その他雑誌掲載文 - 長澤 夏子

分割表示  214 件中 201 - 214 件目  /  全件表示 >>
  1. 腰部負荷と筋活動からみた腰に負担のかからない調理カウンターの研究

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2007年03月, 松井 香代子・長澤 夏子・渡辺 仁史・勝平 純司, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  2. 室内空間におけるストレスを軽減する色彩環境に関する研究

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2007年03月, 大竹 礼子・渡辺 仁史・長澤 夏子, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  3. 建築教育の需給構造と建築職能の将来像 −新たな時代の建築界の教育と人材育成のありかたを探る—

    建築教育の需給構造と建築職能の将来像 特別研究委員会報告書, 2006年03月, 日本建築学会 建築教育の需給構造と建築職能の将来像 特別研究委員会, 資料, 共著者, 査読なし, 講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)

  4. 日常生活動作時の腰部周りの筋活動量計測 : 筋力低下による腰痛予防のための住宅の研究

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2006年03月, 永池 俊也・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  5. ボランティア団体の活動施設整備に関する研究(建築計画)

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2006年03月, 前田 澄子・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  6. CGを用いた高所映像による高層建築での視界遮蔽デザインの検討 : 高所ストレスを緩和する建築に関する研究

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2006年03月, 内田 貴之・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  7. コンジョイント分析を用いた腰部疾患者の経路選択要因に関する調査

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2006年03月, 川島 佑介・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  8. 空間刺激としてのスヌーズレンの効果に関する研究

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2006年03月, 加藤 英理子・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  9. 「全国建築系大学の教育目標とカリキュラムの改正動向

    2005年度日本建築学会大会建築教育部門研究懇談会資料, 2005年09月, 日本建築学会教育委員会, 資料, 共著者, 査読なし, 講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)

  10. 収納動作により生じる健康リスク緩和のための設計評価手法に関する研究(建築計画)

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2005年03月, 遠田 敦・勝平 純司・長澤 夏子・山本 澄子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  11. 「立地検討のための交通量概略予測システムの構築」 : GISを利用した立地法申請審査プロセスの合理化(建築計画)

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2003年03月, 石川 春乃・小松 喜一郎・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  12. 小規模博物館における座り行動に関する研究

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2003年03月, 川井 郁桧・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  13. 美術館における[再入場]利用が観覧行動に与える影響に関する研究

    日本建築学会関東支部研究報告集II, 2002年03月, 川井 郁絵・長澤 夏子・渡辺 仁史, 原著, 共著者, 査読なし, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  14. 「設計教育における新しい試みとその成果をめぐって

    2001年度日本建築学会大会建築教育部門研究懇談会資料, 2001年09月, 日本建築学会設計教育委員会, 資料, 共著者, 査読なし, 講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)

このページの先頭へ▲