論文 - 土田 修平

分割表示  171 件中 101 - 120 件目  /  全件表示 >>
  1. 映像制御を用いた複数の Web 会議への同時参加手法の提案

    ユビキタスウェアラブルワークショップ(UWW2021)論文集, (頁34), 2021年12月, [山本貴文, 土田修平, 寺田 努, 塚本昌彦], 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  2. 画像データによる温熱快適度推定のためのウェアラブルセンサを用いた半教師あり学習

    ユビキタスウェアラブルワークショップ(UWW2021)論文集, (頁48), 2021年12月, [Haomin Mao, 土田修平, 鈴木裕真, Yongbeom Kim, 金田麟太郎, 堀 隆之, 寺田 努, 塚本昌彦], 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  3. 読書中の内容理解を補助するシステムによるスクラッピング読書の提案

    ユビキタスウェアラブルワークショップ(UWW2021)論文集, (頁61), 2021年12月, [倉元良輔, 土田修平, 寺田 努, 塚本昌彦], 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  4. ウェアラブルセンサを用いた動作計測実験における機器装着バイアスの定量評価

    情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), , 2021-HCI-195巻42号(頁1 - 8), 2021年11月, [河村知輝, 土田修平, 寺田 努, 塚本昌彦], 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  5. A Human Thermal Comfort Level Estimating Method Using Thermal Image and Sensor Data

    the 19th International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia, (頁586 - 591), 2021年11月, [Haomin Mao, Shuhei Tsuchida, Yuma Suzuki, Rintaro Kanada, Takayuki Hori, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto], 原著, 研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著者

  6. スポーツにおける機械判定システムのための人の納得感に基づく判定基準調整手法

    情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), , 2021-HCI-195巻46号(頁1 - 8), 2021年11月, [柳生 遥, 大西鮎美, 土田修平, 寺田 努, 塚本昌彦], 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  7. スポーツイベントにおける帰宅分散実現のための帰宅行動分析(2):定量的分析

    エンタテインメントコンピューティング(EC2021)論文集, (頁313 - 321), 2021年08月, [福間愛富, 土田修平, 西山奈津美, 田中真一, 工藤 亮, 幸田健介, 益子 宗, 寺田 努, 塚本昌彦], 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  8. スポーツイベントにおける帰宅分散実現のための帰宅行動分析(1):定性的分析

    エンタテインメントコンピューティング(EC2021)論文集, (頁305 - 312), 2021年08月, [福間愛富, 土田修平, 西山奈津美, 田中真一, 工藤 亮, 幸田健介, 益子 宗, 寺田 努, 塚本昌彦], 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  9. 複数のWeb会議へ同時参加するための高速再生・映像切替方式

    情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2021)論文集, (頁140 - 148), 2021年06月, [山本貴文, 土田修平, 寺田 努, 塚本昌彦], 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  10. ダイバー同士の水中会話を支援するための深層学習を用いた音声認識手法

    情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2021)論文集, (頁317 - 324), 2021年06月, [土田修平, Worachat Arunothaikrit, Haomin Mao, 大西鮎美, 寺田 努, 塚本昌彦], 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 第一著者相当

  11. 画像データとセンサデータを用いた室内環境における温熱快適度の推定

    情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2021)論文集, (頁532 - 539), 2021年06月, [Haomin Mao, 土田修平, 鈴木裕真, Yongbeom Kim, 金田麟太郎, 堀 隆之, 寺田 努, 塚本昌彦], 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  12. サッカーのリフティングと視覚的探索行動の練習を同時に行うためのシステムの設計

    情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2021)論文集, (頁179 - 187), 2021年06月, [福島 敦, 土田修平, 寺田 努, 塚本昌彦], 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  13. 音楽的リズム感に注目したサッカードリブル練習方法としてのリズムゲームの提案

    情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2021)論文集, (頁817 - 824), 2021年06月, [森 拓輝, 土田修平, 寺田 努, 塚本昌彦], 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  14. A Thermal Comfort Estimation Method by Wearable Sensors

    the 36th ACM/SIGAPP Symposium on Applied Computing, (頁603 - 610), 2021年04月, [Haomin Mao, Shuhei Tsuchida, Yongbeom Kim, Rintaro Kanada, Takayuki Hori, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto], 原著, 研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著者

  15. ダンスモーションの反復練習とその上達過程の可視化

    情報処理学会 インタラクション2021論文集, (頁649 - 654), 2021年03月, [川西真美, 土田修平, 伊藤貴之], 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  16. ダンスステップ学習における分離学習の適用

    情報処理学会 インタラクション2021論文集, (頁64 - 73), 2021年03月, [土田修平, 寺田 努, 塚本昌彦], 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 第一著者相当

  17. ウェアラブルセンサを用いた動作計測実験における機器装着バイアスの検証

    情報処理学会 インタラクション2021論文集, (頁21 - 30), 2021年03月, [河村知輝, 土田修平, 寺田 努, 塚本昌彦], 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  18. オンライン対戦ゲームでの振り返り情報を提示することによるモチベーション維持支援システム

    情報処理学会研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC), , 2021-EC-59巻19号(頁1 - 8), 2021年03月, [浦津裕司, 土田修平, 寺田 努, 塚本昌彦], 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  19. 協働ロボットアームのためのハンズフリー制御手法の提案

    研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC), , 2021-EC-59巻43号(頁1 - 8), 2021年03月, [木村拓己, 土田修平, 寺田 努, 塚本昌彦], 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

  20. 反転学習を利用したオンラインダンスレッスンの提案

    日本教育工学会 2021年春季全国大会, (頁509 - 510), 2021年03月, [清水大地, 柴崎加奈子, 土田修平], 原著, 研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著者

このページの先頭へ▲