研究発表 - 刑部 育子

分割表示  65 件中 41 - 60 件目  /  全件表示 >>
  1. 「介入」の違和感から辿りついた多義創発型保育カンファレンス

    刑部 育子, 国内, 2013年08月, , 日本質的心理学会第10回大会, 京都, 日本質的心理学会, 招待講演, 第一発表者

  2. 子どもがケアする世界をケアする

    刑部 育子・林 浩子・岩田 恵子・宇田川 久美子・佐伯 胖, 国内, 2013年05月, , 日本保育学会第66回大会, 福岡, 日本保育学会, 一般発表, 共著者

  3. 保育と学びの原点としてのアート: レッジョ・エミリアの実践を通して

    刑部 育子・佐伯 胖, 国内, 2012年08月, , 子どもと保育実践研究会第16回夏季全国大会, 東京, 子どもと保育実践研究会, 招待講演, 第一発表者

  4. How to make a video discussion a "conference"?

    GYOBU Ikuko, 国外, 2011年09月, , International Society for Cultural and Activity Research(ISCAR2011), Roma, Italy, International Society for Cultural and Activity Research(ISCAR2011), 一般発表, 第一発表者

  5. 「見ると見える」:ビデオツールCAVSceneの開発と活用を通して

    刑部 育子, 国内, 2011年05月, , 日本保育学会大会, 神奈川, 日本保育学会, 招待講演, 第一発表者

  6. 観察行為を対象とした視覚データ管理のための「その場アノテーション」システムの開発

    相田 彰大・戸田 真志・植村 朋弘・刑部 育子, 国内, 2010年07月, , 電子情報通信学会教育工学研究会 (ET), 青森, 電子情報通信学会, 一般発表, 共著者

  7. ビジュアルシンキングを支援する行動観察ツール:CAVS (Tool for Collective Analysis of Visual Scenes in Moving Activities) のコンセプトと使用法.

    刑部 育子・植村 朋弘・戸田 真志, 国内, 2010年03月, , 日本発達心理学会第21会大会, 兵庫, 日本発達心理学会, 招待講演, 第一発表者

  8. 行動観察・分析を支援するビジュアルシンキングツール

    戸田 真志・刑部 育子・植村 朋弘, 国内, 2010年01月, , イノベーションジャパン2010 新技術説明会, 東京, 科学技術振興機構, 一般発表, 共著者

  9. 行動観察・分析を支援するビジュアルシンキングツール

    刑部 育子・戸田 真志・植村 朋弘, 国内, 2009年09月, , イノベーションジャパン2009 新技術説明会, 東京, 科学技術振興機構, 一般発表, 第一発表者

  10. 美術科教育学会授業研究部会報告 図画工作・美術科の授業研究とは

    刑部 育子, 国内, 2009年03月, , 美術科教育学会第31回大会, 佐賀, 美術科教育学会, 一般発表, 第一発表者

  11. ワークショップで人は何を学ぶのか

    佐伯 胖・苅宿 俊文・茂木 一司・植村 朋弘・高木 光太郎・刑部 育子, 国内, 2008年11月, , 日本質的心理学会第5回大会, 茨城, 日本質的心理学会, 一般発表, 共著者

  12. 図画工作・美術科授業の可能性: 幼児教育・学習論の立場から

    刑部 育子, 国内, 2008年03月, , 美術科教育学会第30回大会, 群馬, 美術科教育学会, 一般発表, 第一発表者

  13. 視点映像を利用した他者理解のための幼児の学び環境.

    篠永 成人・戸田 真志・刑部 育子, 国内, 2007年03月, , 電子情報通信学会教育工学研究会 (ET), 高知, 電子情報通信学会, 一般発表, 共著者

  14. Learning Environment of the Children for the Social Competence Development by Conversion of Viewpoint.

    SHINONAGA Narihito, TODA Masashi, & GYOBU Ikuko, 国外, 2006年07月, , 28th Annual Meeting of the Cognitive Science Society (CogSci2006), Canada, Cognitive Science Society, 一般発表, 共著者

  15. Scenarios of Ubiquitous Life: Societal Design. Ubiquitous City.

    GYOBU Ikuko, & OKAMOTO Makoto, 国外, 2006年05月, , Mobile Taiwan Symposiums, 台北(台湾), Designing Advanced Information Society, 招待講演, 第一発表者

  16. The developmental process of infant imitation as cultural learning from a relational view point

    GYOBU Ikuko, & SEKIHARA Saki, 国外, 2005年09月, , International Congress of the ISCAR2005, Seville, Spain, International Society for Cultural and Activity Research, 一般発表, 第一発表者

  17. The Development of Empathy between Children through Synchronization

    MIZUNO Ryo, ITO Kiyohide, & GYOBU Ikuko, 国外, 2005年07月, , International Conference for Perception and Action 13, Monterey, California, 一般発表, 共著者

  18. 学び、アート、ワーク:発達・学習論のプログレスのために.

    川俣 正・茂呂 雄二・宮崎 清孝・佐木 みどり・佐伯 胖・刑部 育子, 国内, 2003年03月, , 日本発達心理学会第14回大会, 神戸, 日本発達心理学会, 一般発表, 共著者

  19. 環境構成への実践的アプローチの方法論をめぐって―環境を築く力を現場でどうつけていくか.

    汐見 稔幸・塩野谷 斎・刑部 育子・佐々木 正人・仙田 満・中瀬 泰子・田中 泰行, 国内, 2002年05月, , 日本保育学会第55回大会, 東京, 日本保育学会大会, 一般発表, 共著者

  20. 子どものあらそいの進化ゲーム的分析.

    佐伯 胖・鈴木 敦子・小林 紀子・刑部 育子 (シンポジスト話題提供者), 国内, 2001年03月, , 日本発達心理学会第12回大会, 徳島, 日本発達心理学会, 一般発表, 第一発表者

このページの先頭へ▲