外部資金等受入(教育・社会貢献の外部資金を含む) - 刑部 育子
-
乳幼児教育を基軸とした生涯学習モデルの構築
浜口 順子, 刑部 育子, 特別教育研究経費, 2015年度
-
子どもの「アート的思考」を基盤にした保育の可能性に関する理論的実践的研究
基盤研究(B), 植村 朋弘, 刑部 育子, 2015年度, 400,000千円
-
学びの過程の可視化を支援する記録の外化に関する方法論の構築
基盤研究(C), 刑部 育子, 2015年度, 1,300,000千円
-
乳幼児教育を基軸とした生涯学習モデルの構築
浜口 順子, 刑部 育子, 特別教育研究経費, 2014年度
-
学びの過程の可視化を支援する記録の外化に関する方法論の構築
基盤研究(C), 刑部 育子, 2014年度, 1,300,000千円
-
子どもの「アート的思考」を基盤にした保育の可能性に関する理論的実践的研究
基盤研究(B), 植村 朋弘(多摩美術大学), 刑部 育子, 2014年度, 800,000千円
-
ソーシャルメディアを利用した循環型教育システムの改善と教育実践の高度化
基盤研究(B), 野嶋 栄一郎(早稲田大学) , 刑部 育子, 2014年度, 200,000千円
-
乳幼児教育を基軸とした生涯学習モデルの構築
浜口 順子, 刑部 育子, 特別教育研究経費, 2013年度
-
ソーシャルメディアを利用した循環型教育システムの改善と教育実践の高度化
基盤研究(B), 野嶋 栄一郎(早稲田大学), 2013年度, 200,000千円
-
アンラーニング・ワークショップの分析過程に関する研究
基盤研究(B), 苅宿 俊文(青山学院大学) , 2013年度, 200,000千円
-
学びの過程の可視化を支援する記録の外化に関する方法論の構築
基盤研究(C), 刑部 育子, 2013年度, 1,100,000千円
-
乳幼児教育を基軸とした生涯学習モデルの構築
浜口 順子, 刑部 育子, 特別教育研究経費, 2012年度
-
映像メディアツール開発を通した観察研究方法論の構築
基盤研究(B), 刑部 育子, 戸田 真志・植村 朋弘, 2012年度, 2,800,000千円
-
アンラーニング・ワークショップの分析過程に関する研究
基盤研究(B), 苅宿 俊文(青山学院大学), 刑部 育子・郡司 明子・植村 朋弘ほか, 2012年度, 350,000千円
-
ソーシャルメディアを利用した循環型教育システムの改善と教育実践の高度化
基盤研究(B), 野嶋 栄一郎(早稲田大学), 刑部 育子・向後 千春ほか, 2012年度, 200,000千円
-
乳幼児教育を基軸とした生涯学習モデルの構築
浜口 順子, 刑部 育子, 特別教育研究経費, 2011年度
-
映像メディアツール開発を通した観察研究方法論の構築
基盤研究(B), 刑部 育子, 2011年度, 3,400,000千円
-
アンラーニング・ワークショップの分析過程に関する研究
基盤研究(B), 苅宿 俊文(青山学院大学), 2011年度, 450,000千円
-
乳幼児教育を基軸とした生涯学習モデルの構築
浜口 順子, 刑部 育子, 特別教育研究経費, 2010年度
-
映像メディアツール開発を通した観察研究方法論の構築
基盤研究(B), 刑部 育子, 2010年度, 1,800,000千円