研究発表 - 大瀧 雅寛
-
蛍光検出と光触媒を用いた紫外線装置の線量測定法の開発
大瀧雅寛,髙梨悦子,海賀信好, 国内, 2009年03月, , 第43回日本水環境学会年会, 山口, 日本水環境学会, 一般発表, 第一発表者
-
Fate of indicator bacteria for pathogenic viruse in composting toilet
Kazama S. and Otaki M., 国外, 2008年10月, , The 6th International Symposium on Sustainable Sanitation, 長春、中国, 独立行政法人 科学技術振興機構, 一般発表, 共著者
-
Environmental loads of a decentralized wastewater treatment
Otaki M. and Nakagagwa N., 国外, 2008年10月, , The 6th International Symposium on Sustainable Sanitation, 長春、中国, 独立行政法人 科学技術振興機構, 一般発表, 第一発表者
-
中圧及び低圧ランプによる有機ハロゲン化合物の分解
大瀧雅寛, 国内, 2008年09月, , 第11回日本水環境学会シンポジウム, 大阪, 日本水環境学会, 一般発表, 第一発表者
-
中圧ランプに対応した化学線量計
廣戸裕子,大瀧雅寛, 国内, 2008年09月, , 第11回日本水環境学会シンポジウム, 大阪, 日本水環境学会, 一般発表, 共著者
-
水利用機器を考慮した家庭用水使用量予測 東京都におけるケーススタディ
中川直子,大瀧雅寛,真田圭太郎,荒巻俊也, 国内, 2008年08月, , 水文・水資源学会2008年度研究発表会, 東京大学, 日本水文・水資源学会, 一般発表, 共著者
-
地球規模の水循環モデルに向けた生活用水使用量の将来予測手法の開発
真田圭太郎,M. Bengtsson,荒巻俊也,大瀧雅寛,中川直子,花木啓祐, 国内, 2008年08月, , 水文・水資源学会2008年度研究発表会, 東京大学, 日本水文・水資源学会, 一般発表, 共著者
-
分離分散型排水処理システムの環境負荷評価
大瀧雅寛, 国内, 2008年04月, , 第22回環境工学連合講演会, 東京、乃木坂, 日本学術会議, 招待講演, 第一発表者
-
LCA study of sewage sludge treatment in Japan
Hong J., Otaki M. and Jolliet O, 国外, 2007年10月, , International Life Cycle Assessment and Management Conference, USA, Portland, INEP 他, 一般発表, 共著者
-
Impact on society of a decentralized wastewater treatment system: Case study in Chichibu city
Nakagawa N, Otaki M and Sekine M, 国外, 2007年10月, , Inter. Conf. on Hydrology and Water Resources Management for Hazard Reduction and Sustainable Development, Manila, Philippines, UNESCO, 一般発表, 第一発表者
-
Impact on society of a decentralized wastewater treatment system: Case study in Chichibu city
Nakagawa N, Otaki M and Sekine M., 国外, 2007年09月, , Inter. Conf. on Hydrology and Water Resources Management for Hazard Reduction and Sustainable Development, Philippines, Manila, UNESCO, 一般発表, 共著者
-
紫外線量の化学光量計による計測
大瀧雅寛,廣戸裕子, 国内, 2007年09月, , 第10回日本水環境学会シンポジウム, 熊本大学, (社)日本水環境学会, 一般発表, 第一発表者
-
Hygienic risk assessment and control in using composting toilet
Otaki M, Nakagawa N., Kazama S., Akaishi F. and Tameike S., 国外, 2007年09月, , the 5th Inter. Symp. on Sustainable Sanitation, 東京、台場, 科学技術振興機構, 一般発表, 第一発表者
-
Sustainable sanitation in households
Ishizaki K., Nakagawa N., Otaki M. and Nakanishi Y., 国外, 2007年09月, , he 5th Inter. Symp. on Sustainable Sanitation, 東京、台場, 科学技術振興機構, 一般発表, 共著者
-
オゾン処理における大腸菌損傷レベルの評価方法
王雪丹,大瀧雅寛, 国内, 2007年06月, , 第17回日本オゾン協会年次研究講演会, 松山市, 日本オゾン協会, 一般発表, 共著者
-
流行疾患と対応する消毒技術
大瀧雅寛, 国内, 2007年03月, , 第41回日本水環境学会年会, 大阪産業大学,大阪, 日本水環境学会年会, 招待講演, 第一発表者
-
紫外線消毒装置の線量測定法への下水処理水中指標生物の利用可能性
廣戸裕子,劉暁琳,大瀧雅寛,岡本真由子, 国内, 2007年03月, , 第41回日本水環境学会年会, 大阪産業大学,大阪, 日本水環境学会年会, 一般発表, 共著者
-
コンポスト型トイレと下水道システムによるし尿処理の環境負荷影響評価比較
趙麗,大瀧雅寛,横田光正, 国内, 2007年03月, , 第41回日本水環境学会年会, 大阪産業大学,大阪, 日本水環境学会年会, 一般発表, 共著者
-
Application of microbial risk assessment on SUSSAN system in Miyako island
N. Nakagawa, M. Otaki and K. Ishizaki, 国外, 2006年09月, , 4th International Symposium on Sustainable Sanitation, Bandon, Indonesia, JST, LIPI, 一般発表, 第一発表者
-
The fate of health-related microorganisms in the composting toilet and the influencing factors
M. Otaki, F. Akaishi, K. Kubo and M. Tameike, 国外, 2006年09月, , 4th International Symposium on Sustainable Sanitation, Bandon, Indonesia, JST, LIPI, 一般発表, 第一発表者