・今泉修, Domestic, 2024.03, , 第14回Society for Tokyo Young Psychologists, Not Invited, Coauthor

  14. 日本語版現象学的制御尺度の開発

    鈴木啓介・今泉修, Domestic, 2023.11, , 日本発達神経科学会第12回学術集会, Not Invited, Coauthor

  15. ASD傾向と聴覚及び視覚刺激の時間的統合の関連:想像力に着目した検討

    辻百合香・西口雄基・野田明莉・今泉修, Domestic, 2023.09, , 日本心理学会第87回大会, Not Invited, Coauthor

  16. 把持可能物体は疑似的空間無視を弱める

    今泉修・柿沼瑠奈・池原優斗・鈴木啓介, Domestic, 2023.07, , 日本認知心理学会第21回大会, Not Invited, Main Speaker

  17. 運動準備と実行が再認記憶に及ぼす影響

    辻菜々実・今泉修, Domestic, 2023.07, , 日本認知心理学会第21回大会, Not Invited, Coauthor

  18. 授業中の学習者のリアルタイム感情測定システムの開発

    曽江久美・羽渕仁恵・今泉修・内海諸香・伊藤大幸, Domestic, 2023.03, , 日本教育工学会2023年春季全国大会, Not Invited, Coauthor

  19. 授業改善のためのリアルタイム感情測定システムの開発 (II)

    羽渕仁恵・山田博文・曽江久美・伊藤大幸・今泉修 , Domestic, 2023.03, , 第70回応用物理学会春季学術講演会, Not Invited, Coauthor

  20. オブジェクトの移動に対する主体感の生成過程

    武井明日美・今泉修, Domestic, 2023.02, , 第52回知覚コロキウム, Not Invited, Coauthor

To the head of this page.▲