研究発表 - 坂元 章
-
Gender discriminatory behavior: A cross-cultural comparison between Israel and Japan
Lobel, T. E., Sakamoto, A., Shechner, T., Sagara, J., & Saka, N., 国外, 2006年04月, , The Gender Development Research Conference, San Francisco, USA, The Gender Development Research Conference,, 一般発表, 共著者
-
子ども用教育的テレビゲームの内容分析 ―対象年齢とソフトの教科タイプに着目して―
平川祥子・井堀宣子・坂元章, 国内, 2006年03月, , 日本発達心理学会第17回大会, 九州大学, 日本発達心理学会, 一般発表, 共著者
-
ユビキタス学習社会を実現する携帯電話
坂元 章, 国内, 2005年10月, , 日本教育メディア学会第12回大会・課題研究3「メディアリテラシー再考 ―携帯電話の教育的功罪―」, 東京学芸大学, 日本教育メディア学会, 一般発表, 第一発表者
-
大学院教育・研究者養成の立場から
坂元 章, 国内, 2005年09月, , 日本心理学会第69回大会ワークショップWS81「心理学教育を考える(1~3)―多用な教育視点とその統合をめざしてー」, 慶應義塾大学三田キャンパス, 社団法人日本心理学会, 一般発表, 第一発表者
-
テレビゲームのレーティング機関CEROの取り組み 加納寛子(企画者) 情報モラル教育の動向と課題 ()発表要旨集録, 286.
坂元章, 国内, 2005年08月, , 日本教育学会第64回大会, 東京学芸大学, 日本教育学会, 招待講演, 第一発表者
-
双方に有効な異文化交流とは?-オンライン3Dゲームを使った韓日大学生の交流を通して-
水口里香・奥山洋子・松尾由美・王戈・野原聖子・坂元章, 国外, 2005年06月, , 韓国日語日文学会2005年度夏季国際学術大会, 全北大学校,韓国全州市, 韓国日語日文学会, 一般発表, 共著者
-
教育的テレビゲームの内容分析 ―チェックリストの作成と現状および問題点の把握―
平川祥子・井堀宣子・坂元章, 国内, 2005年05月, , 日本シミュレーション&ゲーミング学会2005年度春季全国大会, 工学院大学, 日本シミュレーション&ゲーミング学会, 一般発表, 共著者
-
子どものメディア暴力接触に対する保護者の指導方法と効果 ―小学生を対象としたパネル研究―
渋谷明子・坂元章・井堀宣子, 国内, 2005年, , 日本マス・コミュニケーション学会春季研究発表会, 島根県立大学, 日本マス・コミュニケーション学会, 一般発表, 共著者
-
映像メディアにおける性描写の悪影響問題 ―古典的ポルノ研究と現代のヴァーチャル・イメージ―
坂元 章, 国内, 2004年09月, , 日本母性衛生学会シンポジウム「Virtual Image時代の思春期の性の問題とその対応」, 京王プラザホテル, 日本母性衛生学会, 招待講演, 第一発表者
-
子どもに及ぼすメディアの影響 ―心理学の立場から―
坂元 章, 国内, 2004年07月, , 第46回日本小児神経学会総会・公開シンポジウム「子どもにおよぼすメディアの影響」, 新高輪プリンスホテル国際館パミール, 日本小児神経学会, 招待講演, 第一発表者
-
メディアリテラシーの発達心理学 ―研究の課題―
坂元 章, 国内, 2004年03月, , 日本発達心理学会大会, 白百合女子大学, 日本発達心理学会, 一般発表, 第一発表者
-
インターネットによる心理学の社会貢献
坂元 章, 国内, 2003年09月, , 日本心理学会第67回大会ワークショップ「インターネットによる心理学の一般社会への情報提供・啓発の現状と可能性」, 東京大学・本郷キャンパス, 社団法人日本心理学会, 一般発表, 第一発表者
-
テレビ・テレビゲームが子どもの発達に及ぼす影響
坂元 章, 国内, 2003年06月, , メディアと子どもの生活, 日本赤ちゃん学会, 招待講演, 第一発表者
-
日本教育心理学会のシンポジウムから見えてきたもの
坂元 章, 国内, 2002年09月, , 日本心理学会第66回大会ワークショップ「心理学教育のあり方について考える」, 東京大学本郷キャンパス, 社団法人日本心理学会, 一般発表, 第一発表者
-
テレビゲームにおける暴力が青少年の攻撃性に及ぼす影響を中心として~縦断データの分析
坂元章, 国内, 2001年11月, , 日本心理学会第65回大会 「メディアと暴力~現代青少年の心をさぐる(企画:湯川進太郎・坂元章)」, 筑波大学, 日本心理学会, 一般発表, 第一発表者