研究発表 - 平野 真理

分割表示  127 件中 121 - 127 件目  /  全件表示 >>
  1. 統合失調症患者のSCTにおける病識の検討―病的記述との関連から―

    平野 真理・綾城 初穂, 国内, 2011年09月, , 日本心理学会第75回大会, 一般発表, 第一発表者

  2. 資質的・獲得的レジリエンス要因と傷つきからの立ち直り―自由記述の分析―

    平野 真理, 国内, 2011年07月, , 日本教育心理学会第53回総会, 一般発表, 第一発表者

  3. 二次元レジリエンス要因尺度(BRS)の妥当性の検討―双生児法を用いて―

    平野 真理, 国内, 2010年10月, , 日本パーソナリティ心理学会第19回大会, 一般発表, 第一発表者

  4. 後天的に身につけられるレジリエンスとは何か

    平野 真理, 国内, 2010年10月, , 日本パーソナリティ心理学会2010年度ヤングサイコロジストプログラム(YPP2010), 一般発表, 第一発表者

  5. アルコール依存症者のポジショニング―SCTの記述によるSelf2・Self3の検討―

    綾城 初穂・平野 真理, 国内, 2010年09月, , 日本心理学会第74回大会, 一般発表, 共著者

  6. アルコール依存症者のSCTにみられる自己認知―「いつ」の自己を「どう」捉えているか―

    平野 真理・綾城 初穂, 国内, 2010年09月, , 日本心理学会第74回大会, 一般発表, 第一発表者

  7. 心理的敏感さに対するレジリエンスの緩衝効果の検討―もともとの「傷つきやすさ」を補う回復力を後天的に高められるか―

    平野 真理, 国内, 2010年08月, , 日本教育心理学会第52回総会, 一般発表, 第一発表者

このページの先頭へ▲